FEATURES

特集記事・コラム

2016.04.01

VOL.439 2016/04/01(金)明るい組織改善は、「結果追求型思考」で。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

エグゼクティブの条件 Vol.439
~今日から使える実践スキル~
http://www.keieisha.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━INDEX━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

〔1〕井上和幸のひとこと

〔2〕G-FIELD ONLINEコラム
井上和幸の「実践マネジメント心理学」

〔3〕ビジネス著者が語る、リーダーの仕事術!
VOL.315 上阪徹さん

〔4〕経営者JPfacebookコレクション(いいね! 88,243人)

〔5〕編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

〔1〕井上和幸のひとこと

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

おはようございます、経営者JPの井上です。

4/1、新年度スタートです!
桜も満開(間近?)となり、新年度スタートには絶好の日となり
ましたね!!

当社も本日、午後に第7期キックオフを開催し、夜はキックオフ
懇親会&花見です。
キックオフでは、4事業毎に全社員で策定を詰めている新3ヵ年
のディスカッションがメイン。これまでの6年を足場に、次の3
年、そして第10期、2020年へと向かいます。

お陰さまで、本年度は既に第1Qの計画を達成済みでスタートする
ことができました。新年に「凄いことが起きる気がする」と社内
で言ったことを、そのまま実現すべくの2016年度としたいと思い
ます!

個人としても自社としても、明日につながることにしっかりと投資
しながら、研鑽を積んでまいります。本年度もなにとぞよろしく
お願いいたします。

※2016年度の経営投資、自己投資に、ぜひとも!(10倍、100倍の
リターン、間違いありません!)
https://www.keieisha.jp/seminar160416.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

〔2〕G-FIELD ONLINEコラム
井上和幸の「実践マネジメント心理学」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

第32回:明るい組織改善は、「結果追求型思考」で。

このコーナーでは、マネジャーの皆様が日々のマネジメントで
役立てて頂ける実践的な心理学の理論と活用法、「科学的に上手くやる、
人・組織の方法論」、をご紹介してまいります。

第32回は、「運の良い組織」にするには?について考えてみます。

■失敗した部下を“詰め”て、得られるものは?

上司の皆さんは、日々、現場の動きに心を痛めていらっしゃること
と思います。

「おいおい、なんでできないんだよ」「あー、どうしてそんな対応
したんだ」

チームで起きたミスやトラブルについて、もちろん、見過ごすこと
はできません。ついつい、部下を“詰め”て、原因追及に走ります。

しかし。
原因を追及するのは、ムダとまではいいませんが、ほどほどにした
ほうがよいのです。なぜか?

「なんでこんなことになったんだ」。そう部下を問いても、お互いが
嫌な気分になる割に、実はその解決策はいっこうに得られないものです。

えてして、MBA系の企画マネジャータイプと現場型の鬼軍曹タイプ、
両極端の2タイプは、この「原因追及」が大好きです。
原因追及、原因追及、原因追及……それで?
実は、得られるのは、せいぜい、こんなミスはするべきではない、
という、分かり切ったことくらいなものです。

そんなことは分かっている。でもやってしまったものはしょうがない。
「今後、こうしたヒューマンエラーの発生率を10%以下にすることが
急務である」というタテマエ報告提言書も、「申し訳ありませんでした」
を100回したためた反省文や始末書も、いずれもゴミくずにしか
ならないでしょう。

「原因追及型思考」によって相手がダメという烙印をつけることは、
人事考課やリストラ対応では意味もありますが、事業を推進しよう
という立場にある我々上司にとっては、ほぼ意味がありません。

デキる実務型上司である私たちがとるべき行動は、解決策をすみやかに
導き、しかもメンバー一同の心も健康になる、「結果追求型思考」
なのです。

続きはこちらから→http://biz-trend.jp/article/2016/143
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

〔3〕ITmediaエグゼクティブ【経営者JP企画提供】連載
ビジネス著者が語る、リーダーの仕事術!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

VOL.315 上阪徹さん
「ウサギとカメ」の本当の教訓とは?
――童話の教えを疑ってかかってみると、人生の本質が見えてくる

どうしてウサギはカメに負けたのか、あまりに有名な童話です。
ウサギは油断して昼寝をし、カメはコツコツと歩みを進めてウサギを
追い抜いた。しかし、これが思わぬ結果をもたらした本当の理由ではない。
きっかけは、童話「ウサギとカメ」の話をめぐって、ある元経営者の
方からこんな質問を投げかけられたことでした。
「上阪さん、どうしてウサギはカメに負けたのか。カメはウサギに
勝ったのか、知っていますか?」子どもの頃から、あまりに有名な
童話です。ウサギは油断して昼寝をしてしまった。カメはコツコツ
と歩みを進めて、ウサギを追い抜いてしまった。
しかし、これが思わぬ結果をもたらした本当の理由ではない、と
いうのです。では、いったい何なのか。
端的にいえば、ウサギとカメでは、「見ているところが違った」と
いうことです。

