FEATURES

特集記事・コラム

2013.03.06

VOL.141 2013/3/06(水)   対面でなければ聞けな​いこと、対面でなくて​も分かること



■╋■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
エグゼクティブの条件 Vol.141
╋■┛   ~今日から使える実践スキル~

http://www.keieisha.jp/
 
■┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
 
 
おはようございます、経営者JPの井上です。

 
本日は経営者ブートキャンプ主任講師・山田修先生の特別講座

「必ず実現する経営戦略は、こう立てろ!」を開催いたします。

http://www.keieisha.jp/seminar130306.html
少数限定型の講座ですが、夕方の部、夜の部共に満席御礼!

新年度に向けての自社戦略策定意欲を経営者各位から感じます。

 
経済状況を見ると、2013年度は挑戦しがいのある勝負の年に

なりそうです。ここでの出足で、大きく差がつきそうですね!

 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

 
▼〔1〕《コラム》エグゼクティブの条件

 
▼〔2〕《セミナー》「社長のための人事塾」シリーズ 第2回

 
▼〔3〕経営者JPfacebookコレクション!(いいね!8495)

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

 
▼〔1〕《コラム》エグゼクティブの条件

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

 
 
「エグゼクティブの条件」コラム:何を捨てているか。

 
 
経営者・リーダーの勝負は、どこに現れるか。

それは、自社、自チームの活動や提供サービスがいかに際立つか、

独自の特長を持ち、それがゆえに、明確に「選ばれる」理由を持っ

ているか、に尽きるのではないでしょうか。

 
総合デパートでは、“安い”以外に買われる理由がなくなった時代。

専門店としての強み、付加価値を持つだけが収益を上げるように

なっています。

 
総花的・散漫・全方位外交こそ、自社を危機に陥れる。

とすれば、どうすればよいのか。

 
ひとつのチェックポイントとしては、自社・自組織は

 
「何を捨てているか」

 
を問うてみることでしょう。

 
「○○を捨てて、ここだけに特化している」と明確に言えれば

土台としてはひと安心。あとはその特化マーケットに対して

徹底的に専門性を極めにいくだけです。

 
もし、それが言いにくい、あるいは言えない場合は、、、

二兎三兎を追うが故に、逆に首を絞めていないか否か、真剣に

確認チェックしてみる価値は、充分にあるはずです。

 
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

 
▼〔2〕開講!「社長のための人事塾」シリーズ

第2回:これで盤石!中途採用を成功させる

「正しい」プロセスと評価法+紹介会社・媒体等の「正しい」使い方

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

 
2013年3月26日(火)

開講!「社長のための人事塾」シリーズ

第2回:これで盤石!中途採用を成功させる

「正しい」プロセスと評価法+紹介会社・媒体等の「正しい」使い方

 
講師:曽和利光氏(株式会社人材研究所 代表取締役社長)

井上和幸(株式会社 経営者JP 代表取締役社長・CEO)

 
第2回のテーマは、「成功する中途採用」。

 
中途採用媒体の種類、位置づけは大きく様変わりしており、人材紹介

会社も大手から中堅中小、専門型まであまたある中で いったい、どれ

・どこを使えばよいのか?

 
そもそも、社長や事業責任者が求める候補者がなぜなかなか上がって

こないのか?

 
・人事、現場面接官は、優秀な応募者をNGにする?!

・その求人票は、本当に正しく応募者に伝わる内容か?

・案外勘違いしている?人材エージェントの使い方

・面接でジャッジできること、できないこと

・選考ステップ、スピード、フォロー、オファーを「科学」する etc

 
 
“活きた人事”について皆様と一緒に紐解いていくシリーズ

「社長のための人事塾」

 
 
申込・詳細はこちらから↓

http://www.keieisha.jp/seminar130226.html
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

 
▼〔3〕経営者JPfacebookコレクション!いいね!8495

 
※「経営者JPfacebookページ」

(http://www.facebook.com/KEIEISHAJPCorporation)
で反響の大きかった投稿をご紹介しています。

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

 
【キャリアアドバイス】

「うまくいかない」のは工夫を楽しむチャンス!

 
「新しい試みがうまくいかないとき、選択肢は2つある。

ひとつは、結果に対して不平をブツブツもらすこと。

もうひとつは、何をどう修正しなければいけないのか、

その結果から新たな知識を獲得することだ」、

エリヤフ・ゴールドラット。

失敗なのか、学びのチャンスなのか。

それは私たち自身の捉え方、姿勢次第です。

 
(2013年3月6日現在、320人から「いいね!」いただきました^^)

⇒http://www.facebook.com/KEIEISHAJPCorporation
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

 
▼ 編集後記

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

 
こんにちは。編集部の中村です。

 
当社から徒歩3分ほどにある、「TOOTH TOOTH TOKYO 」という

レストランをご存知ですか?

