FEATURES

特集記事・コラム

2023.03.02

VOL.1106 「自己肯定感」と「自己重要感」。

おはようございます、経営者JPの井上です。

「KEIEISHATERRACE」プレゼンツの公開セミナー&
ワークショップ、新企画も走り出しています!

https://www2.keieisha.jp/e/512071/seminar-/7n18mn/1712511478?h=DqsjlDImI2WcJBFZRarkYcEwJ3OY33c8wx9pkqRITos
ご興味とお時間の合うものに、ぜひご参加ください!!

∵∵∵∵∵∵【本日ご紹介のコンテンツ】∵∵∵∵∵∵∵

▼ 井上和幸の連載コラム「エグゼクティブの条件」

▼ 経営者JP通信

▼  編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ 井上和幸の連載コラム「エグゼクティブの条件」

「自己肯定感」と「自己重要感」。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ここ最近、現場モチベーションや組織エンゲージメント
への目配せが多くなったことから、それに関連する心理
学用語も非常によく目にするようになりました。

その最たるものが、「心理的安全性」。グーグルの自社
分析からその重要性が語られて、そこからブームになり
ました。
僕もあちらこちらで話したり書いたりしてきています^^
本件についてはこちらの連載記事をお読みいただけると
コンサイスに理解いただけるかと。
https://www2.keieisha.jp/e/512071/olumn-executives-66-2455-3738-/7n18mr/1712511478?h=DqsjlDImI2WcJBFZRarkYcEwJ3OY33c8wx9pkqRITos
さて、「心理的安全性」ほどではありませんが、同様に
言われるものに「自己肯定感」と「自己重要感」があり
ます。

この2つの違い、分かります?

「自己肯定感」とは、ありのままの自分を肯定する感覚
を指します。
他者と比較するのではなく、自分自身が「今の自分」を
認め、尊重することで生まれる感覚です。

対する「自己重要感」とは、自分は重要な存在であると
いう感覚、自分は価値のある存在であるという感覚を指
しています。

自己肯定感は、極論、自分がそう思えればOK。誰がなん
と言おうと、自分は自分を認めることができる。
この感覚はメンタル面でとても大事です。
ただ、落とし穴もある。それは、自己満足に陥っていて
周囲から見ると、「おいおい、いまのままじゃ、ヤバイ
んじゃないの」ということも起こりうるのです。
低い水準や問題ある行動・状況なのに、当人が我関せず
で自己を肯定してしまっている状態。これはまずいです
よね。

自己重要感は、自己肯定のみでは得られません。これに
は必ず、他者からの承認が必要となります。
周囲から認められていると思えて初めて、自己重要感は
得られる。それが自己肯定感を高めるということも言え
ます。
自己重要感=他者からの承認+自己肯定感、ですね。

マネジメントの皆さんは、メンバーの自己肯定感を直接
的に高めることはできませんが、コミュニケーションに
よってメンバーの自己重要感を高めてあげることができ
る。

チームメンバーの皆さんの自己重要感、高めていますか?
え、自分の自己重要感は誰が高めてくれるのですって?
それはチームメンバーの皆さんがですよ。
そう考えますと、自己重要感は、同じ組織・チームに属
するみんなで相互に与え合うことで成り立ち、その相互
承認が活発な組織・チームが組織エンゲージメントの高
いチームとなるということですね!

お互いが認め合っているチーム、いいですよね^^

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
​​​​
▼ 経営者JP通信!

人材業界専門紙のポーターズマガジンさんに
取材いただきました!
​​​
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

おはようございます、広報の中村です。

昨日、人材ビジネス業界紙の『ポーターズマガジン』さんに
代表井上を取材いただきました!

取材では、当社が特に力を入れている取り組みや、設立から
現在に至るまでの想いを中心に話しました。

経営者JPのビジョン“志高き経営者・リーダー達が、集い、
学び、執行する最高の場を。”を実現するため、改めて日々
やってることの意味を言語化するいい機会になりました。

さらに、現在の市況感や転職エージェント、エグゼクティブサ
ーチの役割、業界が向かうべき方向性についても語っています
ので、マガジンが発刊されたましたら、ぜひご一読いただけま
すと幸いです。

ーその他今週の広報ニュースー

◎ITmedia エグゼクティブに、代表井上のコラムが
掲載されました!
今回は、
‟第11回:世界の潮流は「これからのリーダーはEQの高
いリーダー」。日本にも根付くか?”
https://www2.keieisha.jp/e/512071/-articles-2302-28-news028-html/7n18mv/1712511478?h=DqsjlDImI2WcJBFZRarkYcEwJ3OY33c8wx9pkqRITos についてです!
経営者の方、リーダーを志す方、必見の内容となっており
ます!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼   編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

おはようございます。エグゼクティブサーチ事業部の福井
です。

先日、私が好きなアイドルのコンサートがありました。
その日は大阪での公演だったため、参加が難しかった私は
友人とともに映画館で行われたライブビューイングに参加
してきました。

生中継ではありますが、あくまで画面越しに映像を見るも
のなので、どのくらい楽しいのだろう、と開演前は想像が
つきませんでした。
ですが、いざ始まってみると実際にその場にいると感じら
れるほど楽しく、盛り上がることができてとても良い体験
になりました!

離れた場所にいるファンまでも楽しませてくれるアイドル
は、やはり偉大だなと改めて感じました、、!
当分ファンをやめることはできそうにありません^^

…………………………………………………………………………

ARCHIVE

ALL (1110)

2024年 (30)

2023年 (98)

2022年 (100)

2021年 (98)

2020年 (94)

2019年 (86)

2018年 (91)

2017年 (97)

2016年 (110)

2015年 (95)

2014年 (96)

2013年 (95)

2012年 (20)

新着記事を
いち早くお届けします!

お問い合わせ

各種サービスについてのご相談・取材等のご依頼はお気軽にお問い合わせください。

株式会社 経営者JP
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-16-2
VORT恵比寿Ⅱ (旧称:K&S恵比寿ビルⅡ )

お問い合わせ ・ ご相談

- 「経営者力診断®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566599号)
- 「経営人材度アセスメント®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566600号)
- 「KEIEISHA TERRACE®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6566623号)
- 「 CxO顧問®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第6191326号)
- 「リーダーシップ3.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5435135号)
- 「リーダーシップ4.0®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934148号)
- 「経営者ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918454号)
- 「エグゼクティブ ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934143号)
- 「マネジャー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934145号)
- 「リーダー ブートキャンプ®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934149号)
- 「経営者ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5918455号)
- 「エグゼクティブ ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934144号)
- 「マネジャー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934146号)
- 「リーダー ワークアウト®」は、株式会社 経営者JPの登録商標です
(登録番号:第5934147号)