FEATURES

特集記事・コラム

2019.05.14

VOL.742 「人物コンテンツ力」を明確にすることが、個人ブランドの確立になる。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

エグゼクティブの条件 Vol.742
~今日から使える実践スキル~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

おはようございます、経営者JPの井上です。

令和2週目(営業日ベースで)です!
GW明けのスタート具合、皆さま、いかがでしょうか。

当社では今期から実運用に入ったOKRをしっかり日々の活動に浸
透定着させるべくの仕組み構築を、各部ごとに徹底する動きに注
力しています。

大きなものから足元の小さなことまで、描いた絵は必ず具体化、
実現、達成する!そのDNAを足場に、次の10年に向かう体質作り
に励む、令和最初の数ヵ月になりそうです^^


∵∵∵∵∵∵∵∵【本日ご紹介のコンテンツ】∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵


▼ 井上和幸の連載コラム「エグゼクティブの条件」

▼ 2030年に向かえ! リーダーのためのキャリアメイク戦略

▼ 編集後記


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ 井上和幸の連載コラム「エグゼクティブの条件」

新卒採用の「公的考え方」の転換が、令和ジャパンにもたらすもの。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

GW前のニュースで、経団連と大学側が「学生の採用は今後、新
卒の一括採用に加え、通年での採用も含めた多様な形態に移行す
る」ことに合意した、というニュースがありました。

※「経団連と大学側 “学生の採用は通年採用含む多様な形に”」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190422/k10011892011000.html
「グローバル化が進んだ現代では、終身雇用を前提に一つの会社
で働き続ける形ではなく、専門性や技能を重視しいろいろな職場
で働く「ジョブ型」と言われる形に変わっていくべきだ」

「そのため、企業の採用活動は、これまでの新卒の一括採用に加
えて、通年採用も含めた多様な形態に移行するべきだ」

まあ、今更感も結構ありますが^^; 昭和の代表団体である経
団連が公式にこうした意見を大学側に提示したというのは、悪く
はないですね。

一方ではこのニュースを受けての関連記事、人材業界関係者のコ
メントには、「メンバーシップ型」から「ジョブ型」への完全移
行みたいな意見やコメントも多く出ていますが、それはそれでま
た、いかがなものかと感じます。

職種の方向性を新卒のときから意識することは悪くないですが、
では一体、どれだけの新卒生が自分の職種を大学時代にロックイ
ンできているだろうか…と思えば、逆に浮ついた志向や、単なる
興味関心で、目指す職務を「ジョブ型」で決めてしまうというの
は、逆に当人のキャリアにおいても非常に怖いことだとも思いま
す。

そういう意味では、今回の経団連の表明は、とても現実的に思い
ます。ぜひこの通り、「経団連の中西会長は協議会のあと『採用
にあたって多様性は非常に重要であって、いろんな意味での働き
方を一緒に検討していきたい』と述べました。」の線で、実際の
採用パターンも、採用選考のスケジュールもあるよう、働きかけ
をお願いしたいです。

当社も新卒採用3期目に入っていますが、「どのような職群で、
いつ」、求めるタイプの学生に内定を通知し、望ましいかたちで
来春に入社してもらうか、本質的に動いていきたいと考えていま
す。

※当社採用サイト
https://www.keieisha.jp/recruit/
新卒採用、キャリア採用ともに、超活発モードです!!
よいかたいらっしゃいましたら、ぜひご紹介ください!!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ 2030年に向かえ! リーダーのためのキャリアメイク戦略

「人物コンテンツ力」を明確にすることが
個人ブランドの確立になる。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2030年に向かって、経営者・リーダー各位がここから先、どのよ
うに動き、キャリアを積むことが、5年後・10年後も活躍し続ける
ための道筋となるのか?2万名超の経営者・リーダー各位のキャリ
アに関わってきた井上和幸が徹底紹介、徹底解説します!


今回は「個人ブランドの確立」というテーマを掲げていますが、
その前に、「ヘッドハンティングの可能性の方程式」みたいなも
のも一応ご紹介しておきましょう。それは、次のようになります。


◆「ヘッドハンティングの可能性」
=「人物コンテンツ力」×「人物情報流通力」

「人物コンテンツ力」というのは、その人が優れた人材であると
いうことです。簡単に言うと、この「人物のコンテンツ力」を明
確にし、高めていくことが個人ブランドになります。

一方、「人物情報技術力」というのは、その人の存在を知ってい
るということです。要するに、知られなければ、いくら皆さんが
素晴らしくてもスカウトできないのです。

コンテンツ力はもちろんですが、人物の情報が流通することが合
わさって初めて、ヘッドハンティングの可能性があるという話な
のです。

↓続きはこちらからお読みいただけます
https://keieishaterrace.jp/article/detail/11547

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ 編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

おはようございます、編集部の山田です。

みなさま、体操のブリッジはできますか?

※小学生のころに体育でやったことがあるのではないかと思いま
すが…うまく説明ができないため、もしご存じない方は、下記を
ご覧くださいませ。
https://bit.ly/2HpLnBI
いま、週1回ほどジムで先生に習ってトレーニングをしています。

先生からブリッジをやってみましょう、と言われ「それくらいで
きます!」と言って、いざ実践してみたところ、肩と頭が持ち上
がらない・・。手に力を入れても全然できません。

昔は軽々とできたのに・・・。

先生いわく、肩回りが固くなってしまっているのと、柔軟性が損
なわれているため、できなくなってしまっているとのことでした。

確かに、日ごろのPC作業のおかげで、肩甲骨周辺はとても凝って
いました。

こうやって考えると、大人になると意識しないと本当に体を動か
さなくなるのだと実感し、子供の身体能力の高さがしみじみと羨
ましくなりました。

もともと運動神経が悪いこともありますが、ブリッジができるよ
うに、引き続きトレーニングを頑張りたいと思った次第です。

もし運動不足の方は、1度ブリッジしてみてください。
予想以上に難しいです・・!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ARCHIVE

ALL (1110)

2024年 (30)

2023年 (98)

2022年 (100)

2021年 (98)

2020年 (94)

2019年 (86)

2018年 (91)

2017年 (97)

2016年 (110)

2015年 (95)

2014年 (96)

2013年 (95)

2012年 (20)

新着記事を
いち早くお届けします!

  • [ 公式アカウント、随時更新中 ]

    経営者JP facebook

    フォローする
  • [ 経営者JPオフィシャルメールマガジン ]

    「エグゼクティブの条件
    〜今日から使える実践スキル〜」

    登録する

お問い合わせ

各種サービスについてのご相談・取材等のご依頼はお気軽にお問い合わせください。

株式会社 経営者JP
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-16-2
VORT恵比寿Ⅱ (旧称:K&S恵比寿ビルⅡ )

お問い合わせ ・ ご相談

- 「経営者力診断®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566599号)
- 「経営人材度アセスメント®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566600号)
- 「KEIEISHA TERRACE®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566623号)
- 「 CxO顧問®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6191326号)
- 「リーダーシップ3.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5435135号)
- 「リーダーシップ4.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934148号)
- 「経営者ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918454号)
- 「エグゼクティブ ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934143号)
- 「マネジャー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934145号)
- 「リーダー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934149号)
- 「経営者ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918455号)
- 「エグゼクティブ ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934144号)
- 「マネジャー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934146号)
- 「リーダー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934147号)