2017.08.08
VOL.585 小説や漫画をよく読む人が、仕事やキャリアに強い理由。
エグゼクティブの条件 Vol.585
~今日から使える実践スキル~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おはようございます、経営者JPの井上です。
訪問先企業の帰り、かつて通いつけた某ラーメン店が超最寄り
で、「おお、久しぶりに食べたい!」という気持ちと、「暑く
てラーメンという気分じゃないなぁ」という気持ちとで約1分
葛藤し、勤務中に汗だくにもなれず……ということで断念しま
した。。。
気温があと10度低ければ、、、、
∵∵∵∵∵∵∵∵【本日ご紹介のコンテンツ】∵∵∵∵∵∵∵∵∵
▼ 井上和幸の連載コラム「エグゼクティブの条件」
▼ Bizトレンド【経営者JP企画提供】
井上和幸の連載コラム「実践マネジメント心理学」
▼ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 井上和幸の連載コラム「エグゼクティブの条件」
小説や漫画をよく読む人が、仕事やキャリアに強い理由。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
総じて、小説や漫画をよく読む人は、読まない人に比べて
「シミュレーションネタ」「ケースワーク」を多く持って
います。
一見突拍子もない内容の小説や漫画であったとしても、案外
何かが起きるときやキャリアの展開、仕事上での出来事など
について、現実世界で体験・見聞したものだけでなく、架空
の世界における出来事としての「シミュレーションネタ」や
「ケースワーク」を大量に蓄積保有していることは、何か新
しい局面に立ち向かう必要がある場面や、未知の体験・経験
にこれから挑もうという際の<自信の根拠>や<将来像>に
ついての背中押しや頑張りの後ろ支えになっていることが非常
に多いものです。
人は、情報のないとことから、何かをイマジネーションした
り理解したりすることは難しいものです。
想像力、クリエイティビティ、挑戦する勇気、未来に想いを
はせる力、仲間と共に何かを成し遂げる達成感。
これらは、もちろん現実の学生時代の体験や社会人となって
からの日々の現場での経験から身につけることではあるので
すが、それらが豊かな人は等しく、現実の体験でけではなく、
小説や漫画、あるいは映画などから非常に多くの「人生を
生きている」ものです。
ということで、お盆期間がやってきて夏休みの方々も多いこ
とと思いますが、夏休み中、行楽や家族サービスは大事です
し、仕事に絡んでビジネス書やビジネス紙誌を読み漁る方々
も多いことと思いますが、もし、「そういえば最近は小説と
か漫画、ご無沙汰だなぁ」という経営者・幹部の皆様がいらっ
しゃたら、ぜひ、この夏は、何か仕事とは直接関係のない、
小説や漫画に何冊か手を出してみてはいかがでしょうか^^
(僕はこの週末、「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは
砕けない 第一章」を見て、早速、ジョジョに第1部から
再度どっぷり浸かり始めました^^ 直近の第8部まで夏休み中
に辿りつくことはできるでしょうか……。。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ Bizトレンド【経営者JP企画提供】
井上和幸の連載コラム「実践マネジメント心理学」
第48回:100年時代のキャリア戦略(後編 その1)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、マネジャーの皆様が日々のマネジメントで
役立てて頂ける実践的な心理学の理論と活用法、「科学的に
上手くやる、人・組織の方法論」、をご紹介してまいります。
前回、前々回に続き、いま話題の「100年時代の人生戦略」
私たち上司世代は今後、どのようなキャリア戦略が必要なのかに
ついて考えます。その結論とは?今回と次回で、その答えをご覧
頂きたいと思います。
■70代までお金を生み出すために、30代の内に「人生設計力」
を身につけよう
30代は人生の転機。ここで一生が決まると言っても、決して言い
過ぎではありません。少なくとも、その方向性は30代で、よくも
悪くも固まります。
30代は仕事の自信も持てるようになり、足場が固まってくるとき
です。先の展望も明らかになってきて、一方でまだまだ気持ちに余
裕を持てる時期でもあります。
40代に入ると、焦りを感じ始める人が多いのも事実です。
50代になって何かを始めたり、チャレンジをスタートするのは
「出遅れ感」があります。よいコンディションで、先んじて自分の
キャリアを仕掛けるには、30代を逃してはいけないのです。
30代のうちに、
これから先30年についての展望を描き出しましょう。
年齢とそれにまつわる各種(結婚、子供の誕生・入学・卒業など)
行事は基本的に予測できるイベントです。一方、
目標やイメージについては、
なるので、必ずしもその通りになるというものではありません。
ライフビジョンを描くことはとても重要なことで、
かって必要な努力や投資を行なわなければ、
いでしょう。
ただし、キャリアビジョンやライフビジョンのようなものは、
すぎるとよくないのも事実です。
続きはこちらからお読みいただけます↓
http://biz-trend.jp/article/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おはようございます!編集部の伊藤です。
先日夏ならではの議論となる記事を目にしました。
なんと学生の部活で日焼け止め使用に許可が必要な学校があるとの
内容です。
理由はお化粧品だから・・。その他サングラス等もおしゃれという
理由で使用許可を要するらしいです。
プールや海では日焼け対策に頑張る親御さんが多い中、時代錯誤だ
なあととても感じました。しかし個人的に日焼けが大好きなので、
その私自身の考えも時代錯誤なのだなと改めて気づかされる記事に
なりました。
健康のためを考えると背に腹は代えられないので、
サングラスを躊躇なく使って体調・健康管理を行いましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━