FEATURES

特集記事・コラム

2022.06.14

VOL.1033 人材に投資することで、 地域はもっと魅力的になる。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
      エグゼクティブの条件 Vol.1033       ~今日から使える実践スキル~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おはようございます、経営者JPの井上です。
先週6/9(木)に、PRESIDENT Online連載の最新記事が
掲載されております。

■PRESIDENT Online連載
たった一言で不採用が決定する…転職活動で絶対に言っ
てはいけない4つの地雷フレーズ

力ある人が、良かれと思って地雷を踏んでしまうことが
あるのが、転職活動の怖いところ。幹部クラスのかたが
やってしまう、よくあるケース4つとは…
​​​​
∵∵∵∵∵∵【本日ご紹介のコンテンツ】∵∵∵∵∵∵∵

▼  井上和幸の連載コラム「エグゼクティブの条件」

▼ イマ、ココ、注目社長!
株式会社ライトライト 齋藤 隆太氏​​​​​
​​​​
​▼  編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼   井上和幸の連載コラム「エグゼクティブの条件」

自律的に生産性高く動くチームの4つの条件。
​​​​​
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

当コラムの前々回(Vol.1029 https://www2.keieisha.jp/e/512071/3mCQjs2/7hnxlz/1328327474?h=4iPiV-2u09CU7TWnjYOf4im-q-Btx4Bm0KkI1AGXufA)、
「日本ではチームメンバー数は5名以内に限定するのが
最も生産性が高いらしい」という話をご紹介しました。

では、このチームメンバー数以外にどのような条件を
満たせば、チームが自律的に活力ある活動をしてくれ
て、高い付加価値を生み出す生産性の高いチームとな
るのでしょう?

そもそもチームとは「共通のテーマを持ち、参加メン
バー全員が共同してその実現に動く集団」を指します。
よって、以下の4つの条件をクリアすることが必要で
あり、それによって望ましいチーム活動がなされるの
です。

1)チームメンバー数が適切であること(小集団)
…これは前回記事の通り「5名内」を目指しましょう

2)メンバーがどのチームに所属し、そのチームはど
のような目的・ルールで運営されているがが明確であ
ること(集団規範)
…メンバーたちが、自分はどこで、何を、どのように
やれば良いのかが分かっていることが大事です

3)チームメンバーの連帯感が高いこと(凝集性)
…連帯感が高いチームとは「目標が魅力的」「目標は
自分のためのものである、自分としての意味・意義を
感じる、やりたいことだ」「メンバー内の対人関係が
良い」「チームが周囲、外から高く評価されている」
といった状況が担保されています

4)チームが任されていて自分たちで動ける(自律性)
…権限移譲の度合いとチームの自律度・活性度はおお
むね比例します。任されているチームほど、メンバー
たちは自発的、主体的にチームの活動に参加すること、
皆さんも体験済みでしょう

上記の通りですが、皆さんのチームはいかがですか?

こうしたチーム状態を作り上げることがマネジャーの
仕事であり、こうしたチーム状態のチームで全社が構
成されているように整えるのが経営者・経営陣の仕事
です。
企業運営上、最も重要であり最優先の着手事項ですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ イマ、ココ、注目社長!
株式会社ライトライト 齋藤 隆太氏

人材に投資することで、
地域はもっと魅力的になる。【前編】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

各業界でご活躍中!いま注目の社長に、事業、経営、経
営者とは、理想の幹部像などについてズバリお聞きしま
す!今回のゲストは、株式会社ライトライト 齋藤 隆太氏
です。

次のステージに進むためにUSENを離れて仲間と起業

――大学卒業後、USENに入社された齋藤さんですが、
新卒のときはどんな仕事をしたいと考えての就職だった
のですか?

齋藤 できれば広告やメディア関係の仕事をしたいと思
っていました。当時のUSENは映像配信サービスのGyaO
(ギャオ)を運営していたのですが、それが画期的に思
えてGyaOの営業がやりたかったんです。ちなみに当時
から将来は起業したいと言っていましたが、本気で考え
ていたというよりも、どちらかというとノリで言ってい
た感じでしたね(笑)。

――山っ気のある学生にありがちな(笑)。しかしその
USENに1年ほど在籍した後、早くも起業されています
よね。

齋藤 USENでは希望したGyaOではなく、業務店営業
といって有線放送やweb商材の営業を担当することにな
りました。土着的な営業でしたが、何もないゼロの状態
から実績をつくらなければいけないということで、最初
はきつかったけれど、とてもいい経験だったと今は思い
ます。
そんな中で2年目に差しかかるころに、多少のやり切っ
た感を感じて、次のステージにチャレンジしたいという
思いが強くなっていたところ、同期の同僚から「会社を
興したいから一緒に起業しないか」という誘いがあり、

続きはこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼   編集後記
​​​​​
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

おはようございます。編集部の中村です。

梅雨の季節になりました…
気圧の変化が苦手で、体調を崩しやすいのでヨガでなん
とか乗り切っています。

さて、昨日の学生時代の友人会で、私にはあまり馴染み
のない「マミートラック」という言葉が飛び交いました。

ご存じの方も多いと思いますが、「復職後、責任ある仕
事を任されなかったり、単調な業務が中心になったりと、
自分の意思とは関係なく出世コースから外れてしまうこ
と」を差すネガティブな言葉です。

