FEATURES

特集記事・コラム

2021.05.06

VOL.923 経営者のための、自律型人材が育つ組織のつくりかた

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

エグゼクティブの条件 Vol.923
~今日から使える実践スキル~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

おはようございます、経営者JPの井上です。

皆さま、GWはいかがお過ごしでしょうか。
来週からのGW明け本稼働に備えて、ぜひ「KEIEISHA
TARRACE」コンテンツにアクセス頂き、登場経営者や
識者各位からの刺激と学びを明日の活力にして頂ければ
幸いです!

マネジメント上でのお悩みやご質問も常時お受けしてお
りますので、お気軽にお寄せください。
peing.net/ja/keieishajp
∵∵∵∵∵∵【本日ご紹介のコンテンツ】∵∵∵∵∵∵∵

▼ KEIEISHA TERRACEセミナー  ナレッジライブラリー

▼  ビジネス著者が語る、リーダーの仕事術

▼  社長を目指す方程式

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ KEIEISHA TERRACEセミナー  ナレッジライブラリー

「経営者のための、自律型人材が育つ組織のつくりかた」
【前編】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大手企業を中心に自律型組織づくりで実績を残されて
いる水迫洋子氏(ODLab合同会社代表)をゲストにお
招きし、オンライントークライブ「経営者のための、
自律型人材が育つ組織のつくりかた」を開催しました。
ここでは、その一部を編集してお届けします。

(中略​​​​)
どんなに優秀な人材でも、組織に問題があれば能力を発
揮できない。

井上 わかりやすい説明をありがとうございます。

水迫 人材開発は皆さんやられていることが多いと思い
ます。ただ、人材開発だけではなく、組織開発もセット
でやっていく必要があります。どんなに優秀な人材を採
用してきたとしても、組織に問題があれば十分に能力を
発揮できませんから、その人たちが活躍できる環境をつ
くっていくという意味でも、部署の中、あるいは組織全
体に対しての働きかけがとても重要になってきます。

人材開発というのは個人の働きかけですが、組織開発と
いうのは、共同のシステムへの働きかけです。

例えば、「目的は何なのか?」ということをみんなが共
有できているか、あるいは、その目的に従ってお互いの
役割にどういうことを期待するという役割認識がちゃん
とできているかどうか、さらには、お互いに約束事やル
ールがちゃんと共有できているのか、といったところや
プロセスに働きかけていくのが組織開発になってきます。

何度も申し上げますが、これをセットでやっていく必要
があって、よく「人材開発と組織開発の境界線は?」と
いわれるのですが、これは非常にあいまいです。良い人
材開発は組織開発を伴ってきますし、逆に、良い組織開
発は人材開発も伴っていくからです。

続きを読む
​​​​​

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ ビジネス著者が語る、リーダーの仕事術

自分で考えて動く部下が育つすごい質問

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ビジネス書著者の方に執筆いただき、経営者・リーダー
の皆様が「明日から使える実践仕事術」をご紹介してい
ます。今回は、大塚 寿氏に執筆いただきました。

あんなに言ったのに部下や後輩に「伝わっていない……」
と感じたことはありませんか。昭和の時代だったら、
「お前、人の話を聞いているのか!」と机をたたいて叱
りつけたい場面でも、令和の現在、そんなことをしたら
パワハラといわれてしまいます。

しかも、新人は「ゆとり世代」から「悟り世代」に代わ
り、部下を育てるのに効果的コミュニケーションの様式
も変わりつつあります。

部下育成の本質というのは、相手の「行動変容」を促す
ことにあります。つまり、行動が変わらないということ
は、その指示や命令、説明の仕方に原因がある可能性も
考えられるわけです。そういう意味では、見本、手本を
示さなければ、相手に伝わらないことを説明ですまそう
とする場面があまりに多かったりして……。

コミュニケーションの様式には、指示、命令、説明、激
励、期待、共感、指摘、質問、示唆、叱責などがありま
す。部下のタイプ、育成場面に応じて、どの様式がもっ
とも効果的かを判断して、コミュニケーションを取るこ
とになります。

