2023.09.21
VOL.1159 エグゼクティブこそ、「話す」「書く」トレーニングが必要だ。
今夜は「40代転職」をテーマにウェビナーを開催します。
==============================
40代転職の落とし穴と対策 18:30ー20:00@ZOOM
==============================
転職をテーマにしていますが、ミドル・シニアの皆さん
のキャリアについて色々とヒントをお持ち帰りいただけ
ると思いますので、お楽しみにしてください。
ご参加くださる皆さま、後ほどお会いしましょう!
∵∵∵∵∵∵【本日ご紹介のコンテンツ】∵∵∵∵∵∵∵
▼ 井上和幸の連載コラム「エグゼクティブの条件」
▼ 経営者JP通信
▼ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 井上和幸の連載コラム「エグゼクティブの条件」
エグゼクティブこそ、
「話す」「書く」トレーニングが必要だ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
総じて見て、日本人経営者やエグゼクティブは人前で
話すときに惹きつける力に劣っていて、欧米の経営者
やエグゼクティブは聴衆を魅了する話し方をするとい
う印象があると思います。
実際そうなのですが、それは別に欧米のトップマネジ
メントが天性のスピーチ力を持っているわけではなく
て、彼らがトップに上がっていく過程で話し方を学ん
でいるからなのですよね。
以前に現・資生堂会長CEOの魚谷さんから、「MBAに
行っていたときに、彼ら(米国人)はカーネギースク
ールなどに通ってスピーチトレーニングを受けて一所
懸命話し方を学んでたよ」という話を伺いました。
思っているほど、実際には米国の経営者や幹部がもと
もと話し方がうまいわけではなく、何もしていなけれ
ば日本人と同じく、しどろもどろだったりおどおどし
ながら話している人が多いのです。
スティーブ・ジョブズやジェフ・ベゾスらGAFAのトッ
プも、パブリックスピーキングの機会ごとに相当のリ
ハーサルを繰り返すと聞きます。
そう考えると、我々日本人経営者やマネジメントもも
っと話し方やスピーチを学ぶ機会を増やす必要がある
と思います。
同様に、書く力についても。
経営者・幹部向けの「話し方講座」「書き方講座」
どなたか、当社と一緒に作りませんか?!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 経営者JP通信!
「エグゼクティブが考える自分の強みと弱み」を調査中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おはようございます、広報の藤田です。
経営者JP総研では毎回エグゼクティブの実態に迫る調査
レポートを出しています。
今回のテーマは
「エグゼクティブが考える自分の強みと弱み」です。
=調査に協力する=
今後のキャリアについて考えるときや、組織やチームを
つくるうえでエグゼクティブのみなさまはご自身の「強
み・弱み」と向き合うことが多いのではないか。
自分のことを客観的にどう見ているのか。
みなさまのお声をいただき、調査レポートにまとめてま
いります。
ぜひご協力のほど、よろしくお願いいたします!
ーその他今週の広報ニュースー
◎ITmedia エグゼクティブに、代表井上の寄稿記事が
掲載されました!
今回は、
‟第18回:対話、1on1。その前提としての心理的安全
性が、なぜいま非常に重要であるか”
についてです!
経営幹部の方、必見の内容となっております!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おはようございます。広報の益野です。
先週末は夏日が復活していましたが、今週後半からは徐々
に気温も落ち着いてくる気配がしていますね。
今年も4分の3が過ぎ、後半戦に向けて、この時期ご自身
のマネジメント力やスキルの振り返りをされる方もいらっ
しゃるかと思います。
そこで、そのような機会にお役立ていただけるオンライン
セミナーを弊社でも開催することとなりました。
経営者力強化講座
~120分で磨く!経営人材として活躍する力~ 10月12日(木)18:00-20:00
今年フジテレビでも取り上げられた経営者力診断の受検+
個別フィードバック付きの特別講座ですのでぜひこの機会
にご参加・ご活用ください!
…………………………………………………………………………