FEATURES

特集記事・コラム

2019.04.11

VOL.736 米国医学会が衝撃の発表!!その医療、本当は「ムダ」です

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

エグゼクティブの条件 Vol.736
~今日から使える実践スキル~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

おはようございます、経営者JPの井上です。

新年度、第1弾、第2弾のワークショップが、明日12日(金)
と来週末19日(金)のぞれぞれ夜@恵比寿にて開催されます!

12日(金)は「自社の中に眠っているノウハウや資産で事業を
立ち上げる方法」について、
https://keieishaterrace.jp/seminar/detail/10945 19日(金)は「絶好調、ファンも殺到のあの丸亀製麺の経営
、組織の秘密」について
https://keieishaterrace.jp/seminar/detail/10900 です。

ご来場いただく皆さま、会場にてお会いできますことを楽しみ
にしております!!


∵∵∵∵∵∵∵∵【本日ご紹介のコンテンツ】∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵


▼ TERRACEの本棚

▼ ITmediaエグゼクティブ【経営者JP企画提供】連載
ビジネス著者が語る、リーダーの仕事術!

▼ とことん観察マーケティング


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ TERRACEの本棚

米国医学会が衝撃の発表!!その医療、本当は「ムダ」です

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

成功する経営者は皆、多読家。

成功している経営者が注目している、読んでいる書籍をご紹介し
てまいります。

今回は、『続 ムダな医療』。編集を手掛けられた日経BP社の日野
なおみ氏に、本書の見どころを伺いました。


経営者の皆さんは、人一倍、健康に気を配っているのではないで
しょうか。

替わりの利かない身体です。健康を維持すべく、様々な検査や治
療を定期的に受けている人も多いはずです。

しかし、実は皆さんが普段受けている検査や医療行為の中に、
「ムダ」が潜んでいたとしたらどうでしょう。

↓続きはこちらからお読みいただけます
https://keieishaterrace.jp/article/detail/11314

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ ITmediaエグゼクティブ【経営者JP企画提供】連載
ビジネス著者が語る、リーダーの仕事術!

「働き方改革」の労務管理をスムーズに変える方法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ビジネス書著者の方に毎週入れ替わりながら執筆いただき、経営
者・リーダーの皆様が「明日から使える実践仕事術」をご紹介し
ていきます!

今回は、『中小企業の「働き方改革」労務管理をスムーズに変え
る本』の著者、小岩広宣氏にご寄稿いただきました。


最近、毎日のように「働き方改革」という言葉を聞きます。

新聞でもテレビでも特集が組まれるなど、法改正への対応や業務
効率化の必要性が語られています。これからの時代の人事や労務
には必須のテーマだといえるでしょう。

日本社会は大きな岐路を迎えています。

生産年齢人口の急激な減少。正社員と非正規雇用との賃金の格差。
そして、他の先進諸国に群を抜いた労働生産性の低さ。

これらの課題を放置しておくと、日本はいまの経済活動の規模を
維持することは困難になっていきます。

そこで国を挙げての具体的な対応策として打ち出されたのが、
「働き方改革」です。

↓続きはこちらからお読みいただけます
https://keieishaterrace.jp/article/detail/11324

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ とことん観察マーケティング

元ローソン渡辺氏講演「コンビニを見れば日本経済がわかる」
から感じたこと①

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本連載では、これまでリクルート、ローソン、ブックオフ、レッ
グス、FiNCといった様々な業界で数々のサービスを仕掛けて
きた野林徳行氏が、いま話題の消費者動向やトレンドについて、
実例をベースにマーケティングの視点から読み解きます。


多くの企業では、『カスタマーを知る』ことが大事と言いながら、
足元の数字を優先してしまっています。

足元はもちろん大事ですが、カスタマーを知ることで既存事業の
PDCAは回りやすくなり、新規事業の立ち上がりは早くなります。
または修正の大きさが小さくなります。


今回は、元ローソンで今は流通アナリストでもある渡辺広明氏の
講演で感じたことを記します。

↓続きはこちらからお読みいただけます
https://keieishaterrace.jp/article/detail/11353
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ARCHIVE

ALL (1074)

2023年 (92)

2022年 (100)

2021年 (98)

2020年 (94)

2019年 (86)

2018年 (91)

2017年 (97)

2016年 (110)

2015年 (95)

2014年 (96)

2013年 (95)

2012年 (20)

新着記事を
いち早くお届けします!

  • [ 公式アカウント、随時更新中 ]

    経営者JP facebook

    フォローする
  • [ 経営者JPオフィシャルメールマガジン ]

    「エグゼクティブの条件
    〜今日から使える実践スキル〜」

    登録する

お問い合わせ

各種サービスについてのご相談・取材等のご依頼はお気軽にお問い合わせください。

株式会社 経営者JP
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-16-2
VORT恵比寿Ⅱ (旧称:K&S恵比寿ビルⅡ )

お問い合わせ ・ ご相談

- 「経営者力診断®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566599号)
- 「経営人材度アセスメント®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566600号)
- 「KEIEISHA TERRACE®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566623号)
- 「 CxO顧問®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6191326号)
- 「リーダーシップ3.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5435135号)
- 「リーダーシップ4.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934148号)
- 「経営者ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918454号)
- 「エグゼクティブ ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934143号)
- 「マネジャー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934145号)
- 「リーダー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934149号)
- 「経営者ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918455号)
- 「エグゼクティブ ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934144号)
- 「マネジャー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934146号)
- 「リーダー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934147号)