2021.05.13
VOL.925 目指せ!ゴダイチ(「5W1H」でシンプル、パワフル、ポジティブなマネジメントを)
エグゼクティブの条件 Vol.925
~今日から使える実践スキル~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おはようございます、経営者JPの井上です。
本日は18:30~、オンライントークライブ開催です!
■起業やベンチャーを目指すリーダーのための
キャリア展開と発信力の高め方 2021年5月13日(木)18:30-20:00@ZOOM
多くの皆さんに参加ご予定頂き、誠にありがとうござ
います。
起業やベンチャーを目指すリーダーの皆さんの
「キャリア」と「発信力」について、松本さんと本音
で語り合いたいと思います。お楽しみにしてください!
∵∵∵∵∵∵∵【本日ご紹介のコンテンツ】∵∵∵∵∵∵∵∵
▼ TERRACEの本棚/
『シンプルに人を動かす 5W1Hマネジメント』
▼ イマ、ココ、注目社長!
Yo-ren 金田 修氏
▼ KEIEISHA TERRACEセミナー ナレッジライブラリー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ TERRACEの本棚/
『シンプルに人を動かす 5W1Hマネジメント』
目指せ!ゴダイチ (「5W1H」でシンプル、
パワフル、ポジティブなマネジメントを)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
成功する経営者は皆、多読家。成功している経営者が
注目している、読んでいる書籍をご紹介してまいりま
す。今回ご紹介するのは『シンプルに人を動かす
5W1Hマネジメント』。
本書の編集を手掛けられた、すばる舎 編集部 副編集長
原田 知都子氏に見どころを伺いました。
スピード感を持って、継続的に成果をあげていかなけれ
ばいけない、VUCAの時代。
本書の著者、渡邉さんによると、お会いするマネジメン
トの方の多くが、人の育成について悩んでおられるそう
です。
とくに日本のマネジャーはプレイングマネジャーであり、
ただでさえ自分自身も忙しい状況の中、組織全体の仕事
時間を減らしながら、業績を上げるという一見相反する
ことにチャレンジする必要があります。
加えて、新型コロナウイルスの影響により、それを物理
的に離れたリモート環境でやらざるを得ない状況です。
まさにマネジャー苦難の時代。いかに従来のマネジメン
トスタイルを脱却し、より効果的、効率的な育成マネジ
メントにシフトできるかが重要になってきています。
そこで、本書でご紹介しているのが、5W1Hを使った
「シンプル」「パワフル」「ポジティブ」な部下への問
いです。具体的には次のような有効な言葉をなげかける
ことを目指します。
・シンプル … 簡潔で、あれもこれもではなく 1 度で
済む
・パワフル … 自然に思考が深まり、本質的で、説得
力がある
・ポジティブ … 詰問でなく、寄り添ってくれている
と感じられる
限られた時間の中で、部下の思考が深まり、目の前の課
題に素直に取り組んでもらえる、そんなやりとりのコツ
を1冊にまとめたのが本書です。
→続きを読む
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ イマ、ココ、注目社長!
Yo-ren 金田 修氏
中国のニューリテールの急速な進化のなかで勝ち
抜き、世界中で文化と文化を繋ぐプラットフォー
ムをめざす!【前編】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
各業界でご活躍中!いま注目の社長に、事業、経営、経
営者とは、理想の幹部像などについてズバリお聞きしま
す!今回のゲストは、Yo-ren 金田 修氏です。
(中略)
「世の中きっとそうなる――を先にちょっとやっている
だけ」。
――大蔵省を辞めることも、マッキンゼーでパートナー
になられたのにまだ若くして辞めることも、客観的に見
るともったいないというか、なぜ? と言われる選択だ
と思うのですが、そのあたり金田さん自身はどのように
捉えていたのですか。
金田 多少、経営論になるのかもしれませんが、自分で
は、「世の中はきっとそうなるだろう」ということを先
にちょっとやっているだけのような気がします。いま、
日本ではマッキンゼー出身の創業者がめちゃくちゃ増え
ていますよね。私のころは数えるくらいでした。南場さ
ん(*南場智子氏:株式会社ディー・エヌ・エー創業者)
や、谷村さん(*谷村格氏:エムスリー株式会社創業者)
はいましたが、ベンチャーを立ち上げるようなことは全
く異例のケースだった感じです。しかし、私は当時から、
世界はそちらに向かっているという感覚がすごくありま
した。
――その先取りができるのがすごいと思いますが。
金田 いえいえ、自分がしたいことをしただけですから。
――当時はいまとは全く違うと思うのですが、中国での
ビジネスの難しさやリスクについて、金田さんはどんな
ふうに思われていたのでしょうか。
→続きを読む
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ KEIEISHA TERRACEセミナー ナレッジライブラリー
「経営者のための、自律型人材が育つ組織のつくりかた」
【後編】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大手企業を中心に自律型組織づくりで実績を残されて
いる水迫洋子氏(ODLab合同会社代表)をゲストにお
招きし、オンライントークライブ「経営者のための、
自律型人材が育つ組織のつくりかた」を開催しました。
ここでは、その一部を編集してお届けします。
(中略)
100%の会社はない。どれだけ本気でやろうとしている
かが大事。
井上 さて、最後になりますが、ヤマトさんといえば、
東日本大震災のときの活動ぶりが話題になっていました
よね。
水迫 そうなんです。今日、3月11日で震災から10年経
ちました。これは震災10日後の写真です。社長室に飾っ
てある写真なのですが、このとき「自衛隊よりも早くク
ロネコが来た」とニュースになりました。震災が起きた
10日後にトラックがもう走り始めたんですね。こうい
うときに判断軸の共有ということが出てくるんだなと思
った瞬間でした。
震災直後、本社からは一切の連絡が現場と取れなくなっ
たのですが、現場ではみんな被災して、家族ごと引き連
れて30㎞くらい歩いて壊れていない配送センターにたど
り着き、そこで「どうしたら再開できるか?」というこ
とを一緒に考えたそうです。
いろいろなところから支援物資が送られてきて、どんど
ん蓄積されるのを見て、プロの彼らとすると、何として
も水や食糧だけでも運びたい。それが一番エリアのこと
をわかっている自分たちの使命だろうと考えたからです。
すごいと思ったのは、これは現場の判断なんですね。
→続きを読む
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 今後開催予定のワークショップ・イベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼起業やベンチャーを目指すリーダーのための、
キャリア展開と発信力の高め方 【5月13日(木)18:30-20:00|
SNSを使った有効的な発信方法をお伝えします。
▼今後の人材業界の動向と、
ミドルやシニアのキャリア&転職 【5月25日(火)18:30-20:00|
今後起こりうる人材業界の変化・変革について
お話しします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━