FEATURES

特集記事・コラム

2020.10.27

VOL.874 アフターコロナの時代、経営人材に求められる ”新しい条件”

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

エグゼクティブの条件 Vol.874
~今日から使える実践スキル~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

おはようございます、経営者JPの井上です。

昨日、SankeiBiz連載の最新記事が掲載されております。

■10/26(月)|SankeiBiz連載「社長を目指す方程式」
30周年を迎えた「7つの習慣」 志高きリーダー達を世界中に輩出

「7つの習慣」が日本に紹介されてから30年。計り知れないほ
ど多くのリーダー各位、また更にひろく一般の人々に人生の指
針を与えてきた、物凄い法則です。

図らずもコロナによる大変革、大パラダイムチェンジのときに、
改めて学び直してみる価値大ではないかと。早わかりにもなっ
ている記事ですので、ぜひアクセス頂ければ幸いです。

∵∵∵∵∵∵∵∵【本日ご紹介のコンテンツ】∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

▼ 井上和幸の連載コラム「エグゼクティブの条件」

▼ 経営幹部・エグゼクティブのためのキャリア&転職を考える
▼ 編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ 井上和幸の連載コラム「エグゼクティブの条件」

「書く(文章化する)習慣」の重要性。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

たまたま最近、何か所かで「書く(文章化する)習慣」の重要
性について話をする機会がありました。

基本的なことではありますが、「ちゃんと書いてみる/書かせ
る」習慣や癖付けは、非常に重要であり効果的です。

頭の中でイメージできていると思っていたり、口頭で話をして
いる分にはちゃんと説明できていたりする気になっていても、
いざ、ちゃんと文章に書き起こしてみようとすると、「あれ、
書けない…」ということは誰しも結構多いものです。

こと、仕事、事業(、経営)に関していえば、書けない(文章
化できない)ということは、取り組むべきことが明確化できて
いないということのなによりの証明。

天才肌、センスの持ち主は、これができていなくても天性の勘
でものごとを具体化、推進できたりしますが、しかし彼らとて
一人だけで仕事、事業、経営をしている訳ではないとすれば、
かならず誰か協力者や社員たちにその設計図や工程管理を伝え
る必要があります。ここでやはり「書く(文章化する)力」は
どうしても必要になります。

ちなみに「物事を動かす」(自分自身であれ、誰か相手をであ
れ)ための文章は、項目箇条書きではNG。かならず、

・「何々を、(いつまでに)どうする。」

という主語述語動詞を伴った文章にすることが肝要。僕自身も
これまで様々な諸先輩やメンターの方々から、「文章にすれば、
物事は動き出す」と教わってきて、本当にその通りだと実感し
ています。よろしければぜひ、ご自身で、また御社で実践して
みてください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ 経営幹部・エグゼクティブのためのキャリア&転職を考える
株式会社経営者JP 北岸弥恵

アフターコロナの時代、経営人材に求められる ”新しい条件”

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日々、経営者・幹部層のみなさまと対峙している弊社コンサル
タントが、「経営幹部・エグゼクティブのためのキャリア&転
職」をテーマに、リレー形式でコラムをお届けします。

コロナを契機に私たちを取り巻く環境は大きく変わりました。
この新しい環境下において、事業の目標を設定し組織を率いて
いく“経営人材”に求められる要素は変化するのでしょうか。

コロナ以前から、私たち経営者JPでは、リーダー、そして経営
人材には「5つのチカラ」が大切であるとお伝えしてきました。

■経営人材に必要な「5つのチカラ」

①「描く力」

「描く力」とは構想力を指します。
経営者や事業責任者、リーダーとして、自社あるいは自部署に
おけるビジョンや最終目標などの目指すべき姿、またそこに至
るまでの道筋を描ける力です。そのためには、従来のやり方を
ただ踏襲するのではなく何を捨てるのか、といった視点も大切
になります。

②「決める力」

「決める力」とは決断力のことです。
人間は無意識かつ意識的に決断をしています。リーダーにとっ
ては、毎時間・毎分毎秒が決断の連続であり、その決断が事業
やチームに大きな影響を与えます。特に変化の激しい時代にお
いては、より素早く、かつ適切な決断が求められます。

↓続きはこちらからお読みください。
https://keieishaterrace.jp/article/detail/16035/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ 編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

おはようございます、編集部の鈴木です。

すっかり秋らしくなりましたね。
秋といえば運動会!先週、小学校の運動会が行われ、私も保護
者として、我が子の勇姿を見に行きました。

今年の運動会は密を避けるため、会場内に入れるのは親一人の
み。我が子は二人いるのですが、今年6年生の姉が踊る渾身の
ソーラン節を見ることができるのは、父か母のどちらか一人だ
けでした。今回は母である私が会場に入りました。

コロナの影響とはいえ、夫は何とも言えないモヤモヤを抱え、
姉の6年生最後の運動会を終えました。

小学校の柵の外から、めい一杯両腕を高く上げて撮った、ブレ
ブレの娘の動画が、夫にとって、小学校最後の思い出となりま
した。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ 今後開催予定のワークショップ・イベント

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

トークライブ|ウィズコロナのリーダーシップ/アップデート編
【2020年10月29日(木)18:30-20:00】

これからのリーダーシップを、専門家3人とともに考える!

【無料Webセミナー】40代からの「成功する転職」
【2020年11月12日(木)18:30-19:15】

40代の転職を成功させるための考え方と行動を一挙紹介!

モチベーション高い社員、頭のよい子の育て方
【11月19日(木)18:30-20:00 |zoomで無料開催】

これから経営者各位が注力すべきなのは「教育」である!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ARCHIVE

ALL (1112)

2024年 (32)

2023年 (98)

2022年 (100)

2021年 (98)

2020年 (94)

2019年 (86)

2018年 (91)

2017年 (97)

2016年 (110)

2015年 (95)

2014年 (96)

2013年 (95)

2012年 (20)

新着記事を
いち早くお届けします!

お問い合わせ

各種サービスについてのご相談・取材等のご依頼はお気軽にお問い合わせください。

株式会社 経営者JP
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-16-2
VORT恵比寿Ⅱ (旧称:K&S恵比寿ビルⅡ )

お問い合わせ ・ ご相談

- 「経営者力診断®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566599号)
- 「経営人材度アセスメント®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566600号)
- 「KEIEISHA TERRACE®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566623号)
- 「 CxO顧問®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6191326号)
- 「リーダーシップ3.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5435135号)
- 「リーダーシップ4.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934148号)
- 「経営者ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918454号)
- 「エグゼクティブ ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934143号)
- 「マネジャー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934145号)
- 「リーダー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934149号)
- 「経営者ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918455号)
- 「エグゼクティブ ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934144号)
- 「マネジャー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934146号)
- 「リーダー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934147号)