2024.06.06
VOL.1231 あなたのコミュニケーションは2/3の確率で外れる?!
ルパン三世シリーズで峰不二子の声を務めた声優の増山
江威子さんが逝去されました。
アニメ「ルパン三世」公式
リクルートの人事部門時代に、新卒採用のための採用広
報企画で増山江威子さんに声の登場をいただく企画を立
てて制作させていただいたことがあります。
当時、リクルートは「事件の会社」。そんなリクルート
の、新卒採用用の企画という訳の分からないものに快く
ご出演くださり、収録では「ぜひ峰不二子でお願いしま
す!」という無茶振りに快く、思いきりセクシーな声で
登場くださった増山さん。
録音ブースでの超お色気声とは一転、打ち合わせ談笑で
はとても気さくで上品な素敵な方で、今でもその時にい
ただいたサインは家宝としております。
多くの世代を楽しませ、夢みさせてくださった増山さん、
ぜひ安らかにお眠りください。ご冥福を心からお祈りい
たします。ありがとうございました。
∵∵∵∵∵∵【本日ご紹介のコンテンツ】∵∵∵∵∵∵∵
▼ 経営者JP通信!
▼ 井上和幸の連載コラム「エグゼクティブの条件」
▼ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 経営者JP通信!
弊社代表の井上を取材いただました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おはようございます。広報の田中島です。
先日、弊社代表の井上が取材を受けました^^
取材の中では、かつて在籍していたリクルート時代の話や、
経営者JP創業までの道のりなどについて井上よりお話しさ
せていただきました。
私も取材に同席させていただいたのですが、初めて知るこ
とが多く非常に勉強になりました。
今月中には記事が公開されるとのことです。公開されまし
たらみなさまにお知らせいたしますので、楽しみにお待ち
ください!
ーその他今週の広報ニュースー
◎『THE GOLD ONLINE』にて、代表井上の寄稿記事、
“「あいつら、ほんと使えないんですよ」選考中の本音ト
ークでうっかりバレる“パワハラ体質”…
いために自ら行うべき「ダークサイドチェック」【エグ
ゼクティブ転職のプロが解説】”が掲載されました。
経営者の方、経営幹部の方、必見の内容となっております!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 井上和幸の連載コラム「エグゼクティブの条件」
あなたのコミュニケーションは2/3の確率で外れる?!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さんのコミュニケーションスタイルはどのようなもので
しょうか?
身振り手振りの熱弁タイプ? 超冷静なロジックタイプ?
あるいは、絶妙な描写力・イメージ語りのクリエイティブ
タイプ?
私たちのコミュニケーションスタイルは、「脳科学」的に
は大きく3つのタイプがあるそうです。
1.視覚優位のコミュニケーションをするVisualタイプ
2.聴覚優位のコミュニケーションをするAuditoryタイプ
3.
1.は頭に浮かぶイメージを怒涛のように話す人。
ヴィジョンやイメージ、頭の中で映像を見ているので、こ
の商品やサービスを手に入れたら数ヵ月後、数年後にどん
な成果が出て、どんな良いことが起こるのか、ということ
に惹きつけられます。
2.はロジカルに自説や自分の理解を流暢に話す人。
数字やロジックに強く、この商品やサービスを手に入れた
ら、具体的数値としてどのような効果が得られるのか、費
用対効果がいかほどであるということがクリアに分かると
惹きつけられます。
3.身振り手振りが先に出て、朴訥に、訥々と話す人。
この商品やサービスを手に入れたら、どんな気持ちになる
のか、どんな感じがするかを感じられると、惹きつけられ
ます。
Visual、Auditory、Kinesthetic、
て「V A Kコミュニケーション」と言われています。
ゼロイチではなく、誰もがこの3つのタイプを併せ持って
いますが、その強弱は結構あるようで、Vが強い人にAやK
のスタイルでのコミュニケーションはあまり響かず、Aに
はVKが響かず、KにはVAは刺さらず、ということになるよ
うです。
自分の得意なコミュニケーションパターンは、他の2パタ
ーンには自分が思っているほど刺さってないということで
すね。。
個別のコミュニケーションでは、相手がV A Kいずれのタ
イプかを推察しつつ伝え方を選択する。
マスでのコミュニケーションでは、伝える内容をV A K
3つのパターンそれぞれを網羅して伝えるようにする。
そんな一工夫で、昨日まで全く刺さらなかった話が、
グッと相手を惹きつけるようになるかもしれませんよ^^
——————————
▼公式LINEが始動しました!

LINEで気軽にセミナー・イベント情報をGETをすること
ができます!
今後はお得なキャンペーン情報など続々発信予定です!^^
この機会にぜひ追加ください!

追加は下記QRをスキャンもしくはクリック!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おはようございます。広報の長沼です。
6月に入ると、私は毎年”ある事”にソワソワしはじめます。
そう、それは、夏休みの旅行計画です!
だいたい5月終わり頃から、夏休み期間の旅行特集が雑誌
などで組まれ始め、旅行代理店や旅行予約サイトでもパッ
ケージ商品が出たり、イチオシの旅行先が並びはじめます。
旅行好きにとっては、この特集を見たりして、夏休み旅行
の妄想を膨らませるのが至福の時間だったりするのです。
今年の夏も、どこに行くかたっぷり悩みたいと思います!
…………………………………………………………………………