ウサギは何を見ていたのか。ウサギは、カメを見ていました。だから、
ノロノロとやってこないカメに、油断をしてしまったのです。
対するカメは何を見ていたか。ゴールを見ていたのです。カメが
ウサギを見ていたら、昼寝をしているウサギを見て、自分も休んで
しまったかもしれない。ところが、カメはそうしなかった。ゴール
を見ていたからです。

言わんとしているところは、ゴールは何かをしっかり見極め、競争
相手に惑わされることなく、ゴールを見ることの重要性です。レースの
本質をこそ、しっかり捉えよ、ということです。

カメはゴールを見ていたから、歩みは遅かったけれど、足の速いウサギに
勝てた。「見ているところが違った」から、この結果が生まれたのです。
ハッとさせられる話でした。もしかしたら、これは仕事にも、人生にも
言えることなのではないか、と思ったからです。商品開発、受注競争、
出世競争、就職活動、貯蓄額……。「見ているところ」は正しいか、
ということです。

ゴールを見ずに、隣ばかり、周囲ばかりを見てしまう。しかし、
それがもたらすのは、カメに負けたウサギ同様、残念な結果の可能性が
あるのです。

そして、もっと大事なことがあります。それは、ゴールは果たして
ちゃんとあるのか、ということです。ゴールが定められていないのに、
いったい、どこに向かおうとしているのか。例えば、人生のゴール。
元経営者は語っていました。人生は大海原に漕ぎ出す船のようなものだ、と。
ゴールがないとはつまり、大海原に出るのに寄港地が決まっていない、
ということ。寄港地の決まっていない船は、いったいどこに向かうのか。
ただ、船を走らせるか、浮かべているしかないわけです。

そんなことでは待っているのは、それこそ漂流か難破でしょう。
なにしろ、行くべき港がないのですから。これでは航海、つまり
人生は、うまくいくはずがない……。
続きはこちらから→http://bit.ly/1XOp2hy
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

〔4〕経営者JPfacebookコレクション(いいね! 88,243人)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【キャリアアドバイス】先に捨てる。

新年度、新たな取り組みを決めている人も多いと思う。リセット、
リフレッシュ、再起動。大事なことだが、これにはコツがある。

新たなものを手にいれるには、先にまず、不要なもの・不要にしたい
ものを捨てることだ。
「何かを手に入れたいから、何かを捨てる」という順番だと、
なかなか上手くいかないことが多い。しがらみが断ち切れない。
そうは言っても、と捨てるべきものを捨てられない。新たなこととの
比較検討に陥ってしまう…。

そうではなく、まず先に「不要なもの、望ましくないものを、
すぱっと捨てる」。するとその空きスペースに、新鮮なものが
舞い込んでくる。スペースのないところに新風は吹き込まないのだ。

捨てると、新たな縁や運がやってくる。新年度、まず、捨てよう。
2016年3月31日現在、75人から「いいね!」いただきました(^^)!
⇒http://www.facebook.com/KEIEISHAJPCorporation
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

〔5〕編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

おはようございます。編集部の中村です。

一昨日から、急に暖かくなり恵比寿の桜も満開になりました。
こちらは、当社オフィス前(明治通り沿い)の桜並木です↓
bit.ly/234c2rH

週末にお花見を予定していたのですが、雨の予報から一転、
晴れに変わりましたので、楽しんできたいと思います。

さて、今日から4月1日。新年度としてスタートを切っている企業様も
多いのではないでしょうか。 当社は本日から第7期目に入ります。

チームメンバーと、事業計画策定作りに追われる日々ですが、
じっくり考えつくすことは大切ですね。
考えたら、あとは有言実行あるのみ!!
今日から気合を入れ直してがんばります!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【G-FIELD ONLINEリニューアルに伴うサービス一時休止のお詫びとお知らせ】

このたび、4月1日に当社サイトを全面リニューアルすることに伴い、
G-FIELD ONLINEにつきましてもお客様にとって、より情報が探しやすく、
読みやすいサイトを目指し、大幅なリニューアルをすることとなりました。

更新作業に伴い、3月30日よりサイトの閲覧を一時休止させていただきました。
4月1日より休止とアナウンスしておりましたがシステムの関係上
本日に変更となりましたこと、深くお詫び申し上げます。

