EXECUTIVE SEARCH
エグゼクティブサーチ
エグゼクティブサーチ
当社案件は多くが非公開案件もしくは企業、経営者と個別に検討していく案件となっており、それらについてはこちらで公開いたしかねます。
当方より個別にしかるべき皆様にご相談申し上げておりますのでご了承ください。
■案件情報の検索結果です。 |
人生の様々なシーンを豊かにする、情報サービス最大手グループ企業 | |
主任研究員(マネジメントクラス) | |
■ポジション情報 | |
NO | 000000002 |
職種区分 | 経営企画・事業企画・事業開発系 マネジメント職 / 3 |
業務内容 | 大手総合情報サービスグループである同社が、この度、HR関連研究機関における主任研究員(マネジメントクラス)を求めます。(※当社エクスクルーシブ案件) “生き生きと働きやすい社会・組織の創造”をテーマに、「キャリア」「マネジメント」「リーダーシップ」「組織行動論」等のテーマで自主研究を行っていただきます(政府・行政機関等からの受託研究は行いません)。 日本の人事・組織・マネジメントに関する課題感や問題意識に基づいた研究、出版物による提言の実施。ご自身で研究テーマを設定し、メディアに落とし込んだかたちでの提言までを一貫して行って頂きます。 また国内外の研究者とパートナーシップを組んでの共同研究や、関連するテーマでの講演活動なども、自らが設定したもので積極的に展開頂きます。 また現状8名の研究チームを牽引頂き、ご自身の研究に必要な機関や協力人材のアサインを、主体的に行っていただく必要のあるポジションです。 同社が持つ日本トップクラスの関連人脈・ビジネス基盤も活かしつつ、HR領域における新しい価値を提言できる方との出逢いを期待しております。 |
勤務地 | 東京都 |
求められる経験 | <必須要件> 以下に(概ねすべて)該当される方 ①HR関連領域に従事されていらっしゃり(事業会社のHR部門、HR関連コンサルティング会社、HR関連の研究をされる官民研究機関・教育機関のいずれでも可)、日本の人事・組織・マネジメントの在り方に課題感・問題意識をお持ちの方 ②書籍もしくは出版物として、関連領域における社会への提言を行ったご実績のある方 ③自主研究のテーマを自ら設定し、主体的に研究を行える方 ④国内外の研究者や外部企業・機関との協働・アサインを主体的に行える方 <尚可要件> ・修士・博士号課程で、経営学、組織行動学、人材マネジメント論など関連領域の論文を書かれた経験 ・ビジネスレベルの英語力 ・人事企画・人事コンサル制度企画・組織開発に主体的に従事された経験 <求める人物像> ・強い当事者意識を持ち、自律的に研究プロジェクトを設計・推進し、アウトプットを作成できる方 ・数値分析だけでなく、定性的な調査や事象を取り扱い、考察的な研究に強みのある方 ・人事分野における社会的な問題意識を解決するための研究・提言に情熱を持って望める方(個別企業の事例研究・理解・紹介に留まる方はNG) 年齢:40歳~46歳 年収:1000万~1300万 |
■企業プロフィール | |
事業内容 | 人生の様々なシーンへのサービスを提供する情報サービス最大手グループの、 メディア&ソリューション事業を推進する会社。 |
この案件にエントリーする |
採用をお考えの企業の方
転職をお考えの個人の方