FEATURES

特集記事・コラム

2015.01.07

VOL.319 2015/1/7(水) すしざんまい、初競りの経済効果。

 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
エグゼクティブの条件 Vol.319
~今日から使える実践スキル~

http://www.keieisha.jp
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
こんばんは、経営者JPの井上です。

今号が2015年の最初の配信となります。

 
新年明けましておめでとうございます。

本年が皆様にとって輝かしい一年でありますことを願い、楽しみ

にしております。

 
今年は当社は6日(火)から始業でした。

恒例の愛宕神社への初もうでに社員一同で出かけましたが、昨年、

1時間程の長蛇の列に飲まれたのに対して、一転、爽やかな境内

を、ストレートに十数秒歩いて、そのまま正面のお賽銭箱に向か

うことができました^^

 
「ズラすことの爽快感」を年初から味わい、気持ちよいスタート

になりました!本業においても、人ごみの中に突進していくので

はない、空きスペースを悠々と歩くような取り組みが出来ればと!

 
ともあれ、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 
◎自宅で蘇る、コヴィー博士の永遠のメッセージ!<新春キャンペーン中!!>

「影響力を発揮するリーダーの原則 The Empowerment」(DVD4枚組)
http://www.keieisha.jp/dvd_empowerment/
 
 
━━━INDEX━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
〔1〕コラム/エグゼクティブの条件

すしざんまい、初競りの経済効果。

 
〔2〕経営者JPオンラインショップ

「影響力を発揮するリーダーの原則 The Empowerment」
 
〔3〕経営者JP推薦・必携ビジネス書ガイド

 
〔4〕経営者JPfacebookコレクション(いいね! 64,372人)

 
〔5〕編集後記

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
〔1〕「エグゼクティブの条件」コラム

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
すしざんまい、初競りの経済効果。

 
 
多くの企業・機関が仕事始めとなった5日、毎年恒例の築地中央

卸売市場(場内)で初競りが行われ、クロマグロの1匹最高値が

451万円(青森県大間産180キロ)で取り引きされました。

 
落札者は恒例、すしざんまいの木村社長。あれ、安いぞ?と思っ

てネット検索したら、昨年(2014年1月5日)が最高値736万円、

一昨年(2013年1月5日)は史上最高の1億5540万円!!でした。

 
ちなみにその前年、2012年は5649万円で、この年、それまで数

年の間最高値を落札してきた香港系寿司チェーンに競り勝ち、そ

れ以来、すしざんまいが4年連続で落札したかたちです。

昨年からその香港系企業が競りから降りたらしく、急速に最高値

が下がり、今年の結果に。それでもいい値段ですよね。

 
当日の「めざましテレビ」で速報をやっていたので見ていたら、

木村社長曰く、この1匹からにぎり約8000~1万個分のマグロが

切り出せるらしいです。

1万個として一皿一貫(2個)ならマグロの原価で900 円。一昨

年なら、なんと約3万1000円!!(約34倍)

新年のゲン担ぎ、振る舞いとしても、到底採算には合いません。

(*番組内で木村社長が、「一人10皿食べるとして800~1000人

分」と言っていたことによります。これが一皿=一貫(2個)な

らば、半額の原画450円、一昨年で1万5500円。これなら今年な

らばギリギリ原価回収だけはできるか?)

 
しかし、これを落札することで、すしざんまいのメディア露出は

ものすごいものがあります。経年での累積もすごく、かなりの国

民が「すしざんまい=初競りでクロマグロの最高値を落札し続け

ている店」を知っている状態になっているでしょう。

 
「めざまし」以外にも主要キー局がニュースとして取り上げてい

るようなので、今日だけでもスポットCM換算したら数千万以上、

もしかしたら億単位は稼いだに違いありません。

(「めざまし」では中継含め3~5分ほどは取り上げていました。)

 
そう見れば、今年の451万は安い!木村社長のほくそ笑む顔が目

に浮かびます。

 
ポイントは、何が何でも1番で落札すること。

 
2番値はどこなのか?誰も知らないし、報道なんてされません。

 
エッジのある部分で1番を取り、それを世間に注目してもらう。

言ってしまえば、当たり前のPR成功法ですが、ちゃんと実行する

ことが、その他99%の企業との大きな違い。

 
当社でできる、「エッジのあることで、1番を獲得する」こと、

なんだろう?

 
そんなことを、ふと、考えてしまいました。

 
 
◎自宅でWEBで~企業・組織で単位まで、あなたのEQ力が明らかに!

