2024.01.18
VOL.1192 2024年景気予測、「辰巳(たつみ)天井」の「天井の高さ」はいかほどに?!
2024年、スタートにあたり、ご自身のマネジメント力を
チェックしてみませんか?!
経営者力診断
EQ(感情知性)力もぜひ!
EQマネジメント術
∵∵∵∵∵∵【本日ご紹介のコンテンツ】∵∵∵∵∵∵∵
▼ 井上和幸の連載コラム「エグゼクティブの条件」
▼ 経営者JP通信
▼ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 井上和幸の連載コラム「エグゼクティブの条件」
2024年景気予測、「辰巳(たつみ)天井」の
「天井の高さ」はいかほどに?!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「干支にちなんだ株式相場の格言」をご存知でしょうか。
「辰巳(たつみ)天井、午(うま)尻下がり、未(ひつじ)
辛抱、申酉(さるとり)騒ぐ、戌(いぬ)笑い、亥(い)
固まる、子(ね)は繁栄、丑(うし)つまずき、寅(とら)
千里を走り、卯(う)跳ねる」
これが結構、毎年うなづけるのですよね。
2023年は「卯(う)跳ねる」で1/4の25,
に33,772円まで「跳ね」上がって、その後は上下しながら
横ばいで2023年の終値は33,464円でした。
2024年は年始、33,288円から15日時点で35,
をあげています。
連日バブル後の最高値を更新しているのでここのところの株
式ニュースは賑わしいですね。
いよいよ戦後最高値の38,
アナリストやエコノミストの予想の中には日経平均5万円、
10万円というものまで出ていますが、さて「辰巳(たつみ)
天井」の、天井の高さはいかほどまで行きますでしょうか。
出回っている記事、ニュースを拝見しますと、完全に二派く
っきり別れるようです。
「ついにバブル期を突破して続伸する」
「せいぜいここが天井で、今後はもみ合いながら下がる」
景気や株式は多分に心理、「気分」の要素も含まれます。
みんなが「ここまでは上がる」と思えばそこまで行くし、
「いやいや、それは行き過ぎだ」と思えばブレーキがか
かる。
経済心理としては当然、景気が良くなるとみんなが思って
いたほうが良いですから、この2024年の株価ロケットスタ
ートが、ぜひとも2024年中を通じて続くことを願いたいで
すね!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 経営者JP通信!
2024年におさえておくべきキャリアと転職のトレンド
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おはようございます、広報の藤田です。
先週の編集後記でお伝えした、2月6日(火)に開催する
オンラインセミナーの申込が開始いたしました!
2024年大予測:どうなる?どうする?ミドル・シニアのキ
ャリアと転職 2月6日(火)18:30-20:00@Zoomにて開催
講師:小杉 俊哉氏(合同会社THS経営組織研究所 代表社
員)
黒田 真行氏(ルーセントドアーズ株式会社 代表取
締役 )
井上和幸(株式会社 経営者JP 代表取締役社長・
CEO)
【予定プログラム】
・2023年のミドル・シニアのキャリアと転職を振り返る
・2024年、どんな年になる?
・2024年、どうなる?どうする?ミドル・シニアのキャリ
ア
・2024年、どうなる?どうする?ミドル・シニアの転職
・2024年を輝く1年とするための指針
・Q&A
早速申し込みが続々と入っております!
ぜひご都合が合う方はご参加くださいませ^^
ーその他今週の広報ニュースー
◎経営プロに、代表井上の寄稿記事が掲載されました!
今回は、
‟第26回:「部下のやる気を引き出す」を科学する。モチ
ベーション向上のカギは【5つの特性】”
についてです!
経営幹部の方必見の内容となっております!
◎日本人材ニュースONLINEに、代表井上のアンケート回
答が掲載されました!
今回は、
‟採用難易度がさらに上昇 企業は「選ばれる」時代に【主
要人材コンサルティング会社アンケート「2024年 人材需
要と採用の課題」】”
についてです!
転職活動中の方、人事の方必見の内容となっております!
▼公式LINEが始動しました!
LINEで気軽にセミナー・イベント情報をGETをすること
ができます!
今後はお得なキャンペーン情報など続々発信予定です!^^
この機会にぜひ追加ください!
追加は下記QRをスキャンもしくはクリック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おはようございます、広報の古谷です。
先週から本格的に寒くなり、忘れていた冬の寒さを思い出
しました。
先日大学時代の友人と約1年ぶりに食事に行き、お互い近
況を話しながら時の流れの速さに驚きました。彼女の旦那
さんがフランス人の方なので、生活や食事における文化の
違いの話は、聞いていてとても新鮮で興味深かったです。
久しぶりに友人に会って話すことで、自分自身の1年を振
り返る機会にもなり、とても素敵な時間を過ごすことがで
きました。