2021.10.14
VOL.968 2021年秋、民間世界初の月面探査車「YAOKI」が駆ける。
エグゼクティブの条件 Vol.968
~今日から使える実践スキル~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おはようございます、経営者JPの井上です。
コロナの感染が、冬の前の小休止の可能性は高いものの
日本も世界も収束しつつあり、それも相まって、時代の
局面の大きな変化点にきていることを感じます。
ポストコロナをテーマに色々な動きが活発化することは
間違いありませんが、それが何なのか、いま探っていま
す。
私見としては、広義のサービス業において、ビフォーコ
ロナ・ウィズコロナまでとは大きく異なるサービス革命
や業務変革が一気に起きるのではないかと。
あとはなんと言っても、すべての業界に蔓延している
「コロナ疲れ」に対するよしなしごとですね。
働き方関連もそれに対応して様々な問題や変革が噴出す
るとみています。当社の立ち位置としても、色々と果た
すべき役割がまた増えそうです。
∵∵∵∵∵∵【本日ご紹介のコンテンツ】∵∵∵∵∵∵∵
▼ イマ、ココ、注目社長! 株式会社ダイモン 中島 紳一郎氏
▼ TERRACEの本棚/『
30歳からのリーダーの教科書』
▼ 日本全国注目社長!
プラチナバイオ株式会社 奥原 啓輔氏
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ イマ、ココ、注目社長!
株式会社ダイモン 中島 紳一郎氏
2021年秋、民間世界初の月面探査車
「YAOKI」が駆ける。【前編】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
各業界でご活躍中!いま注目の社長に、事業、経営、経
営者とは、理想の幹部像などについてズバリお聞きしま
す!今回のゲストは、株式会社ダイモン 中島 紳一郎氏
です。
プラモデルのためだけに生きている子どもでした
──ご経歴には、「大学卒業後、Boschなどで自動車の駆
動開発に20年従事」とあります。最初に入社されたのは
Boschさんでよいのでしょうか?
中島 少し説明しますと、明治大学の工学部機械工学科
で駆動開発に携わっていました。卒業して、日産いすゞ
系のディーゼルエンジンを開発する会社に入社し、駆動
部門に勤務していました。
──大学で専攻していた方面に進まれたのですね。
中島 そうです。僕としては、ほぼ一択の選択でした。
入社後、ベルギーにある工場に出向していました。その
最中にBoschに買収され、勤めていた会社がBoschになり
ました。Boschの期間が長いので、簡単に「Boschに入社
した」と言っています。
ただ、それで終わればまだよかったのですが、ベルギー
滞在中に所属している事業部がトヨタ系の豊田工機に買
収されました。日本に戻ってきたら、今度は豊田工機が
同じトヨタグループの光洋精工と合併して、ジェイテク
トという会社になったんです。
──なるほど。
中島 僕としては同じところで仕事をしているのに、会
社がコロコロ変わる。嫌気と言ったら変ですけど、ゴタ
ゴタを見てきたというのはあります。
→続きはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ TERRACEの本棚/『
30歳からのリーダーの教科書』
これからのリーダーが身に付けるべき「原理原則」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
成功する経営者は皆、多読家。成功している経営者が
注目している、読んでいる書籍をご紹介してまいりま
す。今回ご紹介するのは『伝説のプロ経営者が教える
30歳からのリーダーの教科書』。
本書の編集を手掛けられた、日本実業出版社 酒井 俊
宏氏に見どころを伺いました。
有能な人、いわゆる「できる人」が、課長や部長になっ
たあと精彩を欠く、というのはよく聞く話ではあります。
いわゆる「名選手、名監督にあらず」です。
一方で、「できる人」として知られた経営者が身を誤る
ケースも目にすることがあります。元日産自動車CEO・
カルロス・ゴーン氏の一連の騒動などはその典型かもし
れません。
本書『伝説のプロ経営者が教える 30歳からのリーダー
の教科書』の著者・新将命(あたらし・まさみ)さんは、
次のように言います。
「リーダーはデキルだけの人ではダメ。デキルデキタ人
でなくてはならない」と。
デキル人とは才覚のある人、優秀で鋭い人、といえるで
しょう。
デキタ人、とは人から信頼され尊敬される人、『論語』
でいう君子ということになります。
どちらも兼ね備えていないと、リーダーとして真に成功
することはできない、と新さんは強調しています。では、
デキルデキタ人になるために、何を学ぶべきか。
それが、本書で紹介する「原理原則」です。
本書には、新さんご自身が日々学び、大切にしてきた「
原理原則」とその使い方、処方箋が書かれています。
『論語』や『葉隠』といった古典や偉人のエピソードに
基づくことから、新さんご自身が先人に直に学んで得た
ものまで多岐にわたりますが、人生を浪費せずにすむ、
ビジネスマンとして、ビジネスリーダーとして身に付け
るべき思考と行動の指針がここにあります。
→続きはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 日本全国注目社長!
