FEATURES

特集記事・コラム

2014.01.24

VOL.227 2014/1/24(金)  部下を持ったら必ず読む「任せ方」の教科書

 


■╋■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
エグゼクティブの条件 Vol.227
╋■┛    ~今日から使える実践スキル~

http://www.keieisha.jp/
 
■┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
 
おはようございます、経営者JPの井上です。

 
お正月も遥か昔に過ぎ去り(?^^)、2014年本番モード。そして足音が聞こえてくる

年度末!! 当社も3月末に向かって走り出しています。

 
企画スタッフ達が、通期全社計画達成へのカウントダウン盛り上げ策を仕込み始めて

くれて、いよいよラストスパートに向かって走るぞというムードになってきました!

小道具も結構大事ですよね。当社もいよいよ、リクルート時代のような商況イベント

をやるような段階に入りました。

受注・達成垂れ幕、やろうかなぁ(笑)。物件管理会社さんに怒られるだろうか??

 
 
※1月中に2014年度事業計画を創り上げ、思いきり走る!↓

http://www.keieisha.jp/seminar140129.html
 
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

 
▼〔1〕「ビジネス著者が語る、リーダーの仕事術!」VOL.206 出口 治明さん

 
▼〔2〕G-FIELD ONLINEコラム 亀田潤一郎の 「稼ぐ社長のお金の哲学」

 
▼〔3〕経営者JPfacebookコレクション!(いいね! 34,738人)

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

 
▼〔1〕ITmediaエグゼクティブ【経営者JP企画提供】連載

「ビジネス著者が語る、リーダーの仕事術!」

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

 
VOL.206 出口 治明さん

 
部下を持ったら必ず読む「任せ方」の教科書

 
「人間ちょぼちょぼ主義」人間の能力はそれほど高くはないため、何事かを成し遂

げようとしたら他人の力が必要になる。

ならば任せないかぎり、大きな成果を上げることはできない。

 
 
マネジメント能力の限界を知る――人間ちょぼちょぼ主義

 
私は人間の本質は時代が変わってもそうは変わらないと思っている、「人間ちょぼ

ちょぼ主義者」です。”ちょぼちょぼ”とは関西弁で”みんないっしょ”の意味で

すが、要するに「人間の能力は、それほど高くはなく」「人間には、とくに賢い人

も、とくにアホな人もいない。みなちょぼちょぼである」。そして、「ちょぼちょ

ぼの自分」にできることは限られており、何事かを成し遂げようと思っても、一人

では何もできない。でも、他人の力を借り、それぞれの長所が生かされたダイバー

シティなチームが構成されると、例えば100人に仕事を任せ、100人分の成果を上げ

ることも可能になります。

 
役職が付き、はじめて部下を持った皆さんは、会社や周囲の期待に応えようと胸を

躍らせつつもコミュニケーションの取り方や、仕事の指示の仕方、時間の使い方な

ど頭を悩ますことがあると思います。

 
これまで、私は人生の大半を典型的な大企業で過ごし、企画部、海外現地法人や国

際業務部長などを経験し、退職後の2006年に現ライフネット生命の準備会社を立ち

上げ、生命保険業免許を取得して2008年にライフネット生命保険をスタートさせま

した。ちょうど還暦の60歳の頃です。パートナーに親子ほど年の離れた30代の岩瀬

(現・ライフネット生命保険・代表取締役社長兼COO)を選んだのですが、それらの

経験から、少しでも皆さんのお役に立てるのであれば、と思い筆を取りました。

 
気になる続きはこちらから↓

http://bit.ly/1jBtA7S
 
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

 
▼〔2〕G-FIELD ONLINEコラム 亀田潤一郎の 「稼ぐ社長のお金の哲学」

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

 
第12回 「損益計算書を経営の羅針盤にするには?」

 
損益計算書は売上や経費、そして利益など、馴染み深い情報が満載なので、他の

決算書に比べて身近に感じやすいと思います。

 
しかし「利益と現預金の増減がリンクしていない」「儲かっている実感はないの

に、多額の税金を支払わなくてはならない」など、損益計算書が経営の実態とか

け離れている印象を持つ方も少なくありません。

 
損益計算書をはじめとした決算書類は経営の状況を数字で表したものですが、こ

れらを経営に役立てるには、それなりの見方があります。

 
では、この損益計算書を経営に活かすには、いったいどうすれば良いのでしょうか?

答えは「損益計算書は時間軸で比較する!」です。

 
時間軸・・・、つまり「現在」の損益状況のみならず、「過去」や「未来」の損

益計算書と比較することによって経営を立体的に理解し、役立てるということです。

 
 
具体的には、現在と過去の損益計算書の比較によって「トレンド分析」や「異常

値分析」を行い、

未来の損益計算書(予算や事業計画書)との比較によって将来に向けた「行動の

修正」を行います。

 
まず、過去の損益計算書と現在の損益計算書を比べて3カ年比較や前期比較を行い、

経営者自らが気になる項目(売上高や特定の経費など)が、どのように推移してい

るか?などのトレンド分析を行います。

 
 
気になる続きはこちらから↓

http://bit.ly/19Pp7xD
 
* ブレインリンクパートナーズ配信メルマガ  より転載

 
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

 
▼〔3〕経営者JPfacebookコレクション!いいね!34,738人

 
※「経営者JPfacebookページ」

(http://www.facebook.com/KEIEISHAJPCorporation)
で反響の大きかった投稿をご紹介しています。

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

 
【キャリアアドバイス】その話を、相手が聞いて「魅力的だ」と感じてくれるだ

ろうか?

