FEATURES

特集記事・コラム

2015.08.07

VOL.376 2015/8/5(水) 確率論に騙されるな。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
エグゼクティブの条件 Vol.376
~今日から使える実践スキル~

http://www.keieisha.jp
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
こんばんは、経営者JPの井上です。

 
ついに、東京は「連続猛暑日」の記録を更新中…。。

本日も日中に2度、クライアントとのお打ち合わせで出入りしま

したが、いやはや、もうそれだけで “やられる” 感じですね。

 
このまま毎年、平均気温、最高気温の水準が1度、2度、上がり

続けていくとしたら、、20年後、30年度は、東京は一大リゾート

エリアとなっている??

 
そこまでいってしまえば、それもまたよし、でしょうか…ね(^^;

 
 
━━━INDEX━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
〔1〕「エグゼクティブの条件」コラム:

確率論に騙されるな。

 
〔2〕ライフネット生命出口治明氏特別講義ご案内

 
〔3〕経営者JP推薦・必携ビジネス書ガイド

 
〔4〕経営者JPfacebookコレクション(いいね! 77,454人)

 
〔5〕編集後記

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
〔1〕「エグゼクティブの条件」コラム

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
確率論に騙されるな。

 
ここ数日のうちで、幾つかの異なる事業、背景で、KPIの功罪に

ついての話になりました。

 
当社のエグゼクティブサーチ事業で言えば、

 
「何件応募すれば、1件、オファー(内定)を獲得できる」

 
とか、

 
「何名内定を出せば、50%で受諾してもらえる(新卒系)」

 
とか、

 
「いま、求人倍率がこうだから、売り手市場で選び放題」

 
とか、まあ、どの立場(候補者、企業、エージェント)を取って

も、KPI、確率論的に見ての、期待やため息がありますよね。

 
もちろん、KPIは重要で、「前工程のプロセス以上の後工程の結果

は出るはずがない」のですが、しかし、それだけで見ていて、本当

に良い結果は出るのでしょうか?

 
それは、僕自身のこれまでの結果を見ても、NO、だなぁ、と。

そう思う訳です。

 
良い結果が出ているときというのは、「一定以上のプロセス数値」

と、「これぞ!と思える、中身の見極めとこだわり」の織りなす技

でしかなく、どちらかというと、後者の比重がかなり高く持ててい

るときに、圧倒的な結果が出ていることが確認できています。

 
こういうご時世(景況感、過熱状態の求人市場、構造的な日本の人

口問題などなど)だからこそ、環境やKPIで考え(甘え)ていると

結果はついてこないし、そうではなく、「要するに、突き詰めれば、

個別論である」という前提で個々の案件を大切に見ていけば、思っ

ている以上の良い結果が出続けるものだという、原理原則を大事に

して、改めて動いている今日この頃です。

 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
〔2〕今週末開催!8/8 16:00~ライフネット生命出口治明氏特別講義

「実践・経営者ブートキャンプ」第12期ご検討中の方必見!

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
◆◇いよいよ今週末開催!8/8(土)16:00~◇◆

◇◆ライフネット生命出口治明氏特別講義◆◇

 
8/8(土)に開催される経営者ブートキャンプ11期第5講は、

特別講師にライフネット生命会長兼CEOの出口治明氏をお迎えし、

「思考軸のつくり方」をテーマにお話いただきます。

 
キャンセルがでたため特別講義聴講枠を残り1名受付中!

※経営者ブートキャンプ卒業生及び卒業生からのご紹介者、

12期をご検討の方にのみを対象としています。

 
<経営者ブートキャンプ11期 第5講オープンクラス開催概要>

 
【特別講師】ライフネット生命保険株式会社

代表取締役会長兼CEO 出口 治明氏

【テーマ】思考軸のつくり方

【日時】8月8日(土)

16:00~17:30&質疑応答

※直前まで講義を行っているため開始5分前を目安にお越し

いただけると幸いです。

【会場】G-FIELD EBISU(経営者JPオフィスビル7Fセミナースペース)

【住所】〒150-0012東京都渋谷区広尾1-16-2K&S恵比寿ビルII 7F
【聴講料】25,000円⇒特別価格:10,000円(税込)

【申込締切】2015年8月6日(木)

【特典】ご参加者全員に出口先生のご著書『直球勝負の会社』を

プレゼントいたします。

 
申込をご希望の方は、以下の申込みフォームにご記入の上、

本メールまでご返信下さい。

 
<経営者ブートキャンプ11期 出口治明氏特別聴講申込書>

お名前:

御社名:

お役職:

メールアドレス:

ご連絡先TEL:

 
定員になり次第受付を締め切らせていただきますので、

予めご了承下さい。

 
**********************************************************************

 
セオリーと実践講義を融合した自社戦略策定プログラム

経営者のための「実践・経営者ブートキャンプ」第12期

https://www.keieisha.jp/seminar151031.html
 
今回の特別講義のように、本講座では毎期ごとに一流経営者が特別

講師として、それぞれの経営実務体験から導き出した成功法則を

伝授いたします。

少人数制クラスのため、講師陣との人脈を得る絶好のチャンスです。

 
事業成長戦略等の旗を振る経営者・リーダー各位への「学びの場」

としてぜひ「実践・経営者ブートキャンプ」をご活用ください!!