期間中、当メールマガジンのリンクは提携先メディアとなります。

リニュアルオープン後は、従来の枠を超えた、経営者・リーダーの皆様に
役立つ情報をお届けするメディアとして生まれ変わりますので、しばらく
お待ちいただけますと幸いです。

ご不便をお掛けしますが、何卒ご容赦賜りますようお願い申し上げます。

*現在の会員登録情報は、リニュアルオープン後もお使いいただけるので、
大切に保管ください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ご意見、お問い合わせは、
info@keieisha.jp までご連絡ください。
▼マガジン登録、変更、解除は
info@keieisha.jp までご連絡ください。
◇― 公式ページ ―――――――――――――――――――――◇

▼ 経営者JP公式facebookページ
https://www.facebook.com/KEIEISHAJPCorporation
▼ 経営者JP会員サイト
G-FIELD ONLINE
http://www.keieisha.jp/gfo/
▼経営者JP採用情報
https://www.keieisha.jp/recruit.html
◇― 経営者JP主催セミナーのご紹介 ――――――――――――◇

▼経営の父・ドラッカーに学ぶ 経営者のためのトップマネジメント塾
http://www.keieisha.jp/seminar160416.html
◇― 井上和幸関連リンクのご紹介――――――――――――――◇

▼オフィシャルブログ
http://blog.livedoor.jp/kazuyuki0329inoue/
▼日刊メルマガ「リーダーのヒント:井上和幸365日語録」
http://www.keieisha.jp/mailmaga_leader.html
(→こちらから購読できます)
◇― 井上和幸書籍のご紹介 ―――――――――――――――――◇

2015/5/26(火)発売!『30代最後の転職を成功させる方法』
井上 和幸・著/かんき出版/1400円+税
http://amzn.to/1J00MW9
2015/4/21(火)発売!『ずるいマネジメント』
井上 和幸・著/SBクリエイティブ/1400円+税
http://goo.gl/tkQkXF
◇― 経営者JP4事業のご紹介 ――――――――――――――――◇

<エグゼクティブサーチ事業>
経営幹部層(社長・取締役、CEO・COO
・CFO等の経営執行責任者、事業部門責任者、部長職位者、課長職位者)
の人材紹介(エグゼクティブサーチ、ヘッドハンティング)
http://www.keieisha.jp/es.html
<セミナー事業>
経営者・リーダー向けセミナー、講座の主催・運営
http://www.keieisha.jp/seminar.html
<会員事業>
経営者・リーダー対象の会員組織の主催・運営・コンテンツ販売
http://www.keieisha.jp/gfo.html
<コンサルティング事業>
経営体制強化支援、役員・幹部研修、組織・人材・人事コンサルティング、
社外取締役・顧問等の派遣、EQ活用、エグゼクティブコーチング
http://www.keieisha.jp/consulting.html
…………………………………………………………………………………

■□発行責任者■□

株式会社経営者JP
KEIEISHA JP Corporation
http://www.keieisha.jp/
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-16-2
VORT恵比寿II (旧称:K&S恵比寿ビルII )6F
Copyright(c)2016 KEIEISHA JP Corporation All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ARCHIVE

ALL (1110)

2024年 (30)

2023年 (98)

2022年 (100)

2021年 (98)

2020年 (94)

2019年 (86)

2018年 (91)

2017年 (97)

2016年 (110)

2015年 (95)

2014年 (96)

2013年 (95)

2012年 (20)

新着記事を
いち早くお届けします!

  • [ 公式アカウント、随時更新中 ]

    経営者JP facebook

    フォローする
  • [ 経営者JPオフィシャルメールマガジン ]

    「エグゼクティブの条件
    〜今日から使える実践スキル〜」

    登録する

お問い合わせ

各種サービスについてのご相談・取材等のご依頼はお気軽にお問い合わせください。

株式会社 経営者JP
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-16-2
VORT恵比寿Ⅱ (旧称:K&S恵比寿ビルⅡ )

お問い合わせ ・ ご相談

- 「経営者力診断®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566599号)
- 「経営人材度アセスメント®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566600号)
- 「KEIEISHA TERRACE®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566623号)
- 「 CxO顧問®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6191326号)
- 「リーダーシップ3.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5435135号)
- 「リーダーシップ4.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934148号)
- 「経営者ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918454号)
- 「エグゼクティブ ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934143号)
- 「マネジャー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934145号)
- 「リーダー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934149号)
- 「経営者ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918455号)
- 「エグゼクティブ ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934144号)
- 「マネジャー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934146号)
- 「リーダー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934147号)