 
例えば、転職活動。企業面接に出向き、自分のキャリアやこれまでの転職理由、

今回の転職希望背景などを聞かれた際に、どのような話をしているだろうか?

採用される方向につながっているだろうか?

ひとつ、分かりやすい自己診断方法は、「いま『自分』が話した話を、相手側に

立って自分が聞いたときに、果たしてその話している『自分』を、自分は採用し

たいと思うだろうか?」を客観的にレビューしてみること。

自分が話したことが、相手から見て「愚痴のオンパレード」「他社批判」「自己

の過剰な評価」などに陥っていないだろうか。

自分が採用したいと思わない人を、相手が採用したいと思うはずがないのです。

 
⇒http://www.facebook.com/KEIEISHAJPCorporation
 
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

 
▼ 編集後記

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

 
こんにちは、編集部の堀内です!

 
「言の葉」と聞いて何を思い浮かべますか?

学生時代に習った竹取物語の一節

「まことかと聞きて見つれば言の葉を飾れる玉の枝にぞありける」

でしょうか?

 
今日はそんな「言の葉」を紹介します→http://ebisu-kotonoha.com/
何だと思いました?実は、恵比寿にある鉄板和食のお店なんです。

恵比寿駅からも当社からも5分ほど歩いたビルの2階にあります。

お勧めは何と言ってもカウンター席!

目の前で調理しているものを見ながら食べる料理は絶品?

1/19放送のウチくるでは、タレント、芹菜さん行きつけのお店として

紹介されていましたよ♪

 
私が食べたのはコレ→ http://on.fb.me/1efIzPT
 
行った人は芹菜さんに会える…かも?!(*^。^*)

 
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
▼G-FIELD ONLINE

⇒http://www.keieisha.jp/gfo/
 
▼経営者JPセミナーはこちら!

⇒ http://www.keieisha.jp/seminar.html
 
▼経営者JP公式facebookページはこちら!

⇒ http://www.facebook.com/KEIEISHAJPCorporation
 
▼ご意見、お問い合わせは、

⇒ info@keieisha.jp までご連絡ください。
 
▼マガジン登録、変更、解除は

⇒ info@keieisha.jp までご連絡ください。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
▼日刊メルマガ「リーダーのヒント:井上和幸365日語録」

 
毎日、30秒で読める「成功しているリーダー・経営者の共通した

考え方・やり方・あり方」をご紹介。毎朝のちょっとした気づき、

元気、やる気に火をつけるきっかけにお役立ていただければ幸い

です。

 
※購読はこちらのご登録フォームから

http://www.keieisha.jp/mailmaga_leader.html
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
▼経営者JPの4事業

 
<エグゼクティブサーチ事業>

経営幹部層(社長・取締役、CEO・COO・CFO等の経営執行責

任者、事業部門責任者、部長職位者、課長職位者)の人材紹介

(エグゼクティブサーチ、ヘッドハンティング)

http://www.keieisha.jp/es.html
 
<セミナー事業>

経営者・リーダー向けセミナー、講座の主催・運営

http://www.keieisha.jp/seminar.html
 
<会員事業>

経営者・リーダー対象の会員組織の主催・運営、会員向けコンテ

ンツ販売

http://www.keieisha.jp/gfo.html
 
<コンサルティング事業>

エグゼクティブコーチング、組織開発支援、経営コンサルティン

グ、社外取締役・顧問等の派遣、講師派遣

http://www.keieisha.jp/consulting.html
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
■□発行責任者■□

 
株式会社経営者JP

KEIEISHA JP Corporation
 
http://www.keieisha.jp/
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-16-2 K&S恵比寿ビルII 6F
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Copyright(c)2014 KEIEISHA JP Corporation All Rights Reserved.

ARCHIVE

ALL (1110)

2024年 (30)

2023年 (98)

2022年 (100)

2021年 (98)

2020年 (94)

2019年 (86)

2018年 (91)

2017年 (97)

2016年 (110)

2015年 (95)

2014年 (96)

2013年 (95)

2012年 (20)

新着記事を
いち早くお届けします!

  • [ 公式アカウント、随時更新中 ]

    経営者JP facebook

    フォローする
  • [ 経営者JPオフィシャルメールマガジン ]

    「エグゼクティブの条件
    〜今日から使える実践スキル〜」

    登録する

お問い合わせ

各種サービスについてのご相談・取材等のご依頼はお気軽にお問い合わせください。

株式会社 経営者JP
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-16-2
VORT恵比寿Ⅱ (旧称:K&S恵比寿ビルⅡ )

お問い合わせ ・ ご相談

- 「経営者力診断®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566599号)
- 「経営人材度アセスメント®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566600号)
- 「KEIEISHA TERRACE®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566623号)
- 「 CxO顧問®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6191326号)
- 「リーダーシップ3.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5435135号)
- 「リーダーシップ4.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934148号)
- 「経営者ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918454号)
- 「エグゼクティブ ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934143号)
- 「マネジャー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934145号)
- 「リーダー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934149号)
- 「経営者ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918455号)
- 「エグゼクティブ ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934144号)
- 「マネジャー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934146号)
- 「リーダー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934147号)