「EQ(心の知能指数)活用ソリューション<個人向け・法人向け>」

https://www.keieisha.jp/consulting/eq/
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
〔2〕経営者JPオンラインショップ

「影響力を発揮するリーダーの原則 The Empowerment」
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
『7つの習慣』の続編『第8の習慣』を映像化!

 
「影響力を発揮するリーダーの原則 The Empowerment」
https://www.keieisha.jp/dvd_empowerment/
DVD4枚組(277分)・学習テキストブック付

 
日本企業に根深く存在する「リーダー不足」を解決するため、多忙

なビジネスパーソンでも『7つの習慣』『第8の習慣』のエッセンス

を凝縮して学ぶことができるよう今回待望の映像化。

 
激流の時代に、組織を整え業績を伸ばす経営者・リーダーの成功法

則を、自宅で、オフィスで、いつでも好きなときに学べる学習DVD

を、あなただけにお届けいたします。

 
1/6より新春キャンペーン実施中!!

 
◇新春スペシャル特典(1/30までの期間限定!)

 
【特典1】新春特別キャンペーン価格!!

定価:39,800円(税込)⇒23,000円(税込)

 
【特典2】あなたのEQ(心の知能指数)発揮度を行動面から測定す

るEQI検査(価格5,500円)をプレゼント!

自身の「思い描く行動」と「影響力・リーダーシップ」を「現状の

強み弱み」を把握しながら、自己育成の具体的な開発につなげてく

ださい。DVDと一緒に活用していただけると更なる効果が期待でき

ます!

 
EQ(心の知能指数)活用ソリューションの詳細はこちらから↓

https://www.keieisha.jp/consulting/eq/
 
2つ合わせて通常価格45,300円が今だけ⇒23,000円

※1/30までの期間限定となりますのでお見逃しなく!

 
「影響力を発揮するリーダーの原則 The Empowerment」
https://www.keieisha.jp/dvd_empowerment/
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
〔3〕経営者JP推薦・必携ビジネス書ガイド

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
『ウォー・フォー・タレント ― 人材育成競争』

(翔泳社)

 
著者:エド・マイケルズ, ヘレン・ハンドフィールド=ジョーンズ 他

評者:秋山紘樹

 
2002年にマッキンゼーが、「有能な人材の集め方」「マネジメント人

材の育成法」「効果的な人材マネジメント法」など、“人材育成競争”

という言葉を掲げ、大企業からネット関連のベンチャー企業まで、

インタビュー行い事例をまとめたもの。

 
本書の結論としては、以下2点であり、

1、最高の人材を継続的に確保することが、好業績を継続すること

に直結する

2、だから人材獲得と確保の戦略策定または再構築が必要なのである

ということ。

 
今となっては、常識的なことであるとも受け取れてしまうような内

容だが、これを2002年の段階で体系化し、世の中に広めたことは

非常に有益であると感じた。

 
ただ現状上記が、どの事業会社でも実践ができているかでいうとク

エッションマークになる。概念として理解していることと、実務と

して行えていること、は当たり前だが違う。どう“実務レベル”に

落としていくか。この点について私自身も勉強をしていきたい。

 
詳しくはこちらからお読みください↓

http://goo.gl/AjWAl4
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
〔4〕 経営者JPfacebookコレクション(いいね! 64,372人)

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
【キャリアアドバイス】「~しようと思っている」と「~している」

の大きな差。

 
「~しようと思っている」人は、ずっと「~しようと思っている」

ので実際にやるタイミングが遅い、あるいは結局やらない。

 
そうしている間に、成功するリーダーは「今度~を始めました」「次

に~をやっています」と、どんどん実際に着手している。

 
この差が決定的に、両者の間の距離を、時間経過と共に引き離して

いく。

 
(2015年1月7日現在、262人から「いいね!」いただきました^^)

⇒http://www.facebook.com/KEIEISHAJPCorporation
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
〔5〕 編集後記

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
新年明けましておめでとうございます。

 
今年も皆様のビジネス成功に貢献できる更なる新しい情報をご提供

できるようより一層の努力をしてまいりますので、引き続き当メー

ルマガジンをよろしくお願い申し上げます。

 
我が社の初詣は、毎年愛宕神社なのですが、今年も出世の階段を全

社員で登りました!

http://on.fb.me/1AEmNUY
 
その後は境内にあるフレンチビストロで新年会。

http://on.fb.me/17ih2Bx
 
お店は去年からお世話になっていますが、今年からまた新たなメン

バーが増え、社員数が約2倍になったなぁとしみじみ感じながら、

あと、2年くらいなら全社員で利用できるかなーということで、気

が早いのですが来年、再来年の予約も入れてしまいました。

 
今年は良いことしか起こらない、そんな予感がします。

 
みなさま、2015年も経営者JPをよろしくお願いします!

