FEATURES

特集記事・コラム

2015.07.16

VOL.367 2015/7/3(金) 「ずるい」ばかりでは、なかなかうまくいかない?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
エグゼクティブの条件 Vol.367
~今日から使える実践スキル~

http://www.keieisha.jp
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
━━━INDEX━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
〔1〕井上和幸のひとこと

 
〔2〕ビジネス著者が語る、リーダーの仕事術!

VOL.279 細谷 功さん

 
〔3〕G-FIELD ONLINEコラム

井上和幸の「実践マネジメント心理学」

 
〔4〕経営者JPfacebookコレクション(いいね! 75,343人)

 
〔5〕編集後記

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
〔1〕井上和幸のひとこと

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
おはようございます、経営者JPの井上です。

 
7/10(金)夕方~@恵比寿(ウエスティンH東京)での、当社5周年

記念パーティにまつわり、皆さまから温かいお言葉を頂戴し、本当に

感謝しております。

一部を以下のサイトにご紹介させていただいております。ぜひご覧く

ださい!

 
■経営者JP 5周年記念サイト(皆様からのメッセージ)

https://www.keieisha.jp/5/message.php
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
〔2〕ITmediaエグゼクティブ【経営者JP企画提供】連載

「ビジネス著者が語る、リーダーの仕事術!」特集記事

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
VOL.279 細谷 功さん

 
「問題解決のジレンマ」――「仕事ができるアリ」と「発想が豊か

なキリギリス」は真逆の思考をする

 
 
「単に与えられた仕事をこなすだけではなく、自ら能動的に課題を

発見していく力が求められる」というのは、昨今業界や職種を問わ

ず言われている。ただしここには大きな落とし穴がある。それは、

いままで重要視されていた「与えられた仕事を着実にこなす」ため

の価値観やスキルと「能動的に課題を発見する」ための価値観やス

キルとは、180度相反するものだから。「発想が豊かになる」ために

は、単に「これまで以上に頑張る」だけでなく、これまでの価値観

を捨て去る必要がある。

 
「問題発見」の重要性

 
ビジネスに必要なスキルが確実に変わってきています。

 
「言われたことを着実にこなす」から「自ら能動的に問題を発見し、

解決する」人材が欲しい

「単なる物売り」だけでなく、「顧客視点に立った課題解決型」の営

業活動をしたい

「顧客のいいなり」ではなく、「真の顧客ニーズ」を先取りした提案

をしたい

「他社への対抗商品」ばかりでなく、「競合がない新商品」を出したい

 
このような状況を一言で表現すれば、問題解決における重要なポイ

ントが「下流から上流へ」シフトしているということです。仕事と

いうのは、営業であれ企画であれ開発であれ、あるいは経理や人事

の仕事であれ、まずは「そもそも何をしなければいけないのか?」

という曖昧な状態から始まって、コンセプトや方向性が決まってか

らはどうやって具体化するかが明確になり、目に見える商品やサー

ビスという形になっていくというプロセスを取ります。

 
ここでいう、「何をやるかを決める」(What)までが上流、いわば問

題の発見と定義で、「何をやるか」が決まった後で「どうやるか?」

(How)を追求して実行するのが下流の仕事になります。つまり、

広い意味で日々の仕事における問題解決というのは大きく上流の問

題発見・定義のフェーズと下流の(狭義の)問題解決に分かれるこ

とになります。先のビジネス課題で言えば、重要性が(狭義の)問

題解決から上流の問題発見にシフトしているということです。

 
最近ではAIやロボットの飛躍的な発達によって人間の仕事がロボ

ットに奪われていくのではないかという議論が起こっていますが、

どのような仕事からロボットに置き換わっていくのかと考えてみる

と、簡単に言えば、本稿でいう「下流の仕事から」置き換わってい

くことは間違いないでしょう。

 
 
続きはこちらからお読みください↓↓

https://goo.gl/ZsnJ6K
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
〔3〕G-FIELD ONLINEコラム

井上和幸の「実践マネジメント心理学」

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
第23回:「ずるいマネジメント」補足

 
「ずるい」ばかりでは、なかなかうまくいかない?

 
2015年4月発売の『ずるいマネジメント』はお陰様で発売後好調で、

書店平積みが続き書店ランキングにも入るなどご好評をいただいて

おります。

 
各処より「読みました」「具体的な方法が役立ちます」「悩める部下

にプレゼントしました」などの声を多く頂戴しております。誠にあ

りがとうございます。

 
そんな中で、「とても役立つのですが、そうは言っても、この、ずる

いマネジメントを実践しても機能しないケースもあって悩ましいで

す。どうすればよいでしょうか」というご質問をマネジャーの方々

から共通して頂戴いたしました。今回はこれについて、少し補足し

てみたいと思います。

 
4タイプ別マネジメント法

 
そもそも「ずるいマネジメント」は、

 
・部下の依存的状況を脱し、自立型人材へと成長させる

・内発的動機付けによって、「アメとムチ」(外発的動機付け)を与

えられなくてもモチベーション高く仕事する状況をつくる

 
の2つが原理となっています。

 
ただ、必ずしもすぐにこの状態まで全メンバーを持っていけるかと

いうと、なかなかそうは問屋がおろさない場合もあるのは現実です。

 
このことを理解するには、拙書『社長になる人の条件』(日本実業出

版社)などでご紹介しました「人材の4タイプ」を踏まえていただ

くことが肝要かと思います。

 
続きはコチラからお読みください↓

https://goo.gl/SpkYDY
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
〔4〕経営者JPfacebookコレクション(いいね! 75,343人)

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
【経営者JPニュース】

 
月刊ビジネスサミット7月号、【「社長の本棚」に入れたいビジネス

書】にて弊社代表・井上の新刊『ずるいマネジメント』が掲載され

ました!!

