FEATURES

特集記事・コラム

2018.01.16

VOL.622  影響力と説得のために、最も重要なことは「    」である。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

エグゼクティブの条件 Vol.622
~今日から使える実践スキル~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


おはようございます、経営者JPの井上です。

2018年も年始、そして直後の三連休も過ぎ、気が付けば、月半ば。
本番モードでアクセルを踏んでいきたいと思います!


∵∵∵∵∵∵∵∵【本日ご紹介のコンテンツ】∵∵∵∵∵∵∵∵∵

▼ 井上和幸の連載コラム「エグゼクティブの条件」

▼ Bizトレンド【経営者JP企画提供】
井上和幸の連載コラム「実践マネジメント心理学」

▼ 2018年、あなたのEQ力をチェック!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼  井上和幸の連載コラム「エグゼクティブの条件」

影響力と説得のために、最も重要なことは「    」である。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


『影響力の武器』から実に33年ぶりに、著者のロバート・チャル
ディーニ氏が単著を出され、その翻訳本が発売されましたので、
多分に漏れず、早速購入し読み始めました。

HR関連の方々の間ではバイブルとなっている『影響力の武器』の
著者による新刊ですので、いったいどのような論を今回提示して
くれるのだろうと期待大でしたが、その本のタイトルは、

『PRE-SUASION』~プリ・スエージョン、チャルディーニ氏の
造語で、「下準備」、です。

そう、影響力、説得力を発揮する成功者・業績トップの人たちの
共通項は、その説得に関する発言・発信を行う前に、「何をして、
何を言うかの、入念な作り込み」にあるとのことが、本書のキー
メッセージとなっています。

本書の中では「革命的瞬間」「特権的瞬間」というような言葉も
多く使われていますが、要は、しっかりとお膳立てされたところ
で発言・発信することで、メッセージは最も効果的に伝わり、影響
力、説得力を発揮する、ということですね。

メッセージの内容はもちろん非常に大事ですが、それをいつ、どこ
で、どのように発するか。これができているか、いないかで、成果
は大きく異なったものとなる、と。

めくらめっぽう発すればよいというものではないとは理解してい
ても、本当に「準備」「お膳立て」の部分を戦略的、意図的に設計
してメッセージを出すことができている人というのは、そうは多く
ないと、本書を読み始めて感じました。

影響力と説得力は、「下準備」段階で勝負が8割がた決まっている。
本書をこれからしっかり読み込み、科学してみたいと思います。

■『PRE-SUASION 影響力と説得のための革命的瞬間』
ロバート・チャルディーニ 著/誠信書房・刊
https://www.amazon.co.jp/dp/4414304245/ignition06-22/ref=nosim


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ Bizトレンド【経営者JP企画提供】
井上和幸の連載コラム「実践マネジメント心理学」

第53回:次の20年のマネジメントを考える
(「個」と「組織」の関係性について考える編)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


このコーナーでは、マネジャーの皆様が日々のマネジメントで役
立てて頂ける実践的な心理学の理論と活用法、「科学的に上手く
やる、人・組織の方法論」、をご紹介してまいります。

「次の20年のマネジメント」について皆さんとともに考えてい
くシリーズ、今回はその第4回「個」と「組織」の関係性につい
て考える編です。


■「個」か、「組織」か、の闘争が始まった?!


ライフシフト、働き方改革、生産性、と、この数年で「これから
のキャリア」に関するテーマへの興味関心や取り上げられ方がぐ
っと強くなりました。
それだけ変革の真っただ中に、私たちの働き方は入りつつあると
いうことの証左でもあるでしょう。


そのような中で、これからはもっと「個」が強くならなければな
らない。「組織」に縛られている働き方はもう古い。このような
言われ方が多くなったように感じます。特に、いわゆる「フリー
ランサー」「クラウドワーカー」的な働き方を推奨している、実
践している人は、ここを強く強調されますね。

一方で、経営者や人事責任者のインタビューなどからは、「最近
の社員、特に若手は、基本的な組織行動もできなくなっていて、
人材の劣化が激しい」「新卒採用で、社員としてまともに働ける
人材を見つけることが、極めて難しくなった」というようなコメ
ントが非常に多くなりました。


このように、「個」か、「組織」か、についての論争~ある面、
特定のクラスター間における<闘争>とも言えると思います~が
姦しくなってきました。


さて、これは、どちらが正しいのでしょうか?


↓続きはこちらからお読みいただけます。
https://biz-trend.jp/article/2018/166/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ 2018年、あなたのEQ力をチェック!
あなたの心の知能指数(EQ)の高さはどのくらいですか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

EQとは心の知能指数と言われ、感情察知・感情コントロール・
対人関係スキルなどを総合的に評価するものです。
仕事・人生を上手く生きていくには知識やIQだけではなくEQも
必要と言われています。

米国では以前からEQの普及率は高く、グローバルエリートの
ほとんどがEQテストを受け、自己の感情について、強み・弱み
を把握しています。


EQを意識してうまくビジネスに利用することができるのは
一つの能力であり、この能力は誰もが備わっているものです。
適切な訓練によって、その発揮能力を高めることができますが、
感情をコントロールするには、自分の足りない能力や傾向を
知ることが大切です。

このEQテストはそのために現在の心の知能指数と性格傾向を
計るものとなっています。

気になる方はこちらから↓
https://www.keieisha.jp/service/consulting/eq/indivi/

ARCHIVE

ALL (1110)

2024年 (30)

2023年 (98)

2022年 (100)

2021年 (98)

2020年 (94)

2019年 (86)

2018年 (91)

2017年 (97)

2016年 (110)

2015年 (95)

2014年 (96)

2013年 (95)

2012年 (20)

新着記事を
いち早くお届けします!

お問い合わせ

各種サービスについてのご相談・取材等のご依頼はお気軽にお問い合わせください。

株式会社 経営者JP
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-16-2
VORT恵比寿Ⅱ (旧称:K&S恵比寿ビルⅡ )

お問い合わせ ・ ご相談

- 「経営者力診断®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566599号)
- 「経営人材度アセスメント®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566600号)
- 「KEIEISHA TERRACE®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566623号)
- 「 CxO顧問®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6191326号)
- 「リーダーシップ3.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5435135号)
- 「リーダーシップ4.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934148号)
- 「経営者ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918454号)
- 「エグゼクティブ ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934143号)
- 「マネジャー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934145号)
- 「リーダー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934149号)
- 「経営者ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918455号)
- 「エグゼクティブ ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934144号)
- 「マネジャー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934146号)
- 「リーダー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934147号)