FEATURES

特集記事・コラム

2018.01.25

VOL.625  「ナンバーワン」が何人もいる会社は、人が辞めない

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

エグゼクティブの条件Vol.625
~今日から使える実践スキル~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


おはようございます、経営者JPの井上です。

経営コンサルタントの小宮一慶さんのメルマガで、こんなことが
書かれていました。

「幸せは自分が決めること。成功は他人が決めること。」

おお、まさに!と思いました。幸せは自分が決めればよい。他者
と比較する必要はありません。
逆に成功は、いくら自己満足で「俺は成功した!」とか思っても、
他者(お客様や関係者、あるいは世間?)がその人の何かを評価
し「良いことをしている。成功している」と認定されない限り、
独りよがりに過ぎません。

また、「プロの仕事に「努力賞」はありません」とも。これも、
まさに、、、

———————————————-
「がんばっている自分にご褒美」などと言っていられるのは、ア
マチュア、それも駆け出しの人の言うことです。高いレベルのア
ウトプット、つまり、周りの人やお客さま、社会から高い評価を
受けてから「ご褒美」を考えるのがプロですし、その評価こそが
ご褒美だと私は考えています。
———————————————-

年初にとても刺さるコラムでした、小宮さん、ありがとうござい
ました!

※「小宮一慶のモノの見方・考え方」
http://www.komcon.co.jp/ml/

∵∵∵∵∵∵∵∵【本日ご紹介のコンテンツ】∵∵∵∵∵∵∵∵∵


▼ ITmediaエグゼクティブ【経営者JP企画提供】連載
ビジネス著者が語る、リーダーの仕事術!

▼ 経営者JP リーダーシップ強化セット【1月限定キャンペーン!】


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ ITmediaエグゼクティブ【経営者JP企画提供】連載
ビジネス著者が語る、リーダーの仕事術!

VOL.397 「ナンバーワン」が何人もいる会社は、人が辞めない

今回は、高橋恭介さんより寄稿いただきました!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

優秀な社員が定着し、生産性アップ! 1000社以上で成果を出し
た人事評価の鉄則とは!?


■ なぜ、あなたの会社は次々と人が辞めていくのか?

企業の経営者やマネジャーにとって、いい人材を採用し、定着させ、
育て上げることは、将来的に企業の死活問題になりかねない最重要
事項の1つといえます。

人材の流動化が加速する現代、企業には「人事への投資」が必要不
可欠です。その上で、「個々の労働者の生産性をいかに上げていく
か」という視点が、今後の企業経営のカギになると考えます。その
ための妙薬が、「人事評価制度」の刷新です。

人事評価と会社の成長の間には距離を感じるかもしれませんが、私
は以前勤めていた会社を、人事を通じて数十人から500人規模の会社
に成長させた経験があります。その経験をベースに、独自の人事評
価制度を開発し、中小・ベンチャー企業の人事評価制度の構築や運
用を担う「あしたのチーム」社を設立しました。評価制度を一新す
ることで社風や仕事の進め方にも変化が生じ、その結果、社員が長
く働いてくれるようになり、また会社の生産性アップにもつながっ
た例は枚挙にいとまがありません。

にもかかわらず「人事評価」を軽視し、高い能力を持った社員を会
社に定着させられないまま、何ら対応策を講じていない経営者も少
なくないのが現実です。こういった「人が辞めていく会社」には、
例えば以下のような特徴があります。


1、社員を甘やかし、褒めてばかりいる
2、中途入社の社員に、前職と同じ給与を保証している
3、「結果」だけで社員を評価する
4、社員が遅くまで一生懸命に働いている

ドキッとされた方、詳しくは拙著『人が辞めない会社がやっている
「すごい」人事評価』(アスコム)をご覧ください。上記以外にも
「人が辞めていく会社」にはいくつか特徴があります。

それでは、「人が定着する会社」にするための人事評価とは、どん
なメソッドなのかを紹介していきましょう。


▼続きはこちらからお読みいただけます
http://bit.ly/2me84hM

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ 経営者JP リーダーシップ強化セット【1月限定キャンペーン!】

2018年のトレンド、「ボス充」上司になる方法とは?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2018年のトレンドワード「ボス充」をご存知でしょうか?
http://bit.ly/2qXFyGH
簡単に言うと上司が生活を楽しみ、
社外活動が充実している状態のことを指します。


以前は、プライベートよりも仕事を優先させ時間もエネルギーも
仕事に全力投球している人が尊敬されることも多かった中で、
いま、20代の若手が理想としている上司像は

・残業時間を減らし、定時に帰宅しながらも成果を出している
・広い視野で物事を見ている
・周りを巻き込むリーダーシップがある

などひと昔前とは変化が起きています。


「ボス充」上司はまさに2018年求められている上司の姿です。
ぜひ、ON・OFF共に充実した1年となるよう、本セットをご活用
いただけますと幸いです。


セット内容・お申込みはこちらから↓
bit.ly/2qXFyGH

ARCHIVE

ALL (1110)

2024年 (30)

2023年 (98)

2022年 (100)

2021年 (98)

2020年 (94)

2019年 (86)

2018年 (91)

2017年 (97)

2016年 (110)

2015年 (95)

2014年 (96)

2013年 (95)

2012年 (20)

新着記事を
いち早くお届けします!

  • [ 公式アカウント、随時更新中 ]

    経営者JP facebook

    フォローする
  • [ 経営者JPオフィシャルメールマガジン ]

    「エグゼクティブの条件
    〜今日から使える実践スキル〜」

    登録する

お問い合わせ

各種サービスについてのご相談・取材等のご依頼はお気軽にお問い合わせください。

株式会社 経営者JP
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-16-2
VORT恵比寿Ⅱ (旧称:K&S恵比寿ビルⅡ )

お問い合わせ ・ ご相談

- 「経営者力診断®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566599号)
- 「経営人材度アセスメント®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566600号)
- 「KEIEISHA TERRACE®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566623号)
- 「 CxO顧問®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6191326号)
- 「リーダーシップ3.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5435135号)
- 「リーダーシップ4.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934148号)
- 「経営者ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918454号)
- 「エグゼクティブ ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934143号)
- 「マネジャー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934145号)
- 「リーダー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934149号)
- 「経営者ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918455号)
- 「エグゼクティブ ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934144号)
- 「マネジャー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934146号)
- 「リーダー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934147号)