2022.10.18
VOL.1068 めざすは100兆の企業群。1社では成し得ない目標に挑み、より良い世界を作りたい。
おはようございます。KEIEISHA TERRACE編集部です。 10月のトークライブは先週開催したもののみとなりますが、 過去に開催したものは、全てKEIEISHA TERRACEより動画でご視聴いただけます。 さまざまなテーマのトークライブが揃っておりますのでぜひご活用 TERRACEチャンネル |
|||||||||
▼今週のおすすめコンテンツ
|
|||||||||
▼編集部一押し! めざすは100兆の企業群。1社では成し得ない目標に挑み、 株式会社ミダスキャピタル(代表パートナー:吉村英毅氏)は、 それぞれの発行体は完全に独立したマネジメントメンバーで経営さ ▷続きを読む |
|||||||||
▼10/11~10/17の新着記事 ▼10/11【私が経営者になった日】 【応用地質株式会社 成田賢氏】 山崩れの現場で、自分の仕事が社会に役立つことを実感した。 (Vol.1) ▼10/11【スペシャルコラムドラッカー再論】 「CEOは一人」だというのは、迷信? ▼10/12【イマ、ココ、注目社長!】 自主性や主体性を尊重し、透明でフラットな組織を作る。【後編】 ▼10/13【総集編!経営者・幹部の大切にしている言葉】 経営者に聞く!大切にしている言葉: ▼10/14【イマ、ココ、注目社長!】 iPadを活用したPOSレジで、 ▼10/14【敏腕キャピタリストの着眼点】 めざすは100兆の企業群。1社では成し得ない目標に挑み、 ▼10/14【TERRACEチャンネル】 経営者力診断スペシャルトークライブ:できるマネジャーは、「 ▼10/17【スペシャルコラムドラッカー再論】 CEO一人体制の危険。 ▼10/17【私が経営者になった日】 【応用地質株式会社 成田賢氏】 社長になって下した重い決断が、社員の心をひとつにした。( ![]() |