プラチナバイオ株式会社 奥原 啓輔氏
広大発ベンチャー。
経験と対人能力が研究の出口をつくる。【前編】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
その土地ならではの風土や産業などを巧みに取り入れ、
活用し、独自の成功や成長を成し遂げている日本全国の
企業。「日本全国注目社長!」では、そんなユニークな
経営で注目を集めている全国各地の経営者にお話を伺い、
そのストーリーや経営指針、戦略などを伺っていきます。
今回は、プラチナバイオ株式会社 奥原 啓輔氏にご登場
いただきました。
研究者支援をするはずが、内閣官房で知財の仕事に
私がもともと興味を持っていたのは、“生物としてのヒト”
である自分でした。ですから、脳科学などにとても興味
がありましたし、大学に入ってからはバイオの分野で研
究者になりたいと思い、大学院にも進学しました。
ただ、「研究者としてずっと食べていくのは大変そうだ
ぞ」という現実をやはり目の当たりにしてしまうわけで
す。研究者が落ち着いて研究できる職場は、実はそれほ
ど多くないんですよね。40歳を過ぎてもポスドク…年単
位の期間雇用契約を更新し続けるような立場でしか研究
が続けられない人は、当時もいまもとても多いですし。
それで研究者への道は断念したものの、大学院まで進ん
でいたので「これまで学んだ専門性を活かす道はないか
?」と考えたときに思い立ったのが、研究者を支援する
仕事に就くことでした。
ちょうどJST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)と
いう団体が私のような人間を求めているというので、応
募したら採用していただけた。それが、いまに続く大き
な転機です。
JST入構後、最初の3年は産学連携のプロジェクト支援を
担当していましたが、その後、内閣官房の首相官邸直結
の部署で、国の知的財産戦略の策定などに関わる機会に
恵まれました。
国の産業に関わるような特許や著作権をどう守っていく
か、また活用していくかということを国家レベルで検討
していく仕事です。
→続きはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10/7~10/13の新着記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼10/7【クリエイターズネクスト 窪田社長】
時価総額560兆円のGAFAMを
元引きこもりが倒したい。【後編】
▼10/7【TERRACEチャンネル】
今後の人材業界の動向と、
ミドルやシニアのキャリア&転職
▼10/8【ダイモン 中島社長】
2021年秋、民間世界初の月面探査車
「YAOKI」が駆ける。【前編】
▼10/8【TERRACEの本棚】
これからのリーダーが身に付けるべき「原理原則」/
『伝説のプロ経営者が教える 30歳からのリーダーの教科書』
▼10/11【ドラッカー再論】
現代におけるマネジメントの役割と位置づけ。
▼10/11【TERRACEチャンネル】
営業部長・営業マネジャーのための
<いま売れる営業>を科学する!
▼10/11【イマ、ココ、注目社長!】
2021年秋、民間世界初の月面探査車
「YAOKI」が駆ける。【後編】
▼10/11【日本全国注目社長!】
広大発ベンチャー。経験と対人能力が
研究の出口をつくる。【前編】
▼10/12【日本全国注目社長!】
広大発ベンチャー。
経験と対人能力が研究の出口をつくる。【後編】
▼10/12【社長を目指す方程式】
「頼み上手・頼み下手」はココで決まる!
両者の特徴を徹底解説
▼10/13【TERRACEの本棚】
新規事業の「リアルな勝負所」を体感的に理解できる!
/『超入門 ストーリーでわかる「起業の科学」』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 今後開催予定のワークショップ・イベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼社長のスピーチは「話し方3割・原稿7割」
元・NHKアナが伝授する
「伝わる社長のメッセージ」セミナー 【10月21日(木)18:30-20:00|zoomで開催】
元・NHKアナウンサーの松本氏に人を惹きつける
話し方をレクチャーしていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━