FEATURES

特集記事・コラム

2020.12.17

VOL.888 40代で起業、理想と現実に葛藤する。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

エグゼクティブの条件 Vol.888
~今日から使える実践スキル~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

おはようございます、経営者JPの井上です。

師走の慌ただしさが出てきたなぁという今日この頃、当社の
エグゼクティブサーチ事業においては新規・既存いずれにお
いても、ここから新たに着手されたい経営強化での幹部採用
のクライアント各社様からのご依頼が相次いでおります。

お打ち合わせでお話を伺うたびに、こうした状況下にありな
がらもダイナミックに事業推進や事業開発、体制強化を図る
ぞというトップの強い意志と情熱を感じ、ワクワクしますし
ご支援する立場でありつつ勇気と元気が増します^^

プラットフォームでもある当社が、こうした各社、各経営者
のお考えや構想、実際の動きをお伝えしていくことは、当社
の最重要使命でもあります。
当メールマガジンや「KEIEISHA TERRACE」においてもそ
の一端をご紹介しておりますが、2021年、何か更にもう一歩
二歩、突っ込んだかたちで、各社・各経営者と皆さまをおつ
なぎする企画ができないかと、いくつか案を練っております。

ぜひ楽しみにしていただければと思いますし、皆さまからも
「こんな企画をやってほしい」「こういう情報が欲しいのだ
けど」「こんな場を設けてほしい」など、忌憚のないご希望、
ご要望、ご相談など、どんどん頂戴できましたら、具体化に
動きたいと思います。ご連絡をお待ちしております!!

info@keieisha.jp
∵∵∵∵∵∵∵【本日ご紹介のコンテンツ】∵∵∵∵∵∵∵∵

▼ 私が経営者になった日
テックマークジャパン株式会社 将積 保博氏

▼戦略HRBPから見た、人・組織・事業・経営の現在&これから
35CoCreation合同会社 桜庭 理奈氏

▼ ビジネス著者が語る、リーダーの仕事術

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ 私が経営者になった日
テックマークジャパン株式会社 将積 保博氏

40代で起業、理想と現実に葛藤する。(Vol.2)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

社長に任命された日=経営者になった日ではありません。経
営者がご自身で「経営者」になったと感じたのは、どんな決
断、あるいは経験をした時なのか。何に動かされ、自分が経
営者であるという自覚や自信を持ったのでしょうか。

今回はテックマークジャパン株式会社代表・将積保博氏をゲ
ストにお迎えし、3回にわたってお話をうかがいました。

(中略)
ヘルスケアを食品で実現しようとした新しい会社では、金融
業界とは全く違う製造・物流・流通など学ぶことは多く、さ
らにアメリカと日本の規制の壁の違いの難しさ、さまざまな
制約に直面する。

「理想が高すぎたかもしれないですね。これまでに日本にな
いもの、良いものを一から全部作りたかったのですが、いろ
いろな制約がたくさんある中で、理想の前にもっとちゃんと
足元で儲けなさいと、多くの人から言われました。

私としても資金を出してもらっているし、早く儲けて返さな
きゃという気持ちも芽生え、葛藤はすごくありました。とは
いえ、単なる物売りの会社にはしたくないという気持ちもす
ごく強い。社員に日本の生活習慣を変えるためにしなければ
いけないという理想を追ってくださいと毎日言いながら、一
方で営業からは、売れるものをとにかく売りましょうと言わ
れていました」

それでも、小さな成功を会社のみんなで喜んで、みんなで飲
みに行ったというような日々の積み重ねがすごく楽しかった。

「毎日誰かが徹夜をするような大変な状況ではありましたが、
少しずつでも苦労が報われたときは楽しかったですね。ある
意味、生保の日本橋営業支部時代にみんなで積み重ねた日々
と同じ達成感がありました」

記事を読む

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼戦略HRBPから見た、人・組織・事業・経営の現在&これから
35CoCreation合同会社 桜庭 理奈氏

組織のマインドセットを成熟させる「インクルーシブな
土壌作り」が真の「ダイバーシティ経営」を成功へと導く

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

私の働き人としての人生を振り返ると、国籍、性別、年齢、
宗教、信条、価値観、教育背景、商習慣において、実に多様
性に富んだ職場環境で仕事をしてきました。(中略)自分の
可能性が解き放たれ、それが結果として正当だと感じる評価
を周りからも受け、自信として積みあがっていくことで、も
っと貢献して応えたいという前向きな感情も生まれます。