 
秘密クラブのような独特の空間を醸し出しているお店で

恵比寿によくあるおしゃれ系?「正直味はどうなんだろう?」

と疑っていましたが、これがおいしい!!!

 
焼きたてパン食べ放題とフリードリンクがつくランチは

老若男女問わず大人気!

 
メインディッシュもさることながらパンがまたおいしすぎるのです。

何度でもおかわりOKなので、

お肉がくる前にお腹が膨らんじゃいました^^;

 
写真は鴨のローストと食べ放題のパン↓

http://on.fb.me/13E2lEa
 
おしゃれだけじゃない、味もコスパも空間も満足できるお店でした。

 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
▼G-FIELD ONLINE

⇒http://www.keieisha.jp/gfo/
 
▼経営者JPセミナーはこちら!

⇒ http://www.keieisha.jp/seminar.html
 
▼経営者JP公式facebookページはこちら!

⇒ http://www.facebook.com/KEIEISHAJPCorporation
 
▼ご意見、お問い合わせは、

⇒ info@keieisha.jp
 
▼マガジン登録、変更、解除

⇒ info@keieisha.jp
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
▼日刊メルマガ「リーダーのヒント:井上和幸365日語録」

 
毎日、30秒で読める「成功しているリーダー・経営者の共通した

考え方・やり方・あり方」をご紹介。毎朝のちょっとした気づき、

元気、やる気に火をつけるきっかけにお役立ていただければ幸い

です。

 
※購読はこちらのご登録フォームから

http://www.keieisha.jp/mailmaga_leader.html
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
▼経営者JPの4事業

 
<エグゼクティブサーチ事業>

経営幹部層(社長・取締役、CEO・COO・CFO等の経営執行責

任者、事業部門責任者、部長職位者、課長職位者)の人材紹介

(エグゼクティブサーチ、ヘッドハンティング)

http://www.keieisha.jp/es.html
 
<セミナー事業>

経営者・リーダー向けセミナー、講座の主催・運営

http://www.keieisha.jp/seminar.html
 
<会員事業>

経営者・リーダー対象の会員組織の主催・運営、会員向けコンテ

ンツ販売

http://www.keieisha.jp/gfo.html
 
<コンサルティング事業>

エグゼクティブコーチング、組織開発支援、経営コンサルティン

グ、社外取締役・顧問等の派遣、講師派遣

http://www.keieisha.jp/consulting.html
 
 
*********************************************************

このメルマガは経営者JPのクライアント・ユーザーの皆様、当社

メンバーとお名刺交換を頂きました皆様、会員サイトご登録各位

およびメルマガ配信のご希望を頂きました皆様にお届けしており

ます。

ご不要の場合には、ご迷惑をお掛けしました上に、お手間をお掛

けし大変恐縮ですが、本メールまで「送信不要」の旨、ご返信く

ださい。

*********************************************************

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
■□発行責任者■□

 
株式会社経営者JP

KEIEISHA JP Corporation
 
http://www.keieisha.jp/
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-16-2 K&S恵比寿ビルII 6F
 
※転送フリーです。

転送の際は、当メールマガジンであることを明記ください。

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Copyright(c)2013 KEIEISHA JP Corporation All Rights Reserved.

ARCHIVE

新着記事を
いち早くお届けします!

お問い合わせ

各種サービスについてのご相談・取材等のご依頼はお気軽にお問い合わせください。

株式会社 経営者JP
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-16-2
VORT恵比寿Ⅱ (旧称:K&S恵比寿ビルⅡ )

お問い合わせ ・ ご相談

- 「経営者力診断®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566599号)
- 「経営人材度アセスメント®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566600号)
- 「KEIEISHA TERRACE®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566623号)
- 「 CxO顧問®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6191326号)
- 「リーダーシップ3.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5435135号)
- 「リーダーシップ4.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934148号)
- 「経営者ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918454号)
- 「エグゼクティブ ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934143号)
- 「マネジャー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934145号)
- 「リーダー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934149号)
- 「経営者ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918455号)
- 「エグゼクティブ ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934144号)
- 「マネジャー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934146号)
- 「リーダー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934147号)