 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
▼ご意見、お問い合わせは、

info@keieisha.jp までご連絡ください。
 
▼マガジン登録、変更、解除は

info@keieisha.jp までご連絡ください。
 
 
◇― 公式ページ ―――――――――――――――――――――◇

 
▼経営者JP公式facebookページ

https://www.facebook.com/KEIEISHAJPCorporation
 
▼経営者JP会員サイト

G-FIELD ONLINE

http://www.keieisha.jp/gfo/
 
 
◇― 経営者JP主催セミナーのご紹介 ――――――――――――◇

 
▼経営者のための「実践・経営者ブートキャンプ」講座・法人版

http://www.keieisha.jp/seminarkbc.html
 
 
◇― 井上和幸関連リンクのご紹介――――――――――――――◇

 
▼オフィシャルブログ

http://blog.livedoor.jp/kazuyuki0329inoue/
 
▼日刊メルマガ「リーダーのヒント:井上和幸365日語録」

http://www.keieisha.jp/mailmaga_leader.html
(→こちらから購読できます)

 
 
◇― 井上和幸書籍のご紹介 ―――――――――――――――――◇

 
2014/5/29(木)新刊!『社長になる人の条件』

井上 和幸・著/日本実業出版社/1400円+税

http://amzn.to/1fE2pLM
 
2014/3/20(木)発売!『ビジネスモデル×仕事術』

細谷 功×井上 和幸×西本 伸行・著/日本実業出版社/1400円+税

http://amzn.to/1hiS5Vo
 
 
◇― 経営者JP4事業のご紹介 ――――――――――――――――◇

 
<エグゼクティブサーチ事業>経営幹部層(社長・取締役、CEO・COO

・CFO等の経営執行責任者、事業部門責任者、部長職位者、課長職位者)

の人材紹介(エグゼクティブサーチ、ヘッドハンティング)

http://www.keieisha.jp/es.html
 
<セミナー事業>

経営者・リーダー向けセミナー、講座の主催・運営

http://www.keieisha.jp/seminar.html
 
<会員事業>

経営者・リーダー対象の会員組織の主催・運営・コンテンツ販売

http://www.keieisha.jp/gfo.html
 
<コンサルティング事業>

経営体制強化支援、役員・幹部研修、組織・人材・人事コンサルティング、

社外取締役・顧問等の派遣、EQ活用、エグゼクティブコーチング

http://www.keieisha.jp/consulting.htm
 
 
…………………………………………………………………………………

 
■□発行責任者■□

 
株式会社経営者JP

KEIEISHA JP Corporation
 
http://www.keieisha.jp/
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-16-2

K&S恵比寿ビルII 6F
 
 
Copyright(c)2015 KEIEISHA JP Corporation All Rights Reserved.

ARCHIVE

ALL (1189)

2025年 (13)

2024年 (96)

2023年 (98)

2022年 (100)

2021年 (98)

2020年 (94)

2019年 (86)

2018年 (91)

2017年 (97)

2016年 (110)

2015年 (95)

2014年 (96)

2013年 (95)

2012年 (20)

新着記事を
いち早くお届けします!

  • [ 公式アカウント、随時更新中 ]

    経営者JP facebook

    フォローする
  • [ 経営者JPオフィシャルメールマガジン ]

    「エグゼクティブの条件
    〜今日から使える実践スキル〜」

    登録する

お問い合わせ

各種サービスについてのご相談・取材等のご依頼はお気軽にお問い合わせください。

株式会社 経営者JP
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-16-2
VORT恵比寿Ⅱ (旧称:K&S恵比寿ビルⅡ )

お問い合わせ ・ ご相談

- 「経営者力診断®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566599号)
- 「経営人材度アセスメント®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566600号)
- 「KEIEISHA TERRACE®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566623号)
- 「 CxO顧問®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6191326号)
- 「リーダーシップ3.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5435135号)
- 「リーダーシップ4.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934148号)
- 「経営者ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918454号)
- 「エグゼクティブ ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934143号)
- 「マネジャー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934145号)
- 「リーダー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934149号)
- 「経営者ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918455号)
- 「エグゼクティブ ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934144号)
- 「マネジャー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934146号)
- 「リーダー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934147号)