(中略)
実のところ、私はそれとは真逆の組織で働いたこともありま
す。予定調和や周りの“空気を読む”ことが暗黙の了解で、互
いに期待値を高め合い、それにより職場の空気は重苦しいも
のとなっていました。

我先にと口火を切る同僚は変人扱いされ、本当は心では同意
をしていても、多数決で負ける側に加勢することの周りの評
価を気にするがあまり、自分の真意を明らかにすることは憚
られました。「人と違う」ことが前向きな捉え方をされるの
ではなく、少数派=取るに足らない意見というカルチャーが、
自分の可能性を狭め、窮屈さを感じながら自分らしさや自信
を失っていくような感覚を持ちました。

皆さんは経営者、または人事を預かる者として、どちらの職
場環境が変革、イノベーション、成長を持続的に生み出す企
業には必要だと思われますか。

「ダイバーシティ」の種を最大に発揮できる土壌「インクル
ーシブな職場」で大きく育て上げていくことが、私が考える
「ダイバーシティ経営」です。

記事を読む

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ ビジネス著者が語る、リーダーの仕事術

書くのが苦手で嫌いだった私が、なぜ書けるようになったのか

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ビジネス書著者の方に毎週入れ替わりながら執筆いただき、
経営者・リーダーの皆様に「明日から使える実践仕事術」を
ご紹介する、「ビジネス著者が語る、リーダーの仕事術」。
今回は上阪徹氏に、『文章の問題地図』にまつわるコラムを
ご寄稿いただきました。

(中略)
発見の1つは、「立派な文章を目指す必要はない」というこ
とだ。時間がかかることをはじめ、多くの人の悩みに共通し
ているのは、文章に対して肩に力が入り過ぎていること。う
まい文章、立派な文章を書こうとして、四苦八苦するのだ。

しかし、考えてみてほしい。ビジネスで日常的に使う文章に、
誰がうまさや立派さを求めているか。そんなものは誰も求め
ていないのだ。にもかかわらず、みんながこの罠に陥るのは
理由がある。小学校の作文教育の呪縛である。

実は小学校以来、ほとんどの人が文章を習っていないのだ。
だから、あのときの教科書が標準になってしまっているので
ある。そんなものは誰も求めていないのに。小難しい評論文
もいらなければ、新聞の1面の中ほどにあるエッセイのよう
な文章もいらないのに。

もとよりあれは、プロの文章家が書いたものである。DIYが
趣味の人に、プロの大工さんの仕事を求めるようなものなの
だ。文章は誰でも書けてしまうから、こういうことが起こる。
まずは、この呪縛から逃れることだ。

そして発見の2つ目は、文章は何からできているか理解する
ことである。多くの人が「どう書くか」に頭を悩ませ、時間
を使うのだが、大事なところはそこではない。「何を書くか」
なのだ。私は、これを文章の「素材」と名付けた。書けない
のは、「素材」がないからだ。

記事を読む

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ 今後開催予定のワークショップ・イベント

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

マネジメントのための、コンプライアンス問題を起こさない組織のつくりかた
【12月22日(火)18:30-20:00|zoomで無料開催】

コンプライアンス体制を改めて見直したい方、必見です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ARCHIVE

ALL (1110)

2024年 (30)

2023年 (98)

2022年 (100)

2021年 (98)

2020年 (94)

2019年 (86)

2018年 (91)

2017年 (97)

2016年 (110)

2015年 (95)

2014年 (96)

2013年 (95)

2012年 (20)

新着記事を
いち早くお届けします!

  • [ 公式アカウント、随時更新中 ]

    経営者JP facebook

    フォローする
  • [ 経営者JPオフィシャルメールマガジン ]

    「エグゼクティブの条件
    〜今日から使える実践スキル〜」

    登録する

お問い合わせ

各種サービスについてのご相談・取材等のご依頼はお気軽にお問い合わせください。

株式会社 経営者JP
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-16-2
VORT恵比寿Ⅱ (旧称:K&S恵比寿ビルⅡ )

お問い合わせ ・ ご相談

- 「経営者力診断®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566599号)
- 「経営人材度アセスメント®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566600号)
- 「KEIEISHA TERRACE®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566623号)
- 「 CxO顧問®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6191326号)
- 「リーダーシップ3.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5435135号)
- 「リーダーシップ4.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934148号)
- 「経営者ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918454号)
- 「エグゼクティブ ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934143号)
- 「マネジャー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934145号)
- 「リーダー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934149号)
- 「経営者ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918455号)
- 「エグゼクティブ ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934144号)
- 「マネジャー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934146号)
- 「リーダー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934147号)