2024.08.29
VOL.1253 マネジャーの皆さんがメンバーに求めているのは「行動力」ではなく「*動力」。
日本人の「利き手」は、右利きが88.5%で圧倒的で、左
利きは9.5%。そして両利きが2.1%いらっしゃるとのこ
と。
この両利きは、どうカウントされるのかなとふと思いま
した。
僕はもともと左利きなのですが、小さい頃に親に矯正さ
れて書く際と箸を持つ手は右です。その他諸々、右と左
が入り乱れているのですが、どれも両手ともに使える訳
ではありません。
野球で右投げ・左打ちの選手は少なくありませんが、こ
の場合はどうなるのでしょうね。
おそらくは、なんでも両手ともに使える人が両利き2.1%
なのかなと。としますと、僕は数万人とお会いしてきま
したが、そのような人とは未だお会いしたことがありま
せん…。
一方、左利きは9.5%よりもいるようにも感じます。
皆さんの周囲の左利きと両利き、いかがですか?
∵∵∵∵∵∵【本日ご紹介のコンテンツ】∵∵∵∵∵∵∵
▼ 経営者JP通信!
▼ 井上和幸の連載コラム「エグゼクティブの条件」
▼ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 経営者JP通信!
「見て盗め」が通用しない今の時代、活躍する上司像とは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おはようございます、広報の藤田です。
「変化を求めるビジネスパーソン」向けのメディア「ロ
グミーBiz」にて曽和利光氏をゲストに迎えて開催したオ
ンラインセミナーの記事を6回の連載でご紹介いただきま
した!
ーこのイベントのログ一覧ー
その中でも以下の記事はランキング上位に入り、読者のみ
なさまにもご好評をいただいています。
マネージャーにとって「言語化能力」が重要な理由
「見て盗め」が通用しない今の時代、活躍する上司像とは
・マネジメントのポイントは「1to1」
・「環境整備型」のリーダーシップが求められている
・マネジメント層に求められる言語化能力
・より重要性を増す非言語コミュニケーション
などについて曽和さんと井上が語っております!
ぜひご一読ください^^
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 井上和幸の連載コラム「エグゼクティブの条件」
マネジャーの皆さんがメンバーに求めているのは
「行動力」ではなく「*動力」。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
すぐやる、必ずやる、出来るまでやる。
日本電産・永守さんの名言であり著書のタイトルです。
スピード、大事。量、非常に大事。しかし、同様に大事
なことは、質です。
徹底的にやれ、というと、闇雲に、馬鹿の一つ覚えのよ
うなアクションだけ繰り返す。
それで十分な結果、成果が出ることは、ほぼありません。
「出来るまでやる」には、頭を使うことが必須でしょう。
「行動力」より「考動力」。
読者経営者やマネジメントの皆さんが、日々メンバーの
方々に求めているのは「行動力」ではなく「考動力」だ
と思います。
デキる人材の共通項は、「徹底的に考え尽くす、考え続
ける」力と「徹底的に実行し続ける」力の両方を必ず持
ち合わせていることです。
最悪のケースは、闇雲に、馬鹿の一つ覚えのようなアク
ョンだけを「少量」だけやって、「できません」「環境が
悪い」「会社がおかしい」とクレーマー化するような輩…。
そう言えば最近、「創意工夫」という言葉を、あまり聞か
なくなった気がするのですが、気のせいでしょうかね。。
——————————
▼公式LINEが始動しました!
LINEで気軽にセミナー・イベント情報をGETをすること
ができます!
今後はお得なキャンペーン情報など続々発信予定です!^^
この機会にぜひ追加ください!
追加は下記QRをスキャンもしくはクリック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おはようございます。エグゼクティブサーチ事業部の福井
です。
先日、イヤーエステに行ってきました。イヤーエステとは、
耳の中を小型カメラで映しながら耳掃除やマッサージをし
てもらうものです。
数年前からYouTube等で流行っているコンテンツで、長い
間興味があったので今回挑戦してまいりました!
自分の耳の中を見ながら掃除をしてもらうのは不思議な感
覚でしたが、終わった後はスッキリとして気持ちがよかっ
たです^^
よく、耳掃除は頻繁にしない方が良いと聞きますが、やは
りその通りで、普通の人であれば2ヵ月ほど触らないのが
ちょうどいいとのことでした。
やりすぎもかえって耳の中を傷つけるそうなので、耳掃除
が日課になっている方は一度我慢をしてみるのも良いかも
しれません...!
…………………………………………………………………………