FEATURES

特集記事・コラム

2019.10.29

VOL.781 「適材適所」より、「適所適材」。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

エグゼクティブの条件 Vol.781
~今日から使える実践スキル~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

おはようございます、経営者JPの井上です。

昨日10/28(月)、SankeiBiz連載の最新記事が公開されました。

■SankeiBiz連載【社長を目指す方程式】
相手の性格を「5つの因子」で把握 部下を適切に管理して
活かす便利ツール
https://www.sankeibiz.jp/workstyle/news/191028/wsa1910280700001-n1.htm
今回は“パーソナリティ検査の最終回答”と言われる「ビッグファ
イブ(特性5因子)理論」をご紹介。ぜひマネジメントに活用
してみてください。


∵∵∵∵∵∵∵∵【本日ご紹介のコンテンツ】∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵


▼ 井上和幸の連載コラム「エグゼクティブの条件」

▼ 社長を目指す方程式

▼ 編集後記


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ 井上和幸の連載コラム「エグゼクティブの条件」

「適材適所」より、「適所適材」。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先週末のワークショップでも関連するご質問が出て、

<「適材適所」より「適所適材」>

という話をしたところ、その後の懇親会でもこれに参加者の
皆さんから大きな賛同を頂きました。

要するに、幾ら(抽象的に)自分のキャリアビジョンなどの
棚卸しをしたとしても、その行先に、実際に貢献できる役割
・場がなければ、自分の使命など果たしようがない、という
ことでして。

「適材」に「適所」をあてがうというアプローチよりも、
「適所」に対して「適材」をアサインするというアプローチ
のほうが、組織を任せたい企業にとっても、自分の力を最大
限に発揮して貢献、活躍したい個人にとっても望ましい、と
思うわけです。

昔からいままで、「天職発見キャリアセミナー」などについて
個人的に訝しさと危険性を感じ続けてきているのは、まさに
このことによります。

抽象的に「天職」探しをするよりも、実際に自分が役に立て
る業務や市場を見つけるためにワークすることのほうが、
そもそも健全、健康的な日々を過ごし、未来に近づいていけ
ると思うのですが、さて、いかがでしょう?


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ 社長を目指す方程式

デキる上司は「WILL・CAN・MUST」を駆使して最強チームを作る

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いま課長や部長としてご活躍中のミドルシニア世代の皆さまが、
「ここから幹部として更に活躍していくには」「社長、経営幹部
に至るキャリア展開の在り方は」などについて、2万名超の経営
者・経営幹部と対峙してきた実績を持つ経営者JP代表井上がご紹
介してまいります。


今やメジャーな「三つの輪」。「やりたいこと(WILL)」「でき
ること(CAN)」「なすべきこと(MUST)」の3つの重なる部
分に適職、天職がある、と。

私がリクルート社に新卒入社し人事部門に配属され、一番最初に
教わったフレームワークが「三つの輪」と「ジョハリの窓」でし
た。(「ジョハリの窓」についてもこの連載でいつかご紹介して
みたいと思います。)


その当時はまだありませんでしたが、その後リクルートでは
「Will Can Mustシート(WCMシート)」という目標管理シート
が導入され、従業員のキャリア開発支援の基盤となっています。

メンバーは半期に一度「WCMシート」を記入し、自身が仕事を
通じて実現したいこと(Will)を明らかにして、上長とすり合わ
せ、その実現のために何ができるか、どのようなことができるよ
うになる必要があるか(Can)を確認したうえで、何をすべきか
(Must)を考えます。

いわゆるMBO(Management By Objective、目標管理制度)で
すが、個々人が自己目標をキャリア開発視点で設定し、業務に臨
む。また上長や部門では、所属メンバー達のWCMシートを元に、
配属やキャリアパスなども検討していきます。

このサイクルを半年タームで回し続けることを徹底しているとこ
ろにもリクルートの人材力の強さがあると思います。

↓続きはこちらからお読みいただけます
https://keieishaterrace.jp/article/detail/12908/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ 編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

おはようございます、編集部の益野です。

秋といえばスポーツ、読書、とありますが、なんといっても
食欲の秋ですよね。

会社の周りには、和・洋・中と多くの飲食店が立ち並んでいるので、
ランチには事欠きません。最近では、角打ちのような立ち飲み屋さん
や、カウンターがメインの焼き肉向けのお店など、おひとり様でも
仕事帰りにふらりと気軽に楽しめるお店も増えています。

経営者JPでは、懇親会付きのワークショップを定期的に開催している
のですが、ランチがてら会場候補を探すのも楽しみの一つです。
次回の会場も、恵比寿で人気のイタリアンで美味しいお食事とお酒を
楽しんでいただきながら、皆様同士が交流いただけるお店となってい
るので、ぜひそちらも楽しみに、ご参加をお待ちしております!

成果の上がるマネジメント16のコツ ワークショップ(11/8開催)
https://keieishaterrace.jp/seminar/detail/12784/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ARCHIVE

ALL (1111)

2024年 (31)

2023年 (98)

2022年 (100)

2021年 (98)

2020年 (94)

2019年 (86)

2018年 (91)

2017年 (97)

2016年 (110)

2015年 (95)

2014年 (96)

2013年 (95)

2012年 (20)

新着記事を
いち早くお届けします!

お問い合わせ

各種サービスについてのご相談・取材等のご依頼はお気軽にお問い合わせください。

株式会社 経営者JP
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-16-2
VORT恵比寿Ⅱ (旧称:K&S恵比寿ビルⅡ )

お問い合わせ ・ ご相談

- 「経営者力診断®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566599号)
- 「経営人材度アセスメント®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566600号)
- 「KEIEISHA TERRACE®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566623号)
- 「 CxO顧問®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6191326号)
- 「リーダーシップ3.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5435135号)
- 「リーダーシップ4.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934148号)
- 「経営者ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918454号)
- 「エグゼクティブ ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934143号)
- 「マネジャー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934145号)
- 「リーダー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934149号)
- 「経営者ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918455号)
- 「エグゼクティブ ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934144号)
- 「マネジャー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934146号)
- 「リーダー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934147号)