FEATURES

特集記事・コラム

2013.05.15

VOL.160 2013/5/15(水)  あなたが救世主になれる!これがイノベーター人材の条件と活かし方だ!



■╋■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
エグゼクティブの条件 Vol.160
╋■┛   ~今日から使える実践スキル~

http://www.keieisha.jp/
 
■┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
 
こんにちは、経営者JPの井上です。

 
当社に本日、新たに1名コンサルタントが入社し

社員としては6名の体制となりました。

業界に新風を巻き起こしてくれるメンバーたちが

一人ひとり参画してくれています。楽しみにしてください!

 
本年度は各事業のご提供サービスの面を増やし

これまでご期待に沿いきれなかったお客様へも

当社のソリューションをご提供できるよう務めてまいります。

 
幹部採用や幹部育成、後継問題等でお困りの際は

ぜひお気軽にお問い合わせください!

 
 
■エグゼクティブサーチ事業

経営幹部層(社長・取締役、CEO・COO・CFO等の

経営執行責任者、事業部門責任者、部長職位者、課長職位者)

の人材紹介(エグゼクティブサーチ、ヘッドハンティング)

http://www.keieisha.jp/es.html
 
■コンサルティング事業

経営体制強化支援、役員・幹部研修、組織・人材・人事コンサル

ティング、社外取締役・顧問等の派遣、エグゼクティブコーチング

http://www.keieisha.jp/consulting.html
 
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

 
▼〔1〕《コラム》エグゼクティブの条件

 
▼〔2〕《セミナー》組織の宿命”を乗り越え、企業イノベーション

を起こすのはあなただ!

 
▼〔3〕経営者JPfacebookコレクション!(ついに1万いいね!突破!)

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

 
▼〔1〕《コラム》エグゼクティブの条件

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

 
 
「エグゼクティブの条件」コラム:経営者の歩む“同じ道”??

 
 
特にオーナー経営者が歩む“同じ道”というものがあります。

 
・40代・50代の頃は、「60歳~65歳で引退する」と言っていたのに

いざその年齢となると、引退年齢が先送りとなる。

「自分は肉体年齢×0.6、0.7だからまだ若い」などの理由をつける。

 
・子供には継がせない、と言っていたのに、世襲し始める。

 
・戦略暴走に歯止めがかからない。周囲やメディアも破たんするまで

膨張を礼讃する。

 
とても尊敬する名経営者に、藤田田さん、中内功さんがいます。

中学生のころに藤田田さんの『ユダヤの商法』シリーズを読んだからこそ、

商売の面白さに目覚めましたし、中内さんは90年代半ばにリクルートを

支援してくださったことで実際の姿を見ることもできました。

 
これほどの名経営者にして、晩節を汚さざるを得なかったことに、

何か、経営者という生き物のレベルの宿命を感じざるを得ません。

 
さて、では、現在、現役ご活躍中の方々は、どうなのか。

 
超巨大企業化した幾つかの企業のオーナー経営者を見ていると、

ちらほらと上記の予兆を垣間見せる方も出てきており、「えっ」と

思うこともあります。

 
“予見できる流れ”であったとしても、それを未然に防ぐことは

できないのでしょうかね…。非常に興味深い昨今です。

 
 
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

 
▼〔2〕組織の宿命”を乗り越え、企業イノベーションを起こすのはあなただ!

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

 
会社は人間と同様、生まれ、成長し、その後、成熟・老化という

「不可逆的」な道筋を辿ります。

人生と同様、会社も決して時計の針を戻し、若返ることはできないのです。

 
会社の老化が始まると、定例会議やルールが増え、スタンプラリー(承認印回覧)

が始まります。

 
見えない未来よりも、わかりやすいコストやリスクばかりが論じられ、

折衷案と多数決で物事が決まり、アイデアと人材は凡庸化します。

 
手段の目的化が進み、ルーティンワークがクリエイティブワークを駆逐します。

社内評論家・政治家が増殖し、イノベーターが迫害されます。

 
あなたの会社は、いま“何歳”で、人生のどのステージにあるでしょうか?

もし、上記が当てはまるならば、あなたの会社の老化はすでに相当進んでいます!

 
 
老化する宿命にある企業組織の中で、もがき戦っている事業リーダーたち、

また自社を衰退させてくない企業オーナーやベンチャー経営者のために

『地頭力~』等著者でビジネスコンサルタントの細谷功氏に

このたび、新刊『会社の老化は止められない』の発刊を記念して、

組織老化のメカニズム、発生する現象を紐解き、それに対してどんな手を打てばよいかを

皆さまに分かりやすく講義いただきます!!

 
 
◎2013年6月13日(木)

イノベーションリーダー育成シリーズ!

『会社の老化は止められない』出版記念

“組織の宿命”を乗り越え、企業イノベーションを起こすのはあなただ!

講師:細谷 功 氏

(ビジネスコンサルタント/株式会社クニエ コンサルティングフェロー、

株式会社 経営者JP パートナー・プロフェッショナル

 
 
申込・詳細はこちらから↓

http://www.keieisha.jp/seminar130613.html
 
 
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

 
▼〔3〕経営者JPfacebookコレクション!いいね!10939

 
※「経営者JPfacebookページ」

(http://www.facebook.com/KEIEISHAJPCorporation)
で反響の大きかった投稿をご紹介しています。

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

 
 
いわゆる“戦略人材”が、過剰な業務、仕事のための仕事を

賢そうに行うことが、すべからくその会社を間違った方向に

持っていくというこれまで累々と見られてきた事実こそ、

これからのデキる会社が絶対に避けなければならないことなのだ。

 
「Thu,May 2:官僚&官僚的業務が企業をダメにする。」

http://blog.livedoor.jp/kazuyuki0329inoue/archives/51962966.html
 
 
(2013年5月15日現在、53人から「いいね!」いただきました^^)

⇒http://on.fb.me/17WfEk1
 
 
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

 
▼ 編 集 後 記

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

 
こんばんは。編集部の中村です。

 
今日は、恵比寿で接待&会食におすすめの「隠れ家」を見つけてきましたので

ご紹介します!