 
▼詳細はこちらから

https://www.keieisha.jp/seminar151031.html
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
〔3〕経営者JP推薦・必携ビジネス書ガイド

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
『カルロス・ゴーン リーダーシップ論』

(日経BP社)

 
著者:カルロス・ゴーン

評者:青盛 慶太

 
1999年までの8年間に7回の最終赤字を計上するなど、破綻の

瀬戸際にいた日産自動車。

 
当時、仏ルノーの上席副社長を務めていたゴーンさんは着任後、

ケイレツ解体をはじめとした猛烈な改革を断行。退路を断った

圧倒的なコミットメントで日産を見事に蘇らせました。

 
 
本書は、日産を再生に導いたゴーンさんのリーダーシップを4つの

観点で描く。

 
1)「危機下のリーダーシップ」

2)「協業におけるリーダーシップ」

3)「飛躍のリーダーシップ」

4)「リーダーを育てるリーダーシップ」

 
とにかくコンパクトにまとめられていて、とても読みやすい。

ゴーンさんの凄まじい経営力・リーダーシップに至る考え方や成功

要因を、サクっと読める美味しい本です。

 
やはり圧倒的な成果・ファクトに裏付けされたホンモノの言葉は

染みる。

”人がやりたいと思っていないことも、熱意を持ってやるように

仕向けるのがリーダー”とは正に。

 
 
詳しくはこちらからお読みください↓

https://goo.gl/0SD9iU
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
〔4〕 経営者JPfacebookコレクション(いいね! 77,454人)

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
【キャリアアドバイス】

「やって」「できなかったのか」、「やらなくて」「できなかったのか」。

 
上司として部下を褒めるも叱るも、ケース・バイ・ケースで、その望ましい対応は

異なります。

「やって」「できた」は当然、部下にとっても上司にとってもとても喜ばしいこと。

よくやった!と賞賛し、また、そのことは上司の自分にとっても嬉しいことだよ、

と伝えます。

 
「やって」「できなかった」場合は、どうでしょう?取り組んだ努力・意欲は

認めてあげたい部分です。ただ、結果が出なかった。取り組み方・方法が

間違っていた訳ですから、「では、どうする?」の改善行動を促します。

 
さて、難しいのは「やらなかった」のに「できた(結果が出てしまった)」場合。

 
なぜその結果が出たのか、本人にしっかり棚卸しさせ、会社のお陰・同僚の

お陰・ラッキーだったなどの外部要因についてしっかり感謝を促し、謙虚である

ことを求める必要があります。

 
最悪なのは「やらず」「できなかった」ケース。

 
罵倒・叱責したくなるのが上司の心情ですが、まあ、それをやっても次へは

繋がりませんね。上司として部下のきみの行動・状態は「大変、残念である」

という「がっかり感」をしっかり伝え、今後の業務のあり方について指導・育成

するのが好手であると思います。

 
上司としては、単純に褒める・叱るに留まらず、リーダーとして事業・業務が

うまくいくための意図・目的を持ち、対応することが肝要です。

 
 
2015年8月5日現在、133人から「いいね!」いただきました(^^)!

⇒http://www.facebook.com/KEIEISHAJPCorporation
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
〔5〕 編集後記

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
こんばんは、編集部の新井です。

 
猛烈な暑い日が続きますね。みなさん、体調は崩されていませんか。

 
良いことなのか、なんなのか、私の食欲はまるっきり衰えることを

知りません。^^;

 
ある日、よく行くお店が混んでいて入れなかったので、ランチ難民

になりかけていたところ、発見したお店がなかなか良かったので

ご紹介したいと思います!

