FEATURES

特集記事・コラム

2020.08.25

VOL.857 身近のオンライン化とアフターデジタル

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

エグゼクティブの条件 Vol.857
~今日から使える実践スキル~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

おはようございます、経営者JPの井上です。

ここのところ、「情報の非対称性」「コミュニティの偏在」と
いうものを肌で感じる場面が非常に多くなりました。

オンライン/オフラインという区分けとは別に、「どのつなが
りに属しているか」「どのネットワークに入っているか」で、
プライベートからビジネスにおいてまで、情報格差やチャンス
の獲得に非常に大きな差が出始めているなと。

おそらく同じ会社の中にいて、同じ部署、プロジェクトに参加
していたとしても、<別の接続点><外部接点>の持ち方で、
情報を持っている人と全くそれを知らない人、ビジネスチャン
スを得ている人と全くそれに気が付いていない人との格差が広
がっている——。

この件、今後の皆さんへの事業ご提供、情報ご提供においても
非常に重要な部分であり、また自社事としても非常にクリティ
カルであるなと感じますので、折々紐解きながら、どう動くべ
きかなど皆さんと情報交換、ディスカッションしていければと
考えています。

∵∵∵∵∵∵∵∵【本日ご紹介のコンテンツ】∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

▼ 井上和幸の連載コラム「エグゼクティブの条件」

▼ とことん観察マーケティング

▼ 編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ 井上和幸の連載コラム「エグゼクティブの条件」

世界を代表するCEOのインタビュー動画!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「KEIEISHA TERRACE」にも登場頂いたペガサス・テック・
ベンチャーズ共同代表パートナー兼CEOのアニス・ウッザマン
さんから、とても素敵なインタビュー映像をシェア頂きました!

LinkedIn共同創業者リード・ホフマン氏、シスコの創業者ジョ
ン・チェンバース氏、アップル共同創業者であるスティーブ・
ウォズニアック氏という、そうそうたる顔ぶれです!!

Reid Hoffman interview video
John Chambers interview video
Steve Wozniak interview video

いずれも【日本語字幕付】です。
リード・ホフマン氏がスタートアップ経営において欠かせない
もの、成功のポイントを語る部分など、見逃せません!!

アニスさん、貴重な対談動画をありがとうございます!

※アニスさんインタビュー記事
「CVC4.0」—大企業とベンチャーをつなぐ、新時代VCの挑戦。
前編】【後編

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ とことん観察マーケティング

身近のオンライン化とアフターデジタル

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本連載では、これまでリクルート、ローソン、ブックオフなど
様々な業界で数々のサービスを仕掛けてきた野林徳行氏に、今
話題の消費者動向やトレンドについて、実例をベースにマーケ
ティングの視点から読み解いていただいてきます!

企業の新入社員、学校の新入生。今年は4月から出社・登校で
きない状況になり、多くの不安を持ったまま現在に至ります。
新型コロナ感染症の蔓延に伴い、リモートワークによるオンラ
イン活用が大きく増えたことは説明がいらないと思います。
TVで見ている情報ではなくて身近に起こったことを振り返りな
がら書いていきます。

■新入生や新人社員が一度も登校・出社せずに数か月過ごしている

私は英理女子学院高等学校というところで週に1回マーケティ
ングを教えています。毎年1年生に「ステキをストーリーで創
る」「誰はなぜ幸せになるのかをいつも考える」「心を揺らす
ことがマーケティング」という授業をしています。楽しみな4
月の新入生を迎えるところだったのですが、登校自粛となりま
した。

学校も混乱し、ベテラン先生方もオンラインを使っていつもの
授業をしなければならなくなりました。プリントを配って宿題
にするとか、動画を作って家で見ておいてもらうというのが精
一杯のスタートのようでした。私は教師ではなくて講師なので、
4月・5月はお休みとなりました。
教師の方々も自分の授業のことで精一杯ですし、国や県の指示
も状況に応じて変わっていきますので仕方がなかったかと思い
ます。

6月に入り私のパートもオンライン授業が始まりました。私の
スタイルは、講義→グループディスカッション→発表の繰り返
しです。最初のネックは、グループディスカッションをするに
際し、生徒が誰も顔を合わせたことがないということでした。

グループディスカッションスタート!というとみんな黙ってい
る・・・。それでもマーケティングに興味がある人がグループ
には1人くらいいて・・・そうするとほとんどその人の意見に
収斂されていく。それでもなんとか面白い発表につなげていき
ます。

↓続きはこちらからお読みください。
https://keieishaterrace.jp/article/detail/15574/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ 編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

おはようございます、編集部の藤田です。

今年はお盆休みや夏休みの帰省や旅行を控える人も多かったよ
うですね。私も実家には帰らず、今回は「オンライン帰省」を
楽しみました。

実際に会ったり、一緒にご飯を食べることは出来ませんでした
が、祖母とオンラインで会話するのは新鮮で、この灼熱の天気
の中外出しなくても、家族との時間が持てるのはとても快適で
した!

皆さんはどんな夏休みを過ごされていたでしょうか?

例年とは違う過ごし方をされた人もいらっしゃると思いますの
で、年末年始の帰省時期には、みんなが安心して会えるような
状況に少しでも変化していると良いですね^^

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ 今後開催予定のワークショップ・イベント

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Webセミナー|コロナ後の転職市場、どうなる?どうする?
【2020年8月27日(木)18:30-19:00】

コロナ後の幹部人材転職市場の動きとは?取るべき行動とは?

Webセミナー|ウィズコロナの転職思考法:自分準備編
【2020年9月10日(木)18:30-19:00】

「転職に成功する経営幹部」の思考法を、人材のプロが伝授。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ARCHIVE

ALL (1109)

2024年 (29)

2023年 (98)

2022年 (100)

2021年 (98)

2020年 (94)

2019年 (86)

2018年 (91)

2017年 (97)

2016年 (110)

2015年 (95)

2014年 (96)

2013年 (95)

2012年 (20)

新着記事を
いち早くお届けします!

  • [ 公式アカウント、随時更新中 ]

    経営者JP facebook

    フォローする
  • [ 経営者JPオフィシャルメールマガジン ]

    「エグゼクティブの条件
    〜今日から使える実践スキル〜」

    登録する

お問い合わせ

各種サービスについてのご相談・取材等のご依頼はお気軽にお問い合わせください。

株式会社 経営者JP
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-16-2
VORT恵比寿Ⅱ (旧称:K&S恵比寿ビルⅡ )

お問い合わせ ・ ご相談

- 「経営者力診断®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566599号)
- 「経営人材度アセスメント®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566600号)
- 「KEIEISHA TERRACE®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566623号)
- 「 CxO顧問®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6191326号)
- 「リーダーシップ3.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5435135号)
- 「リーダーシップ4.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934148号)
- 「経営者ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918454号)
- 「エグゼクティブ ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934143号)
- 「マネジャー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934145号)
- 「リーダー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934149号)
- 「経営者ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918455号)
- 「エグゼクティブ ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934144号)
- 「マネジャー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934146号)
- 「リーダー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934147号)