 
場所はガーデンプレイスの裏手にある住宅街にポツンと佇んでいる一軒屋。

かなり入り組んだ狭い路地の中にありますので、始めての方、特に女性は

お店まで辿りつけないかもしれません(笑)

 
さて、どんなお店かというと・・・また名前が個性的なのです。

 
「女流鉄板焼き屋さんTAKAKO」。

 
一軒屋で女性が焼く鉄板焼きレストラン。

 
「女流」と書いて「わたしりゅう」と読みます。

シェフはうかい亭やホテルオークラ東京のさざんかなどで

修業された方のようです。

 
お任せコースは5250円~13,650円。(アラカルトもあります)

私が一番印象的だったお料理は「雲丹磯辺」

 
本当にこんなにいいの!?と思うくらいのたーっっぷりの雲丹を

鉄板で軽く炒めた御飯と海苔の上にどっさり乗せて、一気に蒸し焼きにします!

 
まずは雲丹をそのまま食して、雲丹が少なくなったところで、

手巻きにしていただく、なんとも贅沢な食べ方です。

 
その雲丹磯辺はこちら↓

http://on.fb.me/1811CwC
 
食後のデザートは2Fへ移動。

調度品に囲まれたソファー席でコーヒーとデザートを頂く「ちょっとした特別感」

が、あなたの接待を成功に導くかもしれません!

 
 
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
 
 
***************************************************************

このメルマガは経営者JPのクライアント・ユーザーの皆様、当社メンバ

ーとお名刺交換を頂きました皆様、会員サイトご登録各位

およびメルマガ配信のご希望を頂きました皆様にお届けしており

ます。

ご不要の場合には、ご迷惑をお掛けしました上に、お手間をお掛

けし大変恐縮ですが、本メールまで「送信不要」の旨、ご返信く

ださい。

***************************************************************

 
 
 
▼G-FIELD ONLINE

⇒http://www.keieisha.jp/gfo/
 
▼経営者JPセミナーはこちら!

⇒ http://www.keieisha.jp/seminar.html
 
▼経営者JP公式facebookページはこちら!

⇒ http://www.facebook.com/KEIEISHAJPCorporation
 
▼ご意見、お問い合わせは、

⇒ info@keieisha.jp までご連絡ください。
 
▼マガジン登録、変更、解除は

⇒ info@keieisha.jp までご連絡ください。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
▼日刊メルマガ「リーダーのヒント:井上和幸365日語録」

 
毎日、30秒で読める「成功しているリーダー・経営者の共通した

考え方・やり方・あり方」をご紹介。毎朝のちょっとした気づき、

元気、やる気に火をつけるきっかけにお役立ていただければ幸い

です。

 
※購読はこちらのご登録フォームから

http://www.keieisha.jp/mailmaga_leader.html
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
▼経営者JPの4事業

 
<エグゼクティブサーチ事業>

経営幹部層(社長・取締役、CEO・COO・CFO等の経営執行責

任者、事業部門責任者、部長職位者、課長職位者)の人材紹介

(エグゼクティブサーチ、ヘッドハンティング)

http://www.keieisha.jp/es.html
 
<セミナー事業>

経営者・リーダー向けセミナー、講座の主催・運営

http://www.keieisha.jp/seminar.html
 
<会員事業>

経営者・リーダー対象の会員組織の主催・運営、会員向けコンテ

ンツ販売

http://www.keieisha.jp/gfo.html
 
<コンサルティング事業>

エグゼクティブコーチング、組織開発支援、経営コンサルティン

グ、社外取締役・顧問等の派遣、講師派遣

http://www.keieisha.jp/consulting.html
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
■□発行責任者■□

 
株式会社経営者JP

KEIEISHA JP Corporation
 
http://www.keieisha.jp/
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-16-2 K&S恵比寿ビルII 6F
 
※転送フリーです。

転送の際は、当メールマガジンであることを明記ください。

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ARCHIVE

ALL (1074)

2023年 (92)

2022年 (100)

2021年 (98)

2020年 (94)

2019年 (86)

2018年 (91)

2017年 (97)

2016年 (110)

2015年 (95)

2014年 (96)

2013年 (95)

2012年 (20)

新着記事を
いち早くお届けします!

  • [ 公式アカウント、随時更新中 ]

    経営者JP facebook

    フォローする
  • [ 経営者JPオフィシャルメールマガジン ]

    「エグゼクティブの条件
    〜今日から使える実践スキル〜」

    登録する

お問い合わせ

各種サービスについてのご相談・取材等のご依頼はお気軽にお問い合わせください。

株式会社 経営者JP
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-16-2
VORT恵比寿Ⅱ (旧称:K&S恵比寿ビルⅡ )

お問い合わせ ・ ご相談

- 「経営者力診断®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566599号)
- 「経営人材度アセスメント®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566600号)
- 「KEIEISHA TERRACE®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566623号)
- 「 CxO顧問®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6191326号)
- 「リーダーシップ3.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5435135号)
- 「リーダーシップ4.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934148号)
- 「経営者ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918454号)
- 「エグゼクティブ ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934143号)
- 「マネジャー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934145号)
- 「リーダー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934149号)
- 「経営者ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918455号)
- 「エグゼクティブ ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934144号)
- 「マネジャー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934146号)
- 「リーダー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934147号)