 
恵比寿をよく利用するビジネスマンには、静かで仕事もはかどる

穴場です。

こんなに人が多い恵比寿で、ランチのど真ん中の時間帯なのに、

最初の30分間はお客さんが私ひとりという状態でした。おかげで

ゆっくり読書ができました。

 
ランチメニューは、ただひとつ“スパイシーキーマカレー(鶏肉の

せ)”です。(ネーミングはもっとお洒落だったと思います。^^;)

 
夜はダイニングバーになるようで、次回は夜にも利用してみたいと

思います。

 
『EBISU KITCHEN by KU』の詳細はコチラ→http://goo.gl/yy06q0
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
【夏季休暇のお知らせ】

 
誠に勝手ながら、株式会社 経営者JPは2015年8月12日(水)

~8月16日(日)までの期間、夏季休暇期間として休業とさせて

いただきます。エグゼクティブサーチ・コンサルティング・取材等

のお問い合わせにつきましては17日(月)の業務開始後のご返信

となりますので、なにとぞご了承いただければ幸いです。

サイト上でのセミナー・会員お申込、案件応募・転職ご相談登録、

メルマガ登録等は休業期間中も受け付けておりますのでご活用

ください。(8月17日(月)より通常業務となります。)

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
▼ご意見、お問い合わせは、

info@keieisha.jp までご連絡ください。
 
▼マガジン登録、変更、解除は

info@keieisha.jp までご連絡ください。
 
 
◇― 公式ページ ―――――――――――――――――――――◇

 
▼経営者JP公式facebookページ

https://www.facebook.com/KEIEISHAJPCorporation
 
▼経営者JP会員サイト

G-FIELD ONLINE

http://www.keieisha.jp/gfo/
 
 
◇― 経営者JP主催セミナーのご紹介 ――――――――――――◇

 
▼経営者のための「実践・経営者ブートキャンプ」第12期

https://www.keieisha.jp/seminar151031.html
 
▼経営者のための「実践・経営者ブートキャンプ」講座・法人版

http://www.keieisha.jp/seminarkbc.html
 
 
◇― 井上和幸関連リンクのご紹介――――――――――――――◇

 
▼オフィシャルブログ

http://blog.livedoor.jp/kazuyuki0329inoue/
 
▼日刊メルマガ「リーダーのヒント:井上和幸365日語録」

http://www.keieisha.jp/mailmaga_leader.html
(→こちらから購読できます)

 
 
◇― 井上和幸書籍のご紹介 ―――――――――――――――――◇

 
2015/5/26(火)発売!『30代最後の転職を成功させる方法』

井上 和幸・著/かんき出版/1400円+税

http://amzn.to/1J00MW9
 
2015/4/21(火)発売!『ずるいマネジメント』

井上 和幸・著/SBクリエイティブ/1400円+税

http://goo.gl/tkQkXF
 
 
◇― 経営者JP4事業のご紹介 ――――――――――――――――◇

 
<エグゼクティブサーチ事業>経営幹部層(社長・取締役、CEO・COO

・CFO等の経営執行責任者、事業部門責任者、部長職位者、課長職位者)

の人材紹介(エグゼクティブサーチ、ヘッドハンティング)

http://www.keieisha.jp/es.html
 
<セミナー事業>

経営者・リーダー向けセミナー、講座の主催・運営

http://www.keieisha.jp/seminar.html
 
<会員事業>

経営者・リーダー対象の会員組織の主催・運営・コンテンツ販売

http://www.keieisha.jp/gfo.html
 
<コンサルティング事業>

経営体制強化支援、役員・幹部研修、組織・人材・人事コンサルティング、

社外取締役・顧問等の派遣、EQ活用、エグゼクティブコーチング

http://www.keieisha.jp/consulting.html
 
 
…………………………………………………………………………………

 
■□発行責任者■□

 
株式会社経営者JP

KEIEISHA JP Corporation
 
http://www.keieisha.jp/
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-16-2

K&S恵比寿ビルII 6F
 
Copyright(c)2015 KEIEISHA JP Corporation All Rights Reserved.
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ARCHIVE

ALL (1074)

2023年 (92)

2022年 (100)

2021年 (98)

2020年 (94)

2019年 (86)

2018年 (91)

2017年 (97)

2016年 (110)

2015年 (95)

2014年 (96)

2013年 (95)

2012年 (20)

新着記事を
いち早くお届けします!

  • [ 公式アカウント、随時更新中 ]

    経営者JP facebook

    フォローする
  • [ 経営者JPオフィシャルメールマガジン ]

    「エグゼクティブの条件
    〜今日から使える実践スキル〜」

    登録する

お問い合わせ

各種サービスについてのご相談・取材等のご依頼はお気軽にお問い合わせください。

株式会社 経営者JP
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-16-2
VORT恵比寿Ⅱ (旧称:K&S恵比寿ビルⅡ )

お問い合わせ ・ ご相談

- 「経営者力診断®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566599号)
- 「経営人材度アセスメント®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566600号)
- 「KEIEISHA TERRACE®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566623号)
- 「 CxO顧問®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6191326号)
- 「リーダーシップ3.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5435135号)
- 「リーダーシップ4.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934148号)
- 「経営者ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918454号)
- 「エグゼクティブ ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934143号)
- 「マネジャー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934145号)
- 「リーダー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934149号)
- 「経営者ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918455号)
- 「エグゼクティブ ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934144号)
- 「マネジャー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934146号)
- 「リーダー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934147号)