FEATURES

特集記事・コラム

2017.02.15

VOL.536 2017/2/15(水)多様性(ダイバーシティ)を視覚化、体験する!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

エグゼクティブの条件 Vol.536 ~今日から使える実践スキル~
http://www.keieisha.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

おはようございます、経営者JPの井上です。

先週の当メールマガジン(Vol.534 2/9(木)配信)にてご紹介
した、当社パートナーの細谷功さん(「地頭力」シリーズ著者
http://bit.ly/2kkVj2Z)の新たな試み、「思考回路の多様性を計
測する【DoubRing】」をご紹介しましたところ、多くの皆さんから
アクセス・受検を頂きました!

今回は特別に、細谷さんから週末までの皆さんの受検結果と、
既存の受検サンプルからの解説を頂きましたので、ぜひご覧
ください。

※受検がまだの方は、ぜひまずは以下の「基本の8問」を
やってみて下さい!

https://www.surveymonkey.com/r/BBDGL79


∵∵∵∵∵∵∵∵【本日ご紹介のコンテンツ】∵∵∵∵∵∵∵∵∵

▼ 井上和幸の連載コラム「エグゼクティブの条件」

▼ 編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼  井上和幸の連載コラム「エグゼクティブの条件」

多様性(ダイバーシティ)を視覚化、体験する!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

上記の通り、今回は、細谷功さんより、当メルマガVol.534
(2/9(木)配信)のまえがきでご紹介したサーベイについての
解説を頂きましたので、ここに掲載させていただきます!


(以下、細谷功さんより) ———————————————

皆さん、サーベイへのご協力ありがとうございました。

皆さんの回答結果を、日本人全体、あるいは他国での調査結果
と併せて示したものを作成いたしました。

※以下よりダウンロードください

http://bit.ly/2kEVQg6
この結果が示すことについて、この調査の背景等も含めて解説
します。

【DoubRingの背景と目的】

グローバル化や働き方改革を背景にして「多様性」の重要性が
強調されています。そのためにまず重要なことは、私たちがいか
にお互いに「違う」存在であるか、その思考回路も含めて理解を
することでしょう。

「そんなことわかってるよ」と言われるかも知れませんが、日常使
っている基本的な言葉ですら、いかに私たちの認識が違っている
のか、それを共有するためのツールであり方法論がこのDoubRing
です(通常の図解やベン図との大きな違いは、パターンを9通りに
して多様性を表現しつつ一律の比較ができるようにしたことです)

【基本的な概念の認識はここまで違う】

この調査結果から、今回の回答者間で、また日本人の中でも答
えが相当バラついているか、このように基本的な言葉や概念に
おいてさえ、私たちの前提の認識が異なっていることに驚かされ
るでしょう。さらには世界で見た場合に国によっての認識の違い
も再認識することができるでしょう。

例えば職場で「新しい働き方」を考える上で、「仕事と遊び」や「
性と女性」に関する基本的な認識が人によって異なっていることを
共有した上でその後の議論を進めることは非常に重要と言える
でしょう(逆に言うと、それを共有しないで進めているコミュニケー
ションがいかに「砂上の楼閣」であるかが再認識できるでしょう)

【今回の調査結果から】

特に今回の皆さんの回答結果から見られる「多様性」について、
考察してみましょう。

まず全体として、今回の母集団の特徴は、世界の他国に比して
日本人の回答で特徴的な点がさらに増幅して現れている点です。

具体的に他に比して多くの回答が集まった選択肢として、

・「成功と失敗」における9(成功の中に失敗がある)、同じく逆パ
ターンの2(失敗の中に成功がある)

・「長所と短所」における5,6(両者が同じ大きさで一部か全部が
重なっている)への回答の集中

・「理想と現実」における2,3(理想の方が現実より大きく一部
または全部が重なっている)への回答の多さ

・「親と子」における5(両者が同じ大きさで一部重なっている)
への回答の多さ

・「男性と女性」における4,5,(両者が同じ大きさで分離している
か一部が重なっている)への回答の集中

・「自然と人間」における3(人間が自然に含まれる)への回答の
集中

といったものが挙げられます。

これらが「なぜ」こうなるのか、もちろん各々に「正解」があるわけで
はないですが、その背景を考えてみるのは多様性における各人の
思考回路を理解する上で不可欠だと思います。

例えば、「自然と人間」に関しての認識の日本人の特殊性は際立っ
ています。宗教的な理由なのか、育った自然環境や国土によるもの
なのか、恐らくおぼろげながら認識していた他国との違いが典型的
に「可視化」された好例と言えるでしょう。

その他各々の項目についての違いを考察すればいくらでも仮説が
出てくるのではないかと思います。

DoubRingの目的の一つはそのような形での相互理解が進むこと
です。ぜひ個々の結果について皆さんなりの仮説を考えてみて下
さい。

【さらに興味を持った方々に】

さらにDoubRIngの詳細について知りたい方は以下のWeb Page
を参照下さい。

https://www.doubring-j.com
(HPにある「サンプルサーベイ」は上記のものと同一です)

この他にも、例えば「会社と自分」「上司と部下」「顧客と自社」といっ
たものの「関係性」を職場で表現してみれば、仕事や会社について
の価値観を共有することができるでしょう。

