NEWS

新着情報

2025.01.17 posted

【メディア掲載】
“最近活況の転職市場において、転職時に「年収アップ」するケースが増えています。しかし、むやみに年収アップ希望を出すと、かえってあなたの市場価値を落とすことになるかもしれません。”

幻冬舎グループによる企業オーナー・富裕層向けメディアサイト『THE GOLD ONLINE』にて、代表井上の寄稿記事、“転職市場が活況の今こそ知っておきたい!年収が上がる3つのパターンと「無謀な年収アップ希望」に潜む落とし穴【エグゼクティブ転職のプロが解説】”が掲載されました。

>>詳細はコチラ

2025.01.09 posted

【メディア掲載】“例えばコンサルティング営業や提案型営業を教えようとしても、いまいち上手く説明してあげられない…結局はセンスの問題なのでしょうか。実はコンサルティング営業、提案型営業には具体的な型があります。今回はその中でも、わかりやすく実践的な方法をご紹介します。”

経営層から部長・リーダー職層まで企業の根幹を支える ビジネスマンに向けた情報サイト『経営プロ』にて、代表井上の寄稿記事、“第36回:経営幹部として高めたい組織の“営業力”。大型商談も採用面接も面白いように上手くいく「4つの質問」”が掲載されました。
>>詳細はコチラ

2024.12.27 posted

【メディア掲載】“近年、国の施策として、経営者等を含めてリスキリングが推進されている。経営人材の採用支援・転職支援や、経営人材育成プログラム等を提供している経営者JPの井上和幸社長に、経営人材ニーズの動向や、求められる能力・資質と人材成長の要件について、話を聞いた。”

未来を築く人材を育成するメディア『先端教育』にて、代表井上の寄稿記事、“経営人材に必須な「5つの力」 構想力や決断力が問われる”が掲載されました。
>>詳細はコチラ

2024.12.23 posted

【メディア掲載】媒体資料のポータルサイト「メディアレーダー」のコラム記事にて、経営者の情報収集方法は?経営者がよく見るメディア19選!として紹介されました。

2024.12.21 posted

【年末年始休業のお知らせ】
株式会社 経営者JPは2024年12月28日(土)~2024年1月5日(日) までの期間、年末年始休業とさせていただきます。
エグゼクティブサーチ・コンサルティング・取材等のお問い合わせのご返信は、年始の業務開始後となります。なにとぞご了承いただければ幸いです。
KEIEISHA TERRACEサイト上でのセミナー・会員お申込、メルマガ登録等は休業期間中も受け付けておりますのでご活用ください。

2024.12.12 posted

【メディア掲載】
“応募した企業に受かることは転職活動の目的ではありません。選考を経て、あなたに合った企業と出合うことが目的です”

幻冬舎グループによる企業オーナー・富裕層向けメディアサイト『THE GOLD ONLINE』にて、代表井上の寄稿記事、“採用選考に受かることが目的になっていませんか?…転職先選びで自分の「好き・嫌い」を重視すべき理由【エグゼクティブ転職のプロが解説】”が掲載されました。

>>詳細はコチラ

2024.12.09 posted

【メディア掲載】株式会社ルーサースティッケルが運営する転職サイト「CAREE」のコラム記事にて、おすすめの転職サイト/転職サービスとして紹介されました。

2024.12.05 posted

【メディア掲載】“様々な要因から、現在あらゆる業種・業態、企業ステージ、職種において「人材確保」が最重要テーマとなっています。事業成長や経営における成功の必須要件は、人材確保。だからこそ、優れた社長はみな「採用」と「組織づくり」に徹底的にこだわることで、自社の人材の最適化を目指します。”

経営層から部長・リーダー職層まで企業の根幹を支える ビジネスマンに向けた情報サイト『経営プロ』にて、代表井上の寄稿記事、“第35回:採用~組織づくりは「ドラマ」だ。経営幹部がこだわりたい、ビジョン達成のための“メンバリング”と“演出””が掲載されました。
>>詳細はコチラ

2024.11.21 posted

【ハッピーフライデーのお知らせ】

誠に勝手ながら、11月22日(金)はハッピーフライデー(全社有給取得促進日)となりますため、ご対応にお時間を頂く場合がございます。なにとぞご了承いただければ幸いです。サイト上での案件応募・転職ご相談登録、メルマガ購読登録等は随時受け付けておりますのでご活用ください。※経営者JPでは働き方改革に伴い、2019年度より有給休暇取得を推進する”ハッピーフライデー制度”を導入いたしました。

2024.11.20 posted

【メディア掲載】“仕事に活かせるスキルを決める手順としては、まず自分がどう生きたいか、どう稼ぐ力をつけたいかを決めることからスタートしたほうが、結果として身に付けるべきスキルが見つかりやすくなるでしょう。“

『ITmedia エグゼクティブ』にて、井上の寄稿記事、“第32回:若手にはないミドル・シニアの強みを活かすには?”が掲載されました。
>>詳細はコチラ

ARCHIVE

ALL (4124)

2025年 (12)

2024年 (290)

2023年 (485)

2022年 (619)

2021年 (491)

2020年 (422)

2019年 (487)

2018年 (262)

2017年 (207)

2016年 (145)

2015年 (120)

2014年 (107)

2013年 (96)

2012年 (105)

2011年 (121)

2010年 (143)

2009年 (12)

株式会社 経営者JP
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-16-2
VORT恵比寿Ⅱ (旧称:K&S恵比寿ビルⅡ )

お問い合わせ ・ ご相談

- 「経営者力診断®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566599号)
- 「経営人材度アセスメント®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566600号)
- 「KEIEISHA TERRACE®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566623号)
- 「 CxO顧問®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6191326号)
- 「リーダーシップ3.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5435135号)
- 「リーダーシップ4.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934148号)
- 「経営者ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918454号)
- 「エグゼクティブ ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934143号)
- 「マネジャー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934145号)
- 「リーダー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934149号)
- 「経営者ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918455号)
- 「エグゼクティブ ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934144号)
- 「マネジャー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934146号)
- 「リーダー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934147号)