私はこの言葉を聞いてハッとしました。復職後の女性を
気遣うあまり、もしかすると自分からマミートラックを
仕掛けていたら…!?と。
これは、難しい問題だと思います。

企業の問題というより日本社会全体の問題ですね。
そして業務内容やシチュエーションによっては物理的な
問題や、個人の問題もあるかもしれません。
私自身も昨年育休から復職しましたが、産休前と業務内
容は変わることなく、マミートラックを感じたことは全
くありません・・・
当社のママさんは自分でキャリア形成ができるため、個
人の要望に沿ってその業務時間内で産休前の業務を担っ
てもらっています。
おそらく、マミートラックを感じていないのではないか
と思うばかりですが、、

しかし、制度があると、悪用する人も出てしまうのが世
の性で、「お妊婦様」や「モンスターワーママ」なる言
葉あるほど、
仕事や周囲への気遣いをせず、過剰な権利意識で職場に
迷惑を掛けたり、周囲を傷つけたりする女性もいるそう
なので、
マミートラックにマタハラに、制度を作る側も大変です
よね・・・

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

6/7~6/13新着記事

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼6/8【イマ、ココ、注目社長!】
ファッションという業界を、
えぐるように深く追求する。【後編】

▼6/8【TERRACEの本棚】
DXの本質をイメージから理解できる /
『DXビジネスモデル』

▼6/9【ビジネス著者が語る、リーダーの仕事術】
「DX=ビジネスモデルの進化」​​​​​​を
成し遂げられるリーダーとは?

▼6/9【社長を目指す方程式】
たまには強気で「突き放す」戦略が、
上司の“魅力”を光らせる

▼6/10【イマ、ココ、注目社長!】
人材に投資することで、
地域はもっと魅力的になる。【前編】

▼6/10【 リーダーのためのキャリアメイク戦略】
あなたに合ったタイプの企業を選ぶコツ。
▼6/10【TERRACEチャンネル】
経営者力診断トークライブ:
経営力強化とコーポレートガバナンス

▼6/13【CxOの羅針盤】
ソフトウェア開発のカギは人間関係!?
CTO支援の専門家が得た気づき。【前編】

▼6/13【スペシャルコラムドラッカー再論】
階層によるマネジメントの落とし穴。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ 今後開催予定のワークショップ・イベント

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━​​​

経営者力診断スペシャルトークライブ:
経営者・リーダーのためのセルフブランディングと
LinkedIn&SNS活用

【2022年6月23日(木)18:30~20:00|zoomで開催】

松本 淳氏にこれからの経営者・リーダーはいかにセルフ
ブランディングすべきか、そのためにLinkedInやSNSで
どのように発信すればよいか。採用、転職、営業での実
践的な活用法などについて事例を交えてお伺いします。

【ご好評につき追加開催決定!】
経営者力強化セミナー:
経営者の5つの力、13の要素を全解説

【2022年7月14日(木)18:30~20:00|zoomで開催】

今後のキャリアについてお考え中の、経営職を志向され
ている管理職・リーダーの皆さまのために、この度、当
社でリリースしました「経営者力診断」を構成する経営
者の5つの力・13の要素を全解説いたします。

経営者力診断スペシャルトークライブ:
社員のやる気を、こうして取り戻せ!

【2022年7月21日(木)18:30~20:00|zoomで開催】

松岡 保昌氏に「社員のやる気を、こうして取り戻せ!」
をテーマに、経営者や幹部の皆さまが自社・自組織の
メンバーたちが活き活きと働き、自ら動く組織にする
ための取り組みポイントについて事例を交えてお伺い
します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ARCHIVE

ALL (1110)

2024年 (30)

2023年 (98)

2022年 (100)

2021年 (98)

2020年 (94)

2019年 (86)

2018年 (91)

2017年 (97)

2016年 (110)

2015年 (95)

2014年 (96)

2013年 (95)

2012年 (20)

新着記事を
いち早くお届けします!

  • [ 公式アカウント、随時更新中 ]

    経営者JP facebook

    フォローする
  • [ 経営者JPオフィシャルメールマガジン ]

    「エグゼクティブの条件
    〜今日から使える実践スキル〜」

    登録する

お問い合わせ

各種サービスについてのご相談・取材等のご依頼はお気軽にお問い合わせください。

株式会社 経営者JP
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-16-2
VORT恵比寿Ⅱ (旧称:K&S恵比寿ビルⅡ )

お問い合わせ ・ ご相談

- 「経営者力診断®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566599号)
- 「経営人材度アセスメント®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566600号)
- 「KEIEISHA TERRACE®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566623号)
- 「 CxO顧問®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6191326号)
- 「リーダーシップ3.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5435135号)
- 「リーダーシップ4.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934148号)
- 「経営者ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918454号)
- 「エグゼクティブ ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934143号)
- 「マネジャー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934145号)
- 「リーダー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934149号)
- 「経営者ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918455号)
- 「エグゼクティブ ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934144号)
- 「マネジャー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934146号)
- 「リーダー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934147号)