DoubRingはさらに無限の使い方が考えられます。

今後も様々な形でその利用方法や事例を発信していく予定ですが、
皆さんも自分なりの活用方法を考えてみて下さい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ 編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

おはようございます。編集部の藤田です。

明日はいよいよ当社でトークライブ「新・経営者の条件」が開催
されます!

https://www.keieisha.jp/seminar/170216/

ゲストは老舗のファミリー企業にプロ経営者として着任され、
ここまで3年に渡り、同社の経営改革、構造改革に当たられて
こられた木村屋總本店・代表取締役副社長の福永暢彦氏。


木村屋さんはあんぱんで有名ですが、3月1日から新しい試みとして
乳化剤・イーストフード・マーガリン・ショートニング不使用の
「ブリオッシュ風 クリームパン」を期間限定で発売予定です。

http://www.kimuraya-sohonten.co.jp/news/detail/299
創業148年、味と伝統を守りながらも新しい挑戦を続ける同社、
その経営改革はどのように進められているのか。

明日はたっぷりと福永氏にお伺いする予定です!

参加者の皆さまに木村屋さんならではのプレゼントも会場にご用意
しておりますので、ご参加予定の皆さまお楽しみに!


※キャンセルにつきご案内できるお席ができました!
ご興味ある方はこちらから↓
https://www.keieisha.jp/seminar/170216/?214=F751FA4D39E4E7356BF713C335FD3F03


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本日も最後までお付き合いくださいまして、誠にありがとうございました。

また次号もよろしくお願いいたします。


※このメルマガは経営者JPのクライアント・ユーザーの皆様、
当社メンバーとお名刺交換を頂きました皆様、会員サイトご登録各位
およびメルマガ配信のご希望を頂きました皆様にお届けしております。


………………………………………………………………………………

▼メールマガジン登録・変更、他お問い合せは以下のメールアドレスまでご連絡ください。
info@keieisha.jp
▼メールマガジン解除は以下のフォームにご記入ください。
http://goo.gl/forms/u563ii4qHluBOsAl2

▼Instagram・Facebook・Twitterでも最新情報を更新しています。
ぜひ「いいね!」を押して旬なお役立ち情報をゲットしてください!
https://www.instagram.com/keieisha_jp/?hl=jahttps://www.facebook.com/KEIEISHAJPCorporation/https://twitter.com/?lang=ja
▼日刊メルマガ「リーダーのヒント:井上和幸365日語録」
http://www.keieisha.jp/mailmaga_leader.html

▼弊社代表井上和幸のオフィシャルブログ
http://blog.livedoor.jp/kazuyuki0329inoue/


◇― 経営者JP4事業のご紹介 ――――――――――――――――◇

<エグゼクティブサーチ事業>
経営幹部層(社長・取締役、CEO・COO
・CFO等の経営執行責任者、事業部門責任者、部長職位者、課長職位者)
の人材紹介(エグゼクティブサーチ、ヘッドハンティング)
http://www.keieisha.jp/es.html
<セミナー事業>
経営者・リーダー向けセミナー、講座の主催・運営
http://www.keieisha.jp/seminar.html

<会員事業>
経営者・リーダー対象の会員組織の主催・運営・コンテンツ販売
http://www.keieisha.jp/gfo.html

<コンサルティング事業>
経営体制強化支援、役員・幹部研修、組織・人材・人事コンサルティング、
社外取締役・顧問等の派遣、EQ活用、エグゼクティブコーチング
http://www.keieisha.jp/consulting.html
<経営者JP採用情報>
https://www.keieisha.jp/recruit.html



■□発行責任者■□

株式会社経営者JP
KEIEISHA JP Corporation
http://www.keieisha.jp/ 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-16-2
VORT恵比寿II (旧称:K&S恵比寿ビルII )6F
※転送フリーです。
転送の際は、当メールマガジンであることを明記ください。

Copyright(c)2017 KEIEISHA JP Corporation All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ARCHIVE

ALL (1109)

2024年 (29)

2023年 (98)

2022年 (100)

2021年 (98)

2020年 (94)

2019年 (86)

2018年 (91)

2017年 (97)

2016年 (110)

2015年 (95)

2014年 (96)

2013年 (95)

2012年 (20)

新着記事を
いち早くお届けします!

お問い合わせ

各種サービスについてのご相談・取材等のご依頼はお気軽にお問い合わせください。

株式会社 経営者JP
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-16-2
VORT恵比寿Ⅱ (旧称:K&S恵比寿ビルⅡ )

お問い合わせ ・ ご相談

- 「経営者力診断®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566599号)
- 「経営人材度アセスメント®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566600号)
- 「KEIEISHA TERRACE®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566623号)
- 「 CxO顧問®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6191326号)
- 「リーダーシップ3.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5435135号)
- 「リーダーシップ4.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934148号)
- 「経営者ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918454号)
- 「エグゼクティブ ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934143号)
- 「マネジャー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934145号)
- 「リーダー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934149号)
- 「経営者ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918455号)
- 「エグゼクティブ ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934144号)
- 「マネジャー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934146号)
- 「リーダー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934147号)