例えば、新人や若手でまだスキルが発展途上にある部下
や後輩には手本を示しつつ、指示、命令、説明を繰り返
してレールに乗せるしかありません。しかし、若手であ
っても、ある程度のスキルを持っていて、モチベーショ
ン​​​​​​高い部下に指示、命令、説明を繰り返してしまうと、
「そんなこと、分かっているのに…」と細かいことに口
を挟む上司にうんざりして、やる気を落としてしまうの
です。

続きを読む

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ 社長を目指す方程式

命令もダメ出しもNG?
“イマドキ若手”を上手に導く令和のトリセツ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本連載では、いま課長や部長としてご活躍中のミドルシニ
ア世代の皆さまが「ここから幹部として更に活躍していく
には」「社長、経営幹部に至るキャリア展開の在り方は」
などについてご紹介してまいります。

(中略)
オフィス、お作法で一目瞭然?!

皆さんは「スリッパの法則」を聞いたことがありますか?

これは、「事務所でスリッパに履き替える会社は、不思
議と儲からない」という経験則です。ひふみ投信の藤野
英人さんが紹介して有名になりました。

元々はその藤野さんも所属されたことのある外資系資産
運用会社、ジャーディン・フレミング投信・顧問会社
(2000年にJPモルガン・チェースに吸収)の当時の外人
幹部が、投資判断において多くの日本企業を訪問して発
見した経験則なのです。

なぜなのでしょうね? 一説には、玄関でスリッパに履
き替えるという行為はプライベートな家のお作法なので、
”ファミリーな会社”にはなるものの、事業拡大・組織拡
大をしていく”ビジネスモード”のスイッチが入らないオ
フィス風土になるから、と言われますが、ことの真偽は
分かりません。

このジャーディン・フレミング投信・顧問会社が日本市
場(日本企業)で発見した経験則は「スリッパの法則」
以外にもたくさんあります。ご紹介してみましょう。

・お土産の法則

会社を訪問した際、帰り際に「本日はどうもご来社くだ
さりありがとうございました」と言われて、手土産を渡
された経験を持つ方も少なくないのではないでしょうか。
地方の企業や、創業からの年数が立っている老舗企業に
多い印象があります。

この法則での論点は、そのお土産の種類にあります。

続きを読む

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ 今後開催予定のワークショップ・イベント

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業やベンチャーを目指すリーダーため
キャリア展開と発信力高め方
【5月13日(木)18:30-20:00|zoomで無料開催】

SNSを使った有効的な発信方法をお伝えします。

今後人材業界動向と、
ミドルやシニアキャリア&転職
【5月25日(火)18:30-20:00|zoomで無料開催】

今後起こりうる人材業界変化・変革について
お話しします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ARCHIVE

ALL (1110)

2024年 (30)

2023年 (98)

2022年 (100)

2021年 (98)

2020年 (94)

2019年 (86)

2018年 (91)

2017年 (97)

2016年 (110)

2015年 (95)

2014年 (96)

2013年 (95)

2012年 (20)

新着記事を
いち早くお届けします!

  • [ 公式アカウント、随時更新中 ]

    経営者JP facebook

    フォローする
  • [ 経営者JPオフィシャルメールマガジン ]

    「エグゼクティブの条件
    〜今日から使える実践スキル〜」

    登録する

お問い合わせ

各種サービスについてのご相談・取材等のご依頼はお気軽にお問い合わせください。

株式会社 経営者JP
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-16-2
VORT恵比寿Ⅱ (旧称:K&S恵比寿ビルⅡ )

お問い合わせ ・ ご相談

- 「経営者力診断®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566599号)
- 「経営人材度アセスメント®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566600号)
- 「KEIEISHA TERRACE®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566623号)
- 「 CxO顧問®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6191326号)
- 「リーダーシップ3.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5435135号)
- 「リーダーシップ4.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934148号)
- 「経営者ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918454号)
- 「エグゼクティブ ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934143号)
- 「マネジャー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934145号)
- 「リーダー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934149号)
- 「経営者ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918455号)
- 「エグゼクティブ ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934144号)
- 「マネジャー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934146号)
- 「リーダー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934147号)