NEWS

新着情報

2022.07.05 posted

【KEIEISHA TERRACE】敏腕キャピタリストの着眼点
ぶっ飛んだ個性を持つ起業家こそが、これからの歴史をつくる。【後編】
が掲載されました。>>詳しくはコチラ

2022.07.05 posted

【メディア掲載】”部下がフィードバック中に「何のためにやってるのか」など自分を振り返っていると、自分のふがいなさを実感し悔しくて泣く、仕事に対してなど「自分がこうしたい!」という思い入れが強く感極まって泣く、ということは決してレアケースではないと思います。”

「ITmedia ビジネスオンライン Q&A 新任マネジャー駆け込み寺」にて、井上の取材記事、“1on1で部下が泣き出した! オロオロせず、冷静に対処する方法を教えてください”が掲載されました。
>>詳細はコチラ

2022.07.04 posted

【KEIEISHA TERRACE】スペシャルコラムドラッカー再論
VOL.324 自己管理であるべき目標管理、それが及ぼすマネジメントへの変革。
が掲載されました。>>詳しくはコチラ

2022.07.04 posted

【メディア掲載】”事前に「何かあったときはなるべく早く伝えてね」と、何でも相談していいのだという前提を部下に伝えておきましょう。”

「ITmedia ビジネスオンライン Q&A 新任マネジャー駆け込み寺」にて、井上の取材記事、“「大丈夫です」「元気です」としか言わない部下 本音を引き出すコツは?”が掲載されました。
>>詳細はコチラ

2022.07.01 posted

【メディア掲載】”育成プランを作るのは大事ですが、まずは「メンバーが今何に困ってるか、何がしたいのか」というニーズヒアリングをしましょう。その上で、こういうことをやろうと思っているとプランを提示します。”

「ITmedia ビジネスオンライン Q&A 新任マネジャー駆け込み寺」にて、井上の取材記事、“部下が育たない上司の「絶対アカン」行動を教えてください”が掲載されました。
>>詳細はコチラ

2022.06.30 posted

【メディア掲載】”上に対して現場の声をフィードバックすることも中間管理職の存在意義になります。ちゃんとした部長、社長なら対応してくれるはずです。それを丸投げして部下に投げてしまうというのは、中間管理職としての責任放棄になると思います。”

「ITmedia ビジネスオンライン Q&A 新任マネジャー駆け込み寺」にて、井上の取材記事、“「板挟み」の中間管理職は、上からの理不尽な指示に屈するしかないんでしょうか?”が掲載されました。
>>詳細はコチラ

2022.06.29 posted

【メディア掲載】”一生懸命やろうとするモチベーションは絶対に否定してはいけません。働く上での一流・二流の定義づけを共有し、時間の使い方を再確認させましょう。”

「ITmedia ビジネスオンライン Q&A 新任マネジャー駆け込み寺」にて、井上の取材記事、“頑張り屋で残業したがる部下 何といって説得すればいいんでしょうか?”が掲載されました。
>>詳細はコチラ

2022.06.28 posted

【KEIEISHA TERRACE】TERRACEチャンネル
経営者力診断スペシャルトークライブ:上司力®とミドル・シニアのキャリアを考える
が掲載されました。>>詳しくはコチラ

2022.06.28 posted

【KEIEISHA TERRACE】敏腕キャピタリストの着眼点
ぶっ飛んだ個性を持つ起業家こそが、これからの歴史をつくる。【前編】
が掲載されました。>>詳しくはコチラ

2022.06.27 posted

【KEIEISHA TERRACE】スペシャルコラムドラッカー再論
VOL.323 マネジメントは目標設定に責任を持つ。そのために、行うべきことは——。
が掲載されました。>>詳しくはコチラ

ARCHIVE

ALL (4124)

2025年 (12)

2024年 (290)

2023年 (485)

2022年 (619)

2021年 (491)

2020年 (422)

2019年 (487)

2018年 (262)

2017年 (207)

2016年 (145)

2015年 (120)

2014年 (107)

2013年 (96)

2012年 (105)

2011年 (121)

2010年 (143)

2009年 (12)

株式会社 経営者JP
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-16-2
VORT恵比寿Ⅱ (旧称:K&S恵比寿ビルⅡ )

お問い合わせ ・ ご相談

- 「経営者力診断®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566599号)
- 「経営人材度アセスメント®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566600号)
- 「KEIEISHA TERRACE®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566623号)
- 「 CxO顧問®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6191326号)
- 「リーダーシップ3.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5435135号)
- 「リーダーシップ4.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934148号)
- 「経営者ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918454号)
- 「エグゼクティブ ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934143号)
- 「マネジャー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934145号)
- 「リーダー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934149号)
- 「経営者ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918455号)
- 「エグゼクティブ ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934144号)
- 「マネジャー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934146号)
- 「リーダー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934147号)