 
2015年7月2日現在、96人から「いいね!」いただきました(^^)!

⇒http://www.facebook.com/KEIEISHAJPCorporation
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
〔5〕編集後記

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
おはようございます、編集部の伊藤です。

 
本日は、熊本直送の馬肉・熊本料理の美味しいお店をご紹介いたします。

G-FIELD 恵比寿より徒歩2分弱の「KUMAMOTO Dining ×あざみ」さんです。

 
今回、お店一押し「肥後の赤牛丼」にも後ろ髪をひかれながらいただいたのは、

珍しい「馬肉ユッケ丼」です!!ランチから馬肉ユッケを食べられるとはうれし

い限りです(^^)

 
きれいな色の馬肉がホルモンのようなジューシーなお肉と共に甘めのたれに

和えられ、白いご飯にぴったりのスタミナ満点のランチでした。

また、デザート無料の嬉しいサービスもありました。

 
駅からちょっと距離があるためか、美味しい熊本料理を楽しみつつもとても

ゆっくりランチを楽しめるオススメのお店です。着物を着た女性の現代風な

大きな壁画もインパクトがあり、雰囲気を作り出していました。

外にはテラス席、店内にはロフト席もあります★

 
詳細はこちら↓

https://goo.gl/lFNOXr
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
▼ご意見、お問い合わせは、

info@keieisha.jp までご連絡ください。
 
▼マガジン登録、変更、解除は

info@keieisha.jp までご連絡ください。
 
 
◇― 公式ページ ―――――――――――――――――――――◇

 
▼ 経営者JP公式facebookページ

https://www.facebook.com/KEIEISHAJPCorporation
 
▼ 経営者JP会員サイト

G-FIELD ONLINE

http://www.keieisha.jp/gfo/
 
 
◇― 経営者JP主催セミナーのご紹介 ――――――――――――◇

 
▼経営者のための「実践・経営者ブートキャンプ」第12期

https://www.keieisha.jp/seminar151031.html
 
▼経営者のための「実践・経営者ブートキャンプ」講座・法人版

http://www.keieisha.jp/seminarkbc.html
 
 
◇― 井上和幸関連リンクのご紹介――――――――――――――◇

 
▼オフィシャルブログ

http://blog.livedoor.jp/kazuyuki0329inoue/
 
▼日刊メルマガ「リーダーのヒント:井上和幸365日語録」

http://www.keieisha.jp/mailmaga_leader.html
(→こちらから購読できます)

 
 
◇― 井上和幸書籍のご紹介 ―――――――――――――――――◇

 
【新刊】2015/5/26(火)発売!『30代最後の転職を成功させる方法』

井上 和幸・著/かんき出版/1400円+税

http://amzn.to/1J00MW9
 
2015/4/21(火)発売!『ずるいマネジメント』

井上 和幸・著/SBクリエイティブ/1400円+税

http://goo.gl/tkQkXF
 
 
◇― 経営者JP4事業のご紹介 ――――――――――――――――◇

 
<エグゼクティブサーチ事業>経営幹部層(社長・取締役、CEO・COO

・CFO等の経営執行責任者、事業部門責任者、部長職位者、課長職位者)

の人材紹介(エグゼクティブサーチ、ヘッドハンティング)

http://www.keieisha.jp/es.html
 
<セミナー事業>

経営者・リーダー向けセミナー、講座の主催・運営

http://www.keieisha.jp/seminar.html
 
<会員事業>

経営者・リーダー対象の会員組織の主催・運営・コンテンツ販売

http://www.keieisha.jp/gfo.html
 
<コンサルティング事業>

経営体制強化支援、役員・幹部研修、組織・人材・人事コンサルティング、

社外取締役・顧問等の派遣、EQ活用、エグゼクティブコーチング

http://www.keieisha.jp/consulting.html
 
 
…………………………………………………………………………………

 
■□発行責任者■□

 
株式会社経営者JP

KEIEISHA JP Corporation
 
http://www.keieisha.jp/
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-16-2

K&S恵比寿ビルII 6F
 
 
Copyright(c)2015 KEIEISHA JP Corporation All Rights Reserved.

ARCHIVE

ALL (1164)

2024年 (84)

2023年 (98)

2022年 (100)

2021年 (98)

2020年 (94)

2019年 (86)

2018年 (91)

2017年 (97)

2016年 (110)

2015年 (95)

2014年 (96)

2013年 (95)

2012年 (20)

新着記事を
いち早くお届けします!

お問い合わせ

各種サービスについてのご相談・取材等のご依頼はお気軽にお問い合わせください。

株式会社 経営者JP
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-16-2
VORT恵比寿Ⅱ (旧称:K&S恵比寿ビルⅡ )

お問い合わせ ・ ご相談

- 「経営者力診断®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566599号)
- 「経営人材度アセスメント®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566600号)
- 「KEIEISHA TERRACE®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566623号)
- 「 CxO顧問®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6191326号)
- 「リーダーシップ3.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5435135号)
- 「リーダーシップ4.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934148号)
- 「経営者ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918454号)
- 「エグゼクティブ ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934143号)
- 「マネジャー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934145号)
- 「リーダー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934149号)
- 「経営者ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918455号)
- 「エグゼクティブ ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934144号)
- 「マネジャー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934146号)
- 「リーダー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934147号)