2020.04.14
VOL.823 リモートワークの作法。
エグゼクティブの条件 Vol.823
~今日から使える実践スキル~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おはようございます、経営者JPの井上です。
昨日4/13(月)、SankeiBiz連載の最新記事が公開されました。
「この国難を乗り越えるにはのヒントをご提供していくために」
というテーマで、ここのところ最近の各連載記事の内容を考え
ています。
その中で、やはりこの人の言葉に耳を傾けたい、という方が何
名かいますが、その中の一人、中村天風師に今回はご登場頂き
ました。自分でも懐かしみつつ書きましたので、ぜひご一読頂
ければ幸いです。
■SankeiBiz連載【社長を目指す方程式】
先行き不透明感に克つ 難局を乗り越える「究極の心の持ち方」
∵∵∵∵∵∵∵∵【本日ご紹介のコンテンツ】∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
▼ 井上和幸の連載コラム「エグゼクティブの条件」
▼ 40代・50代の転職 成功する人・失敗する人
▼ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 井上和幸の連載コラム「エグゼクティブの条件」
リモートワークの作法。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さんにおかれても、リモートワーク化が進んでいらっしゃる
ことと思います。当社では3月末に全社完全リモートワークに
移行してから、2週間が過ぎました。
元々、全員オフィスにいてもオンラインでの業務が多かったた
め、さほどの混乱なく在宅ワークに入ってくれていて感謝です
が、それでも完全にオンラインとなると、改めて気が付くこと
も多々あるように思います。
業務タスクの確認、各自の設定、状況の共有や進行管理、相談
や質問・アドバイス、メールやチャットでのコミュニケーショ
ン、オンラインミーティングの設定・運営、etc.etc…
取り急ぎ、適宜でそれぞれが上手く進めてくれていますが、今
後これが常態となると考えた際には、基盤としてのプロジェク
トワークの設定の仕方、管理や共有の仕方、進捗共有や報告の
あり方などについて、改めてしっかりルールや方法決めをして
いく必要があると感じます。
良くも悪くも緊急事態対応として、流れ込むようにリモートワ
ークに入ってしまいましたので、今週は少し整理とより良いや
り方、今後のためのシステム確認などに、時間を投資したいと
考えています。
案外、メールコミュニケーションのお作法やオンライン会議で
のお作法など、いままで気にならなかったことが、相手のこと
も、自分自身のことも、目につく・気になるようになるのが、
発見のように感じていますが、皆さんはいかがですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼【オンラインセミナー無料配信】
40代・50代の転職 成功する人・失敗する人
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3月26日(木)に開催した、オンラインセミナー「40代・50代
の転職 成功する人・失敗する人」。
2万名のビジネスパーソンと対面してきた弊社代表・井上が、
「40代・50代の転職 成功する人・失敗する人」の違いを解説
しました。
この度、「【買われる】人材になるためのマインドセットが掴
めた」などのお声を頂いた本セミナーの映像を、皆様のキャリ
アアップにお役立ていただけるよう、KEIEISHA TERRACEに
て公開いたします。
ぜひご活用ください。
↓視聴はこちらから
https://keieishaterrace.jp/article/detail/14522/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おはようございます、編集部の中谷です。
4月も半ばとなり、 桜も散り始めましたね。昨今の状況により、
リモートワークに移行されている方も多いのではないでしょう
か。私の周りでは、毎日自宅にいることが苦痛な人たちが色々
と試行錯誤している様子がうかがえます。
zoom飲みを始め、インスタのライブ配信など、様々なツール
で「繋がる」ことを目的としたイベントが増えています。
普段直接会うことが難しい人とも、SNSを介して、逆にコミュ
ニケーションが活発になったという話も聞きます。
まだまだ厳しい状況が続きますが、その中でもポジティブなこ
とを見つけながら、なんとかこの期間を乗り越えられるよう、
精神的なケアも気をつけていきたいですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━